2024年03月18日

また実力のある方が逝ってしまった・・・

またもや突然の訃報です。


人気イラストレーターのいのまたむつみさんが、3/10に亡くなったことが今日明らかになりました。いのまたさんの公式Xを介していのまたさんの妹さんが明らかにしたもので、死因は明らかになっていません既に近親者によって葬儀を執り行ったとのこと。後日お別れの会を行うかどうかは未定です。


いのまたさんは1960年に生まれ、高校時代からアルバイトとしてアニメーターを志し、高校卒業後から本格的にアニメーターとして活動を始めました
イラストレーターとしての実績は、1984年に発売された小説で後にアニメにもなった「宇宙皇子(うつのみこ)」のイラストがきっかけで、その後様々な作品のイラストを手掛けるようになります。

ゲーム作品でいえば、「小説ドラゴンクエスト」のイラストを手掛けていることでも知られていますが、一番有名なのは、テイルズオブシリーズのキャライラスト少女漫画のような耽美で線が細いながらも力強さを感じさせるイラストが、作品の世界観に実にマッチしていると個人的には思っています。
なお、私自身一番印象に残っているのが、「EMIT」という光栄(現在のコーエーテクモ)が手掛けた英語教材ソフト3部作になっていて、プレイステーションとセガサターンで発売されていました。
当時、プレイステーションの方がバリューパックとなっていて買いやすかったこともあって、買おうと検討していたんですけど、結局買わなかったんですよね(汗)。あの作品は、林原めぐみさんが主人公の声を担当している点でも結構貴重なソフトだと今となっては思っており、今回の訃報に触れ、買っておけばよかったかなとちょっとだけ後悔しております。

アニメ作品でいえば、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」・「ブレンパワード」・「機動戦士ガンダムSEED」・「機動戦士ガンダムSEED DESTENY」などが挙げられます。根強い人気のある作品も、いのまたさんが手掛けてたんですね。


まだ63歳とこれからだったのに・・・。鳥山明さん・TARAKOさんもそうですけど、今年は早逝するクリエイターや役者が多い気がします。まだ3月なのに、この状況では、この先どうなるのでしょうか。


最後に、いのまたさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0)

2024年03月11日

マリオの映画、新作の製作を開始

「スーパーマリオブラザーズ」の新作映画が、鋭意製作中とのこと。これがマリオの日に発表されました。
製作は、「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」で任天堂とタッグを組んだイルミネーションという会社。まだ発表されたばかりなので、詳しい中身の紹介はまだまだなものの、「マリオらしい世界をさらに広げ、明るくて楽しい展開を考えています」とのこと。
公開予定は2026年4月で、ほとんどの地域で4/3公開を目指しているそうです。この映画には、任天堂とユニバーサルピクチャーズが出資し、ユニバーサルピクチャーズが公開する予定です。


まだ随分先の話ではありますが、前作を見て面白いと思った方は、期待して待ちましょう。


Posted by alexey_calvanov at 22:31Comments(0)

2024年03月09日

鳥山さんを追い掛けるように逝ってしまった

先日、マンガ家の鳥山明さんが亡くなりましたけど、3/4には声優のTARAKOさんが亡くなったことが明らかになりました。ただ、死因は明らかになっていません


TARAKOさんは、1980年代から声優として活動を始め、1990年の「ちびまる子ちゃん」で主人公のさくらももこ(まる子)役でブレイクし、現在でも主人公を演じる稀有な存在です。声優以外にも、ナレーション・役者・シンガーソングライターとしての経歴も持っており、番組の司会を務めたこともあります。

私にとってTARAKOさんで印象深いのは、「ちびまる子ちゃん」もそうですけど、ラジオの司会を務めていた点で、中でも「TARAKO・ファルコム・ぴーひゃらら」という日本ファルコムが提供していたTBSラジオの番組ですかね。これがきっかけだったのか、ファルコムの作品に関わっていた時期がしばらくあったんですね。またサクセスから発売している「コットン」の主人公の声を一時(PCエンジン版で)行っていたこともありましたね。


TARAKOさんですが、今年に入って体調を崩していたそうです。療養されている中でも、最期まで「ちびまる子ちゃん」に向き合っていたそうで、実際車いすに乗って収録している姿もアップされています
しかし、今後「ちびまる子ちゃん」の主人公を誰が演じるのかは、急逝してしまったため全く白紙とのこと。収録のストックは3/24放送分までで、3/10以降は過去の放送からセレクトするそうです。同じような声の人が演じるにしても、全く声の違う人が演じるにしても、長年やって来た人の代わりを務めることになるので、始める頃は大変だと思います。見ている人達も温かい目で見守ってほしいですね。


最後に、TARAKOさんのご冥福をお祈り致します。今頃、お姉さん役だった水谷優子さんの下に行ってるのかねぇ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:01Comments(0)

2024年03月08日

バイバイ、ドラゴンワールド

突然のことで、驚いた人も多かったのではないのでしょうか。


マンガ家の鳥山明さんが、3/1に急性硬膜下血腫のため亡くなっていたことが、少年ジャンプの公式サイトなどで明らかになりました。既に近親者によって葬儀等は済ませているとのこと。


鳥山さんは愛知県清須市(旧清洲町)出身で、元々はイラストレーターとしてイラスト製作会社に勤めていました。しかし、そこをすぐに辞めて、週刊少年マガジンの懸賞を見て、連載漫画を投稿しようと思ったものの、締め切りに間に合わなかったため、ほぼ同じ時期に行っていた週刊少年ジャンプの懸賞に申し込んでいます結果的には入選しなかったものの、その時彼のセンスを見抜いたのが、後に「Dr.スランプ」でドクターマシリトとして登場する鳥嶋和彦さんです。
なかなか売れない中でも、鳥山さんに陰日向でアドバイスを送り、その積み重ねでできたのが、「Dr.っスランプ」であり「ドラゴンボール」だったのです。共にアニメ化され、「ドラゴンボール」に至っては、最近新作も発表されています。

そして、鳥山さんといえば、ゲームの世界でも元職だったイラストレーターとしての側面を見出していました最も代表的なのは、「ドラゴンクエスト」でしょう。今も続くシリーズですね。
「ドラゴンクエスト」では、当初はモンスターデザインを担当し、後にキャラクターデザイン全ての担当になりました(実際は当初から全てのキャラデザインを担当していたと思われる)。
一番有名なエピソードは、堀井雄二さんから依頼されたスライムの絵に関して。当初は、よくあるファンタジー世界で描かれるドロドロした粘体生物(実際に堀井さんのイラストもそれ)だったものを、タマネギ型でクリッとした目に半笑いの口の付いた、どこか憎めないものに仕上げられました。それが今、ドラゴンクエストシリーズのマスコットとして活躍しているのですから、鳥山さんの発想力・選眼力の高さを垣間見えます
彼の描くモンスターは、ただ怖いだけでなく、愛嬌もあったり、おどろおどろしさもあったりとバラエティ豊かなんですね。見ていて飽きの来ないイラストなのも、鳥山さんがゲームをプレイする人達のことをよく考えているんだなと思わせてくれます。そして最新作の「ドラゴンクエストXII」が、すぎやまこういちさんだけでなく、鳥山さんの遺作にもなるだなんて・・・。
「ドラゴンクエスト」以外では、「クロノ・トリガー」も有名です。こちらは堀井さんの他にファイナルファンタジーシリーズの坂口博信さんもエグゼクティブプロデューサーとして関与していました。鳥山さんの好きだったメカイラストも多く描かれていたかと思います。


