2024年05月22日

【カップ麺で】福岡三大うどんチェーン店の一つが【殴り込み!】

KYG03_20240522_190620085ロケットランチャーをぶっ放すんじゃないかという勢いで(ギャハ)。<福岡県民、特に北九州市民に怒られるよ!


・・・ということで、明星食品の「明星 ウエスト監修 ごぼう天うどん」を買ってきました
ウエストというのは、福岡県の三大うどんチェーンの一つです。アビスパ福岡の試合では、スタメシでよく来ていたのを覚えています。ちなみに、他のうどんチェーンは、牧のうどんと資(すけ)さんうどんになります。

今回のうどんは、ウエストの監修の下で作られており、人気の「ごぼう天うどん」を再現したものになります。



まず、ここのうどんの特徴といえば、だし鰹節・さば節・いりこのだしが特徴的なんですけど、このうどんでもよく再現できていると思いました。濃過ぎず薄過ぎない、丁度いい塩梅の風味で、飲み進めていくうちにほっとできる、あの味ですね。福岡に行った時に食べたことがあるので、よーくわかりましたよ。
麺に関しては、福岡のうどんの麺の特徴であるコシの無いものに近いかなと思わせるくらいで、全く同じでは無かったですね。さすがにこれを再現するのは難しいかなと・・・。でも、縮れた感じのうどんが、コシの無いうどんを思わせる仕上がりにはなっていたので、それで美味しく感じたのかなと思っております。
一緒に入っているごぼう天は、湯戻しの際にクッタクタになってしまうのは仕方がないとはいえ残念なものの、そのクッタクタになった衣もいい味を出してくれるポイントになっていると思えば、ポジティブにいいのかなと思ったり。なお、中のごぼうはカリカリの食感が最高でした。
あとは、ワカメが入ってるくらいで、目立った具は無いですね。それでもだしの味わいとごぼう天の美味しさで十分再現できていたのではと思います。


福岡に行くチャンスがあったら、ウエストでもそれ以外でもいいから、うどんを食べていきたいなぁ・・・。<おかしい、コイツそば派なのに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 22:55│Comments(0) 飲み食い系 

コメントする

名前
 
  絵文字