鳥山さんに関しては、プライベートを一切明かさない人で、メディアに出演していたのも1980年代あたりまで。なので、普段どんな生活を送っているのかは、よくわかっていませんでした鳥山さんと仲の良い、とある芸人さんが、鳥山さんとのやり取りの中で、昨年末から身体の調子が悪いことを述べていたと明かしていたのが、最もわかっている要素だったのではないかと思います。
それでも、地元への貢献を果たしており、2018年には清須市の「図書館だより」で、鳥山さんが学芸員からのインタビューの依頼に応えています。最近では、清須市からの依頼で2025年に市制20周年を迎える同市のロゴを描いています


日本のマンガ・アニメ・ゲームに多大な影響を与え、そして世界にも影響を与えた鳥山さんが、これほど早逝されるとは思ってもいませんでした。まだまだこれからだというのに、68歳で亡くなるのは、本当に早いです。心よりご冥福をお祈り致します。そして、彼の作品は永遠に不滅なのです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:58Comments(0)

2024年02月29日

【アスルクラロ沼津】ラブライブ!ダービー!!2024に行ってきた おまけ【ツエーゲン金沢】

先日、ラブライブ!ダービー!!になるアスルクラロ沼津×ツエーゲン金沢との試合を見に行ったのですけど、今回は試合以外の話をしていきましょうか。


SOG03_215622まず愛鷹広域公園多目的競技場に着いたら、必ず一番最初に向かうのが、バンデロールのブース。毎度お馴染み「のっぽパン」を買っていくんですね。
とはいえ、先日「さわやかウォーキング」で「のっぽ きらぴ香いちご」と「のっぽ レモンチーズケーキ」を買ったんだよねぇ・・・。しかし、ここでしか買えない(とは言っているものの、正確にはバンデロール沼津本社工場の直売市かバンデロール西島工場の工場直売所でも買える(爆))ものがあった。
それが、「富士宮やきそばのっぽ」(右)と「ぎょうざのっぽ」(左)総菜のっぽは、(一応)ここだけの販売ですからね。こちらは家に帰ってから頂きました。

「富士宮やきそばのっぽ」は、ご存じ富士宮焼きそばを入れた、ありそうでなかった焼きそばパンタイプののっぽです。
「ぎょうざのっぽ」は静岡県東部で展開している中華料理屋のらーめんの一番亭の揚げぎょうざを入れたのっぽです。



「富士宮焼きそばのっぽ」は、焼きそばの味そのものが大人し目なので、パンとの相性は悪くない。天かすやソースの味を利かせ過ぎていないので、これだけ大きくてもクドくないんですよね。具はもう少し入ってもいいかなと思ったけど、焼きそばパンですからね・・・。

「ぎょうざのっぽ」は、揚げぎょうざそのものがパリッとしていて、冷めても美味しい作りに仕上がっていた。中の餡もにんにくを押し出しておらず、野菜メインの味わいになっておりました。しかし、揚げぎょうざをしつこく感じさせないのが、一緒に掛かっていたタルタルソースなのではなかったかなと。あれのおかげで、揚げぎょうざの脂っこさを感じさせなくさせているのかも。


SOG03_233035そしてゴール裏にあるラブライブ!ダービー!!関係の物販ブースに行ったら、列が曲がっていた(爆)。角で曲がらないといけないほど長い列になっていたんですね・・・。
寒い中じっと待っていた時にもらったのが、沼津のサポーター有志が作ったフリーペーパーですね。
沼津とAquosの歴史を追い掛けながら、沼津のJ2昇格への思いと能登半島地震への支援を呼びかけたアツいものになっておりました。



SOG03_222757およそ1時間半掛って、やっと物販に。ホント寒くて雨も強くて風も時折唸るように吹いていて、過酷だったわい(泣)。
そこで、ラブライブ!ダービー!!の特製クリアファイル(下)を買ってきました。
上の4枚は、伊豆箱根鉄道が隣でブースを構えていて、せっかくだから記念にと思って買ってきたもの。「ラブライブ!サンシャイン!!」と「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」のラッピングトレインですね。



SOG03_122309ホームゴール裏には、MEIDEN(明電舎)の安全体感車が来ておりました。そこにはAquosのメンバーの立て看板が並んでおりました。「さわやかウォーキング」に行く時、三島駅で見たMEIDEN仕様のヤツだ(ニヤニヤ)。
安全体感車の目的は、工場などで起こる労働災害を疑似体感し、安全体感教育を通じて危険の臨場感と安全性を感じることで、危険に対する感受性を高めるものだそうな。



SOG03_130346物販でかなり時間を潰したものの、何とか雨露をしのげる席は確保。そんなことをしていたら、お腹も結構空いていたので、急いで屋台村へ。
今回は寿司の丸将の「大海老天丼」を買ってきた。これよりデラックスなものがあったものの、エビに少し乗っているだけでほぼ変わらない雰囲気だったから、海老天丼で十分かなと思い、ここで妥協。



SOG03_130407妥協した分は、寒い身体を温めるために、「具だくさん豚汁」にジョブチェンジ(爆)。
みそ汁と書いてあるが、豚汁だぞ(ニヤニヤ)。



「大海老天丼」は、その場で揚げたてをくれるので、衣サクサクのものが頂けました。海老もぷりっとしていて、美味かったですね。天丼に掛かっていたたれは、若干甘めかつ濃いものでしたから、ご飯もっとくれ(ギャハ)!


SOG03_131455最後は、ホル衛モンの「金沢カレー」
・・・だそうです(爆)。



まぁ、味は金沢カレーのような格好をした普通のカレーでした(汗)。普通のカレーにソースの掛かったカツとキャベツが乗っかったものですわ。まぁ、ここのカレーは肉がゴロっと入っていて、それなりに美味いんだけど、このポテンシャルで1600円はキツイなぁ・・・。最悪半値でもいいレベルですわ。以前美味しいカレーや焼肉を頂いたことがあるだけに、もったいない。


ホント、晴れていたら倍くらいの人数が押し寄せていた(この日の観客数は2206人)と思えただけに、天候に恵まれていなかったなぁ。あとは「さわやかウォーキング」とのコラボにしていたら、午前中に「さわやかウォーキング」に行きながら試合を見に行くという導線もできていただろうに・・・。つくづく日程くんとJR東海はわかってないのぉ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:10Comments(0)

2024年02月28日

【アスルクラロ沼津】ラブライブ!ダービー!!2024に行ってきた【ツエーゲン金沢】

SOG03_1004232/25にラブライブ!ダービー!!を見に、静岡県沼津市にやって来た。
・・・実は、2度目である(爆)。もっと言うと、1日置いて(ギャハ)。2/23に「さわやかウォーキング」で沼津に来ているんだよなぁ・・・。その日に開催してくれれば、多くのラブライバー達がイベント後に立ち寄ってくれたのにね。

写真は、沼津駅北口にあるJR東海とのコラボイラスト。以前にも載せた車掌姿のAquosのメンツですな。



SOG03_135222今回は、ラブライブ!ダービー!!と銘打ったアスルクラロ沼津×ツエーゲン金沢との試合になります。
沼津はアニメの「ラブライブ!サンシャイン!!」、金沢はスマホアプリの「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」で舞台になっています。
・・・MCが『2024』と銘打っているのを聞くと、来年もまたやるんかいなぁ(ニヤニヤ)。



ここで両チームの開幕までの流れをば。


沼津は昨年は中山雅史監督の1年目で、前評判はそこまで高くなかったんですけど、超攻守一体を掲げたことで激しいサッカーを見せており、中でも守備は想定以上の完成度を誇って、一時は昇格を狙えるあたりまで来ていたものの、夏場以降は対策されたり、暑さで失速し、最終的には13位に終わりました。ただ、昨年のJ3は混戦模様だったので、13位とはいえ、中山監督は自身の采配に自信を掴めたのではないのでしょうか。

金沢は昨年はJ2で戦っていたものの、柳下正明元監督の長期体制の弊害が現れ始めたのか、後半戦から失速が目立ち、攻守のバランスが崩壊し、共に落ちた大宮アルディージャなどとの残留争いに巻き込まれて、J2最下位で降格となりました。しかし、選手のほとんどが残留し、戦力面でのダウンは最小限となりました。ただ、監督は昨年ベガルタ仙台を率いた伊藤彰さんが就任したのですけど、前評判は芳しくない。実際、新スタジアムになる金沢ゴーゴーカレースタジアムで行われたカターレ富山とのプレシーズンマッチは、1-4で惨敗しています。それでも、1年彼と戦い抜くんだという意識をもって挑まなければ、勝てる試合も勝てなくなると思うので、今は伊藤監督を信じるしかないのかなと思います。


SOG03_155927さて、ラブライブ!ダービー!!にはゲストが来ておりました。黒沢ダイヤ役の小宮有紗さん(左)と渡辺曜役の斉藤朱夏さん(右)です。
・・・タクシーから小悪魔的な格好で降りてきた時には、どこのヤンキーだと思ってビックリしたのは内緒だ(爆)。



SOG03_124300マスコットのアスルくんは、雨のためスタジアム内のコンコースでお出迎え。本来ならピッチの内外で大暴れ・・・となっていたでしょうね。



SOG03_124320「俺のヨハネ(「ラブライブ!サンシャイン!!」に出てくる津島善子のこと)は渡さないぞ!」の図(ニヤニヤ)。






SOG03_160403さて、激しい雨と猛烈な寒さの中で開催されたラブライブ!ダービー!!ですけど、試合に関しては沼津のアツさがみなぎったものとなりました。


前半に関しては、金沢がJ2に9年在籍していた経験と実力を発揮していたと思います。主導権を握っており、沼津の守備を上手くかわしていたものの、最終防衛ラインをなかなか破れず、シュートもあまり打てなかった感がありました。
沼津は徐々に金沢の攻撃をいなせるようになっており、昨年でも光っていたドン引き守備が功を奏していたのかなと。前半でも半ばを過ぎたあたりから徐々に攻勢に転じることができるようになり、金沢の守備陣を動揺させることもありましたね。
ただ、どちらにも言えたのは、前半に関しては決定的なシーンを作っても、そこから決めきれなかったという点。枠を捉えられないシュートが何発かあったのが何とも・・・。これは特に金沢に重くのしかかってきたんですね・・・。


試合が動き出したのは、後半に入ってからしばらくして。
後半10(55)分、センターラインからカットした球は、横に振られながら森夢真選手に回り、彼が一気に金沢の守備陣を華麗にかわす。そしてバイタルエリアに持ってきたところで思い切り振り抜いた。すると金沢の守備をすり抜けて、キーパーが手を伸ばしても届きにくいゴールマウスの左隅に叩き込んだのです。恐ろしいシュートだ・・・。
この1点が呼び水になり、さらに進むものかと思ったのですけど、やはり金沢もJ2に長いこといた意地もあって、更なる失点は与えないように踏ん張っていました。しかし、金沢は点を決められない。そして、そこから来る焦燥感が沼津に隙を作ってしまったのです。

後半29(74)分、コーナーキックから始まるセットプレー。もみくちゃになったゴール前で、持井響太選手が鋭いシュートを放つものの、守備陣に阻まれ跳ね返される。こぼれた球を中村勇太選手がシュートを放ったものの、相手にスライディングで蹴り飛ばされる。しかしまだ沼津はあきらめない。後ろに控えていた安在達弥選手が、ならばとばかりに大きなループシュートを打ち込むと、キーパーが目測を誤ったのか、飛んだところが(キーパーが一番取りにくい)ゴールマウスの左上だったからなのか、捕ることができずに突き刺さった。打ったシュートも打ったシュートで、浮き球だったんですね。しかも中村選手も安在選手もディフェンダーのポジション後方が上がって来て、かつ狙ってくるのですから、沼津の攻撃力は確実に昨年よりも上がっているな。

そして試合終了間際、5分のアディショナルタイムも過ぎてしまい、試合終了のホイッスルがいつなってもおかしくない状況で、沼津のホームの地の利、ラブライブ!が絡むと異常に強い沼津の本領が出たのです。
濱託巳選手から途中交代の宮脇茂夫選手へヒールキックで回したかと思ったら、再び前に出た濱選手にヒールキックで回す華麗なテクニックを披露し、金沢の守備陣を翻弄。そこから前方にいたのが向井ひなた選手一気に出て相手の守備陣を翻弄させ、左サイドに球を持って行った。再び左サイドに出ていた宮脇選手に回し、宮脇選手はゴール前へのクロスを選択。そこに飛び込んできたのが、安在選手またディフェンダーが攻撃に加わってくるという積極的な襲撃を相手は止められず、キーパー以外は誰もいない空白域を転がったボールは、無情にも金沢のゴールマウス右端に突き刺さってしまった。シュートというよりも軌道修正しただけなレベルのものが決まってしまう。金沢にとっては非常にショッキングかつ運もなく、あまつさえJ3での戦いの厳しさを突き付けられた格好になってしまい、中立で見ている側だった私には何ともやるせないものを感じましたね(汗)。あれをウチの試合で決められたら発狂しそうだ(爆)。


後半の沼津の洗練されたプレーにより、3-0で完勝となりました。思っていた以上に沼津の攻撃が怖いだけじゃなく、守備陣も巻き込んだ一体感が出来上がっていて、ハマるとこうなるのかと思わされました。逆に安在選手をはじめとするディフェンダー陣を抑え込めば、攻撃力を落とすこともでき、ビルドアップを難しくする観点からも必須かなと。



SOG03_160146試合後、ホームゴール裏で、皆に金沢のアウェイ行こうと呼びかけ、金沢へのエールが送られました。
能登半島地震から約2ヶ月経ち、まだまだ復興への道のりは険しい中、加賀(金沢)地方のほとんどが問題無く向かうことができると思いますし、金沢との試合の時には、能登地方にも向かえるようになっているかもしれません。なお、金沢のアウェイ戦は、10/20を予定しております。



試合後は、雨がまだ激しく降る中でもゲストの2人と共に勝利の余韻に浸っていたように見えました。
金沢は明暗でいえば暗の部分が垣間見えましたね。運が無かったのもあるけど、伊藤監督の初陣・久しぶりのJ3・アウェイ・雨の中での開催と難しい要素が折り重なっていた中での戦いだったので、非常にやりにくかったでしょうね。それでも勝つべき案件だったんです。J2から落ちてきたとはいえ、戦力面では金沢が上だったように思えたので、やはり伊藤監督の戦術が浸透してないのかな・・・。まだ第1節とはいえ、最下位に沈んでしまい、今後が少々心配です。そんな不安を金沢はホームでの初戦になるFC今治戦で払しょくできるのでしょうか。
一方で沼津は、この勢いをまたホームになるガイナーレ鳥取戦で発揮できるのでしょうか侮れない相手ではあるものの、戦力の充実していた今治に勝てなかったので、今回の戦いができれば問題無いでしょうけど・・・。


以上が試合の状況です。次回はスタメシなどの紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)

2024年02月26日

2024さわやかウォーキングに行ってきた(静岡・沼津)③

SOG03_091526狩野川を再び渡って沼津港を横目にしばらく進むと、大きな水門が現れます。これがびゅうおと呼ばれるものです。
びゅうおは大型展望施設を兼ねた水門となっており、9年の年月を掛け、2004年に整備されました。東海・東南海・南海沖地震のような将来起こりうる巨大地震も含め、大きな地震が発生した時には水門が自動で落下するように設計されています。



SOG03_091846この日はあいにくの天気でしたけど、それでもこのような景色を見られます。周囲に高い建物が無いので、結構見開けているんですよね。



SOG03_092054ゴール付近になる千里浜を見てみましょう。
・・・雨のせいで霧が掛かったようになっていて、ほぼほぼ見えない(泣)。



SOG03_092106なお、晴れた時なら、このような景色になっております(ニヤニヤ)。<「ブラタモリ」のような用意周到さだな。



SOG03_092844帰り道、何だか気になる碑があったので、立ち寄ってみると・・・。おお。こんなところに杉原千畝さんの足跡が。



SOG03_092906こちらは、「命のビザ・杉原千畝夫妻顕彰碑」というもので、2020年に設置されました。
しかし、何でここに設置されたのかと調べてみたら、奥さんの幸子さんが沼津生まれなのだそうな。奥さんのゆかりの地だったんですね。



SOG03_093101そんなびゅうおや「命のビザ・杉原千畝夫妻顕彰碑」のある港口公園がチェックポイントの一つになっていました。
この他にも、詩人で政治家の勝田香月の記念碑や日本の童謡の父と称される本居長世の記念碑もあります



SOG03_093322口公園にある信号を渡って、少し道なりに進むと、人工的な山が現れます。こちらもチェックポイントの一つになっていた津波避難施設築山です。びゅうお同様、緊急時の避難先になっています。



SOG03_093539実際に頂上まで登ってみました。やや狭いので、大勢の人が来るとキツいかなぁ・・・。
正面に見えるのが、びゅうおですね。



SOG03_094246津波避難施設築山から数百m数むとチェックポイントになる若山牧水記念館に到着します。



SOG03_095432若山牧水は、明治・大正に掛けて活躍した歌人で、多くの歌を全国に残しています。というのも、元来の旅好きで、当時はまだまだ高かったであろう鉄道での旅行をこよなく愛した人でもあるそうです。また酒好きでもあったそうで、それが祟って早逝してしまいます
宮崎県出身なのに、沼津に記念館があるのは、沼津の自然と千本浜に魅入られたからと言われています。千本浜の伐採が行われることが発表された時は、前面に出て反対運動を支援したそうです。



SOG03_095442こちらは若い頃と思しき写真。ウィキに載っているものとは少々趣が違うのぉ。いがぐり頭にひげを生やしているのは一緒だけど。



SOG03_095702この後は、千里浜をひたすら歩きました(泣)。
・・・そう言いたくなるほど、ず~っと何にもない道を波の音を聞きながら歩くだけでしたから。ここが最後のチェックポイントでもありました。
途中Aquosのメンバー紹介があり、それがどのくらい歩いたかを示すマイルストーンのようなものになっていましたね。



SOG03_103627そして千本浜の名前の通り、松の木が植わっているところもありました(正確には歩道の右側に植わっている松林を指す)。なお、千本松原というのが正式な名称なんだそうで。



SOG03_105935片浜駅近くをうねうねと歩いていると、ゴールの片浜駅が見えてきました。
ここでEX予約をした証明になる三島駅着の利用票を見せると、クリアファイルが頂けるのです。朝早く行くためにどうしても・・・というのもあったんですけど、コイツを頂くチャンスならばとEX予約に切り替えたんですね。



SOG03_105945裏面は、伊豆箱根鉄道のイラストに。これは恐らく次回のさわやかウォーキングでも使いまわすな(ニヤニヤ)。



この後、特別展を見に沼津駅ナカのアントレに行き、丁度お昼を頂くにはいい時間だなということもあり、お昼ご飯を買うのでした。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2024年02月25日

2024さわやかウォーキングに行ってきた(静岡・沼津)②

SOG03_084544こちらが、今回のコースになります。今回は周回ではなく、V字型に進むコースになっております。
沼津市内を突っ切る格好で南下し、通横町交差点で左に折れて御成橋を渡り、そこから右に曲がって狩野川を沿うように歩き、再び右に曲がって橋を渡り、港口公園に一旦向かって折り返し、色々寄っていく中でも千本浜を道なりに進み、片浜駅の近くで右に折れて直行という流れですね。



SOG03_083451最初は、チェックポイントにはないんですけど、駅前にあったラブライブ!サンシャイン!!カフェ先日閉店してしまったんですね。施設の老朽化と再開発によるものだそうで。
ここもそうですけど、あわしまマリンパークも施設の老朽化と現在のオーナーの決定によって閉園が決まっています8年も経てば、それだけ逆風も増えてくるものです。むしろ8年続いたこと事態がすごいんですよね。
どちらも再開を目指して、候補地や新しいオーナーを探しているとのことなので、続報を待ちたいところです。



SOG03_083619駅前の商店街には、「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラ以外にもアスルクラロ沼津の選手入りののぼりが掲げられているんですね・・・と思って、よく見てみたら、Vリーグ男子1部の東レアローズだった。沼津ののぼりと一緒に掲げられているから、非常にややこしい(爆)。



SOG03_084041少し進むと、最初のチェックポイントになるあげつち商店街
偶数月の15日には、あげつち稲荷市という朝市が開催されるのだそうな。シャッター通りになっている商店街が多い中、新規出店も盛んな活気がまだ残っている商店街になります。
ちなみに、『あげつち』は漢字で『上土』と書くのだそうで。



SOG03_084345今回の「さわやかウォーキング」、道中の案内看板には、作中のキャラが発する名言集となっておりました。
・・・が、これを名言としていいのなら、「やろう、ぶっころしてやる!」とか「やめろよ。じぶんどうしのあらそいは、みにくいものだ」も名言になるよな(ニヤニヤ)。<それは名言やない、迷言や!



SOG03_084616御成橋を渡る手前にあるのが、布澤呉服店というところなんですけど、ここは「ラブライブ!サンシャイン!!」の装飾がすごかった。作中でも登場しているのか、各キャストのサインが置いてもあり、いい意味でガチンコスポットになっております。



SOG03_085728そして、御成橋を渡ると、狩野川河川敷になります。
・・・どこが撮影スポットなのかわからないので、とりあえず浦の星女学院の生徒さんがいるところで撮っておきましょうか。



この後は、再び橋を渡って次のスポットに向かうのですが、それは次回に続く。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)

2024年02月24日

2024さわやかウォーキングに行ってきた(静岡・沼津)①

2/22に静岡県沼津市でJR東海が主催する「さわやかウォーキング」に行ってきました。とりあえず、今回で一旦「さわやかウォーキング」は区切りにしようかなと。4月以降も発表が出て、面白そうな企画だったり、近所で開催になるのなら行くかもしれませんけど、Jリーグの日程もあるので、しばらくは様子見です。


今回は「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボイベントになります。Aquos(アクア)結成8周年記念にちなんだイベントなんですね。ちなみに、伊豆箱根鉄道の伊豆長岡駅で開催するものもありますけど、こちらは先述のJリーグの日程が重なるのでパス


SOG03_080746今回は朝8時半に着くために、どうしても新幹線で向かわないといけないことになり、三島駅経由で沼津駅に向かいます。しかも新幹線で向かう時は、静岡駅でこだまに乗り換えないといけないんだよなぁ(苦笑)。
今回は、ちょっとした理由でEX予約で切符を買っています。まず値引きがあるというのもあるんですけど、そのあたりの話は、また後日


ということで、三島駅に着きました。ここから在来線に乗り換えます。
静岡駅で「休日乗り放題きっぷ」とか「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」とかを買いたかったですけど、一旦下りないといけないということだったので、乗り換えになる三島駅で買うことに。短い時間の中だったので、とりあえず「休日乗り放題きっぷ」だけを買いました。
ところで、何で「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」も買わないといけないのかという話も、また後日(ギャハ)。<今回は後日が多いなぁ。


こちらは、三島駅で撮った一コマ。
明電システムソリューションという会社の広告ですけど、MEIDENと言った方が通りがいいんじゃないかな。ここにもAquosのメンバーが出演しております。
ちなみに、MEIDENはアスルクラロ沼津のスポンサーでもあります。



SOG03_080934こちらは偶然停まっていた伊豆箱根鉄道の駿豆線で走っている「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」のラッピング電車<もっと近くで撮れていたんだけど、ボケボケでボツになったとさ。



SOG03_113433沼津駅に着きました。今回のスタート地点は南口なので、そちらに向かうと・・・。
おお、車掌姿のAquosのメンツが!



SOG03_083134こちらは、スタート地点にあったAquosのメンツ集合写真。私服姿ですね。



SOG03_083145下には、先程見た車掌姿のAquosのメンツを間近に見られました。



次回から、コース紹介とその模様を話していきましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:16Comments(0)

2024年02月23日

【ダンジョン飯】クリアファイル、あゝクリアファイル・・・【コラボ企画!】

SOG03_213640キリンビバレッジと「ダンジョン飯」とのコラボ企画が行われていたようなので、必死になってコンプした(爆)。

というのも、今回の企画はキリンビバレッジのペットボトルの商品をクリアファイル1枚あたり4本買わないといけないのです。セットになっているものとかはNGなので、基本ピンで買って揃えろということですわ(泣)。
しかも、キリンビバレッジのラインナップが少ない「生茶」と「午後の紅茶」と「キリンファイア」(ペットボトルサイズのヤツ)しかないんだよ!そのうち、「生茶」は私はダメなので、どっちかしかないわけだ。しかも4本買わないといけないですから、私が普段行っているスーパーの場合、1本88円で販売しているので、およそ350円掛かる。それを4枚ですから1400円ほど掛かるわけですよ。なかなかお高いですなぁ(苦笑)。

ちなみに、集め始めた時には、下2人(マルシルとチルチャック)が少なくなってきていたので、その2種類を最優先で集めたのでした。



そして、つい最近になって再び見に行くと、下2人が見事に無くなっていた(爆)。やっぱりわかってらっしゃる。ムサいおっさんには目も向かない、ダンジョンに巣食うモンスターを食べようなんてトンチキな発想に至った2人なんて目が向かないんですね、皆さん(ギャハ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:06Comments(0)

2024年02月11日

2024さわやかウォーキングに行ってきた(愛知・豊橋)⑤

SOG03_095435コンドーパンから国道259号沿いをしばらく歩くと、豊橋鉄道の愛知大学前駅に着きます。ここから踏切を渡って線路右側の道を歩くことになりました。
学生のいない時の愛知大学前駅は、どこにでもあるローカル線の静かな駅というふうですね。



SOG03_102002国道沿いの歩道と歩道橋を渡り、ひたすら歩いた(2.7km)先にあるのが、水上(すいじょう)ビルというところ。
パッと見は、ただの建物群なんですけど、牟呂用水という水路の上に建てられた住居(アパート)兼商店街なのだそうです。<タモリさんが大好きな暗渠(あんきょ)化されてるんだね。



SOG03_102427その水上ビルから並行して歩いた先にあるのが、まちなか図書館の入るemCAMPUSというビル商業施設とオフィスの入った再開発ビルとのこと。



SOG03_102455まちなか図書館は建物の2階と3階に入居しています。中は吹き抜けの構造になっているようで、開放感はありそうですね。
こちらの開館は2021年で、豊橋図書館の分館の一つとして機能しています。



SOG03_102355こちらも作中で登場しておりますが、主人公達にとっては、あまりいい思い出の無いところのようです(苦笑)。



SOG03_102938まちなか図書館のあるemCAMPUSの少し先にある角を左に曲がると、駅前の大通りに沿うように歩く格好になりました。その大通りにある豊橋鉄道の市内線を渡って、広小路通りのある角を左に曲がった先にあるのが、精文館書店の本店三河地方を中心に展開している書店になります。TSUTAYAをはじめとするカルチュア・コンビニエンス・クラブの持分法適用会社(要はグループ会社)になります。
ここでは、かねてから買わないとと思っていた和尚こと鐵坊主さんの「鉄道会社vs地方自治体 データが突き付ける存続限界」を買うことに。そして、その近くに並んでいた根岸豊明さんの「テレビ局再編」という本も買ってしまう(笑)。



Schweitzer1実のところ、「ドラえもん」に出てくるのび太君ほどではないのですけど、まぁこれに似た症状を発症することがありまして(苦笑)。



Schweitzer2さすがに意識不明になりはしませんけど、よだれの大洪水で本を汚しかねない勢いにはなりかねんので(爆)、頑張って読破しようと思います。



SOG03_104604さて、豊橋駅のペストリアンデッキにやってきました。ここが最終チェックポイントになるわけですね。
ここには、ご存じトヨッキーがいらっしゃるのですけど、その片隅に「負けヒロインが多すぎる!」のポスターが。



SOG03_104805そしてゴール地点には、チラシに付属している割引券の使える場所と思しきところが紹介されていました。作中のグルメ紹介というふうでもあったので、ある意味聖地巡礼だった(笑)。
ちなみに、カルミアという駅ナカの商業施設の紹介になるんですね。



SOG03_104817ペストリアンデッキも作中のクリスマスシーンで登場したようです。
・・・光って、きれいに撮れなかった(泣)。



SOG03_104834こちらがゴール地点に設けられた特製テーブルクロス付き机
3月にも企画があるのか・・・。



ということで、いい聖地巡礼ができましたみやこやコンドーパンといった美味しいところもあったし、そこにはまた寄ってみたいとも思わされました豊橋を目的に行くチャンスがなかなか無いので、次はいつか未定ですけど、時間が合えば、寄ってみたいところですね。


そして、まだ「さわやかウォーキング」で行く予定はある今度は沼津だ(ギャハ)!<段々遠くなるなぁ、おい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)

2024年02月10日

2024さわやかウォーキングに行ってきた(愛知・豊橋)④

SOG03_094802時習館高校・みやこから少し南東に進んできたところにある、「さわやかウォーキング」のコースからは少し外れたところにあるのが、コンドーパンというパン屋さん。
看板が掛かっていなければ、ただの古民家な作りなので、わからなかったでしょうね。



SOG03_094928こちらも、「負けヒロインが多すぎる!」の作中で何度か登場しているそうです。お手頃価格という記載、これは愛知県民の言うところの『お値打ち』ってヤツですな(二ヤニヤ)。



SOG03_110641ということで、買って参りました。さすがにすぐ食べるにはお腹いっぱいだったので、帰りの車中で頂きました。


左から順に、「あんバター」・「おぐらサンド」・「ツナトマト」・「レーズン」全て防腐剤が入っていないので、その日のうちに食べなきゃいけない。それどころか、サンドイッチに関しては、冷蔵庫に入れないといかんのに、寒さにかまけて、そのまま持ってきたよ(爆)。



こちら、お値打ちなのに味は妥協していない。


「あんバター」・「おぐらサンド」は、あんこが程よい甘さに仕上がっており、甘ったるくないから、2つ食べても重たくないんですよね。「あんバター」に至っては、バターの風味が結構利いているのに、あっさりとした味わいになっているんだもの。
「ツナトマト」は、ツナの塩気と脂の味わいにトマトのみずみずしい中にほんのり感じられる酸味がバランスよくなっており、こちらも食べ進んでも飽きの来ない仕上がりでした。
「レーズン」は、パン生地があっさりとしているので、レーズンの味わいをしっかりと感じ取れました。これはこれで、何個でも食べられる仕上がりになっていましたよ。


どれも美味しいですし、ほぼワンコインで買えるのですから、お値打ち感が半端ない。また寄って買っていきたいと思わせましたよ。ここに通っている学生さんは幸せ者ですよ。
そう思いながら、車内で過ごしましたけど、「さわやかウォーキング」の名所スポットの紹介は、まだまだ続きます(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:46Comments(0)

2024年02月09日

2024さわやかウォーキングに行ってきた(愛知・豊橋)③

SOG03_091448時習館高校のある道の反対側、丁度横断歩道があるので、そこを渡った少し先にあるのが、みやこというお店。時習館高校や愛知大学の学生さんのために食事を出してくれるうどん屋になります。
この店も、コロナ禍によって一時期お客さんが減り、現在は営業時間が平日の夕方のみになっているとのこと。



SOG03_091330そんなこの店も、「負けヒロインが多すぎる!」の作中で登場しており、主人公とヒロイン達が「焼うどん」をすするシーンが描かれているそうです。



SOG03_091606先述の通り、普段は平日の夕方しかやっていないお店が、この日のためだけに店を開けてくれていました。ありがとうございます。
そんなこともあり、今回用意できるのは、3種類だけ。それでも想定外にお客さんが来場していたようで、おかみさんも大わらわになっておりました。皆がこの事態を知っていたので、ええよええよと優しく見守っておりました。

ちなみに、この中にある「にかけうどん」は、豊橋のソウルフードの一つとして知られています。かまぼこ・刻み油揚げ・青菜・花かつおが乗るのが一般的だそうです。



SOG03_093108最初、「トマトチーズうどん」とかいう凝ったものにしようかなと思っていたものの、まだお腹もそんなに減ってないし、忙しそうだから、手早くできそうなもの・・・と思ってたら、「焼うどん」になった(ニヤニヤ)。奇しくも作中で主人公達が頂いた物と一緒になった。
皿で盛られるのかと思いきや、うどんの入る丼鉢で供された。想定外だった(笑)。<さすがに普段は違うやろ・・・。



味そのものは、オーソドックスであり、素朴でありな一品。こちら、鉄板で炒めたことによってできた少しおこげの入った麺は、醤油の香ばしさを引き立て、味に深みを出してくれます。そこにシャッキリとしたキャベツと意外にたっぷり入っている豚肉の旨味に加え、かつお節とねぎ(細ねぎ)のアクセントで、うどん一辺倒な味わいを打ち消して、複雑な味わいを出してくれます


コロナ禍以降、『逆風』での運営を強いられる中で、学生さん達のために格安(「にかけうどん」で300円、「焼うどん」で400円)で提供しているおかみさんには頭が上がりません。おかみさん曰く、歳もあり、もう辞めようとも思っていたそうですけど、学生さん達のために店を開けていくことを決意したそうです。いつまでも元気で学生さん達のために腕を振るってほしいものです。


しかし、学生さん達のために頑張っている店は、みやこだけではないのです。次回はそこを紹介します。
コースから少々外れたところにあるのですが、今回の聖地巡礼を兼ねたイベントでは必須の場所のようです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:50Comments(0)

2024年02月08日

ち●かわのせいか!

SOG03_193829こちら、アイリスオーヤマの「いなりもち」。何でこんなもの取り上げるのかというと、昨年末にさかのぼる。


「ちいかわ」というウェブマンガの中で、もち吉の「いなりあげもち」がすごい食べ物として紹介されていたことがあり、そいつがトレンド入りしたんですね。しかも店舗から「いなりもちあげ」が消えた・公式サイトが繋がらないということで、もち吉の公式もすごく反応していたんです。
そんな時、ジェネリック的な存在として取り上げられたのが、今回紹介するアイリスオーヤマの「いなりもち」なわけです。
コイツの場合は、レンチンで作らないといけない手間はあるものの、日持ちがするので、いつでも食べられるのがメリットなのかも。



味に関しては、レンチンすると、結構柔らかくなる揚げにもしっかり味が付いていて、すごく甘い味になっていました。みりんの味わいなのかな、もちに染み込むくらいのものになっていましたね。
これにチーズを入れるとコク深くなって美味いそうですけど、個人的にはそのままでも十分に美味しんじゃないかな


もち吉のヤツも食べてみたいけど、近所に店が無いので、いつになることやら・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)

2024さわやかウォーキングに行ってきた(愛知・豊橋)②

SOG03_083317さて、ここからは豊橋市で行われたJR東海の「さわやかウォーキング」の散策ルート紹介です。


豊橋駅西口を出てすぐにあるのが、ヤマサちくわ西駅店。正確にはルートより若干外れたところにあります。8時半にスタートした関係で、唯一開店時間前の来場になりました(オープンは9時)。以降は、お店に入って色々物色しているんですね(苦笑)。



SOG03_084920豊橋駅西口から少し先にある県道388号線の交差点を左に曲がり、そこからほぼ道なり、東海道新幹線に沿うような格好で歩き進んで、途中歩道橋や川を渡っていくと、結婚式場のベルアンジュールに着きます。
写真のチャペルは、セイントアンジュールというらしい。



SOG03_085002そのベルアンジュールに停められていたキッチンカーが、今回の目的地の一つであるベルブレッド。ただし、普段からキッチンカーで展開しているわけではなく、実店舗を持っているところです。実際の店舗は豊橋市曙町というところにあるようです。ここからでもかなり遠い(苦笑)。



SOG03_085323そこで販売していたのが、「豊橋カレーパン」という商品。この店でもイチオシ商品として紹介されています。
こちらは、豊橋の名産品で、日本一の生産量を誇るうずらの卵が2個入っており、さらに大葉も入っているとのこと。



まずカレーそのものがすごく、具が大きくたくさん入っているんです。ゴロっとした牛肉が入っている中に、同じくらいの大きさのあるうずらの卵が2つも入っているから、何とも贅沢な気分にさせてくれます。カレーの味わいはほんのり辛い感じで、余程辛いのが苦手な人じゃなければ大丈夫かと思います。そこに大葉の味わいでさわやかな気分にさせてくれますカレーに大葉って、合うんかなと思ってたけど、さわやかな風味がカレーの少々脂ぎった味わいを抑えてくれるのね。


SOG03_091543ベルアンジュールからしばらく道なりに進んで、酷道との交差点で歩道橋を渡り、愛知大学そばの交差点を右に曲がって、大崎街道と県道386号(平井牟呂大岩線)を通った先にあるのが、愛知県立時習館高校になります。結構広い。
愛知県内の高校の中では、昔からの進学校として有名なところです。要は、頭のいい学校(ギャハ)。



SOG03_091318ここは、「負けヒロインが多すぎる!」の聖地の一つになっているようで、作中にも書かれているようです(作中では、ツワブキ高校)



ここからは一気に豊橋駅まで戻るルートなんですが、丁度切りのいいところなので、今回はここまで(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:12Comments(0)

2024年02月07日

2024さわやかウォーキングに行ってきた(愛知・豊橋)①

SOG03_1058342/3にJR東海が主催する「さわやかウォーキング」に行ってきました。今回は豊橋駅まで向かいます。朝早くに向かうことになるのですが、せっかく向かうなら・・・ということで、JRの主催イベントなのに、名鉄で向かおうと決める大バカ野郎である(ニヤニヤ)。<こういうヤツをろくでなしと言うんだな(ニヤニヤ)。
そして乗るんだったらとばかりに、名鉄特急だよ。しかも展望席付きの車両になるパノラマカーSuperだよ。<いっちょ前にこんないい列車乗りやがって。



SOG03_072213・・・だって、ミューチケットの予約サイトを見てたら、展望席付きの席が偶然取れそうだったから、ついかッとなって取っちゃったんだよ(ギャハ)。
それに、この手の車両は、いつまで乗れるかわからないから・・・。



SOG03_081513朝早く出たので、少々お腹が空いた。
そこで、壺屋に入って「山かけきしめん」を頼んで頂くことに。本来ここは、そばかうどんが名物なんだよなぁ。

ちなみに、この壺屋は「稲荷寿司」が有名で、お土産でも買えます。また、ここのうどんやそばは、先述の「稲荷寿司」と共に名鉄百貨店の地下でも販売しているのです。



こちらのつゆは、若干甘め。それでいてかつおだしの風味も利いているものですから、シャープさよりも角の取れた丸い味わいなのかも。
麺に関しては、もっちり寄りの仕上がりに。つゆと絡むと、また美味い。あとは、揚げがいいですね。やはり「稲荷寿司」でも使っていると思われる揚げなので、だしをよく吸う


SOG03_082115豊橋と言えば、天下の奇祭の一つ「鬼祭」(「豊橋鬼祭」とも)
安久美神戸(かんべ)神明社で行われる例大祭のことを指し、2/10・2/11に行われる国の重要無形民俗文化財です。
「赤鬼と天狗のからかい」と呼ばれる田楽行事の一つが有名で、道中で赤鬼が粉をいっぱい含んだタンキリ飴を振り巻きます



SOG03_082200今回豊橋に来たのは、アニメ化の決まった「負けヒロインが多すぎる!」関連の「さわやかウォーキング」が行われたから。
豊橋の駅ナカには、こんなポスターがいくつか貼ってありました。ちなみに、この看板の裏面には、先述の「鬼祭」のポスターが貼ってありました。



SOG03_082834出発地点には、作中のヒロインが描かれたテーブルクロスが張った机が置かれ、その上にコースの載ったプリントが置かれていました。大勢の参加者が沸いてきたよ(笑)。
客層に関しては、家族連れもいたかと思ったら、ファンと思しき人達も多く見掛けられました。いつもとは違う雰囲気やのぉ・・・。



SOG03_083118こちらが、今回のコース。
豊橋駅を西側から出て、どちらかというと豊橋鉄道に沿って歩くような感じで南の方へ。途中時習館高校などのエリアを回ったら、やや北東気味のルートを採り、駅近くになったら西側に向かって、最終的には豊橋駅東口に到着となるようです。



次回からは、いよいよコースを巡っていきます。距離的には前回の金山駅のコースよりも短いので、早く終われるかな・・・と思って行ってきましたよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:28Comments(0)

2024年02月06日

【アニサカ】ラブライブ!ダービーキター!【やろうよ】

サッカーJ3に所属するアスルクラロ沼津とツエーゲン金沢は、今年の試合に関しては、「ラブライブ!」のダービーマッチになると発表しました。


沼津側は、沼津市を舞台にした「ラブライブ!サンシャイン!!」になり、2017年にテレビアニメで放送されました。放送終了後も、沼津市を盛り上げる大使のような役割を果たし、2023年には初のスピンオフ作品になる「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」が放送されました。


沼津とは、放送当時からサポーターが非公式で応援に使っていたところから始まり、後に公式が乗っかって、最終的にはスポンサーになったという経緯があります。「ラブライブ!サンシャイン!!」の絡む試合になると、観客動員がものすごく伸び、愛鷹広域公園多目的競技場のキャパ(最大約10000人)の半分が埋まる状態になるほどになるのです(半分とはいっても、普段は半分閉鎖している状況で運営しているので、実質満員状態)

金沢側は、金沢市を舞台にした「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」になり、2023年にAndroid・iOSで配信されました。100年の歴史を持つ高校を舞台に繰り広げられるスクールアイドル活動を応援するものになっています。
恐らくコラボイベントは初めてになるのではないかと思われます。まだ金沢側の試合が10月になるので、詳細が決まるのは、9月以降になるのではと。その間にゲームの方で何事か起こらない限りは、「ラブライブ ! 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」に出演している方がゲスト出演するのではないかなと。専用スタジアムになるので、歌などを歌う機会があれば、すごくリアリティのあふれるものになるのでしょうけど、過去の「ラブライブ!」関係のイベントでは歌は無かったはずなんだよなぁ・・・。


ちなみに、FC東京が若手主体のU-23というチームがJ3にあった時も、沼津との対戦時は、非公式しながらラブライブ!ダービーと称していたことがありましたけど、あくまでファンの間の呼称だっただけに、公式化されたことは、ファンにとっても感慨深いものになったのではないのでしょうか。


そして、これを機に、「アニサカ」を復活させましょう・・・と思うFC岐阜のサポーターであるワイは思うのだった(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:14Comments(0)

2024年01月29日

冬の新アニメ2024 ワースト

冬の新アニメ2024、今回はワースト作品の紹介です。
小粒ながらも悪い作品は少ない・・・とは言ったものの、悪い作品は突き詰めても悪い(汗)。とりあえず、今期の中でどうしようもないものを選んだつもりでいます。


では、早速見ていきましょう。


今期のワーストは、「最強タンクの迷宮攻略〜体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される〜」
説明不足と展開の盛り上がりが少ないので、見ていてわかりにくいのかなと。話としては主人公が成り上がっていく格好になるのでしょうけど、それが伝わってこないんですよね・・・。
単調ではないのが唯一の救いなんですけど、このままの展開はちょっと辛いと思って、今期のワーストに据えました。

2番目は、「休日のわるものさん」
こちらは単調で、ギャグが滑ってるし、パンダを出せば万事解決が透けて見えて、正直つまらない作品他の悪の幹部も出てくるのですけど、特徴的な部分が薄く、出ているだけ感が強い。そして正義の味方との絡みも、戦闘シーンでは無いので、少し味気ない部分も。元々悪者の休日をフォーカスしたものなので、それでいいといえばそれでいいのだけれども、普段の生活とのコントラストが無いので、わかり辛いのよね・・・。

3番目は、「異修羅」
普通ならここまで悪い評価は下さないのですけど、オムニバスにしているかのような雰囲気になっているのが仇になっていると。1話の2人が主人公なのかなと思ったら、また別のキャラが登場し、次の話になるとまた別のキャラが・・・となっており、誰が主人公なのか定まっていない公式サイトに出てくるキャラを全て出すと、1クールでは収まらないのではないかというふうな不安に駆られてしまいましたね。もしかすると(分割)2クールの可能性も無くはないですけど、話を分かりにくくさせているのは、面白そうな作品だと思っただけに残念です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)

冬の新アニメ2024 ベスト

冬の新アニメ2024、今回はベスト作品の紹介です。
今期は、昨年秋の新アニメと比べると小粒感は否めないのかなと。ただ、いい作品は出揃っていたので、頭一つ抜ける作品は数少ないけど、いい意味で粒揃いなのかなと思っています。


では、早速ですが見ていきましょう。今回も上位3作品と次点になります。


今期のベストは、「ダンジョン飯」になりますね。
既に3話までが先行上映として劇場公開されたものではあったものの、他の作品がこれを越えることはできなかったと思います。作品としての完成度が高く、3話の中で各キャラの立ち位置が非常にわかりやすく描かれていました。また各キャラが立っているのも話が面白くなる要因にもなりましたね。
モンスターを食材とすることを通じて、食への飽くなき探求心を示すと共に、食に対しての考え方や向き合い方を考えさせてくれます。
ちなみに、エルフのマルシルの百面相が私に強烈なインパクトを与えたのは、言うまでもない(ニヤニヤ)。

2番目は、「ぽんのみち」
キャッチーなオープニング、元雀荘に集まる女子達のキャッキャウフフな日常系でありながら、麻雀もちゃんとやっているので、それなりにルールを知っている人も楽しめるのではないかと。逆に私のような麻雀をあまり知らない人でも、日常の癒しという意味で楽しめていますね。
時折出てくる麻雀作品のコメディは、『大人の事情』があるとはいえ、わかる人にはわかるのでしょう。だからこそ、『大人の事情』で出せない、同じ女性陣がメインになっている「咲」のコメディが出せないのが残念(苦笑)。

3番目は、「道産子ギャルはなまらめんこい」
北海道を舞台にした作品ということもあり、北海道あるあるを詰め込んだ中で、ラブコメ要素を演出しているのだけど、ヒロインのあざといこと(ニヤニヤ)。主人公もピュアなので、そこにずっぽりとハマってしまっているのよね。もう付き合っちゃえよと某作品のキャラなら言いかねません(苦笑)が、当分は焦らす関係になるのでしょうな。できることなら、冬以外の北海道も見てみたいなぁ・・・(作品の展開であると思うけど)。とにかくテンポがよく、見ていて飽きないです。

次点は、「魔法少女にあこがれて」
「魔女と野獣」と悩んで、こちらに。
どこかのグーパンしたくなるキャラ(笑)が、少女をそそのかし、悪の幹部にして魔法少女達と戦わせるのですけど、彼女も鬱屈したものがあったのか、嫌々ながらも乗り気で、魔法少女達にサディストな部分を見せてしまっていますよ。恥辱を子供達に見られてもいい雰囲気に持って行くのは、さすがにマズいのでは(爆)。悪の幹部になった主人公の格好のような格好になっても、問題無いとか思っているピンクの魔法少女ェ・・・。
それにしても、もうお互いの正体がバレてるんじゃないのとか言いたくなりますけど、認識障害があるそうなので、今後の展開次第でどうなるのか楽しみではあります。何か、悪の幹部同士でも認識障害があるんじゃないかと思える部分があるし・・・。


次回はワースト作品の紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)

2024年01月26日

公式がループ動画出しやがった!

現在、MBSテレビ(毎日放送)・TBSテレビ・RCCテレビ(中国放送)・BS-TBSなどで放送している「ぽんのみち」広島県尾道市を舞台にした麻雀が題材の日常系作品なのですけど、そこのオープニングが話題になっておりまして・・・。
オープニングは、♪ポンポポポンというのですけど、歌っているのは、中田花奈 feat. ぽんのみちオールスターズで、ぽんのみちオールスターズというのは、この作品に出ている声優陣(元雀荘に集まる5人)を指します。そして、中田花奈さんは元乃木坂46のメンバーで、歌の仕事は久しぶりとのこと。現在はタレント活動の傍ら麻雀カフェを運営し、2023年~2024年シーズンからプロ麻雀リーグのBEAST Japanextの雀士としても活躍しています。

ここ最近は、テレビ版のオープニング曲・エンディング曲は早い段階でノンテロップ版プロモVが配信されるのですけど、この作品では、なぜか30分延々と流れるループ動画(いわゆる作業用BGM)が配信されました。元々中毒性のある曲だっただけに、まさかのループ動画だったので、ネット民からは罠にハマったとかテレビ版のオープニングだと思ったら30分あって笑ったなどという意見が飛んでおりました


この曲は、麻雀用語を並べたポップかつキュートな仕上がりになっているので、インパクトが強く、振り付けも相まって見る方も印象に残りやすいものになっています。まぁ、これは書いて知らせるより、見て知って頂きましょう。こちらです!



ぽぽぽぽーん!



・・・違った(ギャハ)。こちらです!



ポンポポポンポポポンポポンチー!



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:04Comments(0)