最初は、第1弾と第2弾のラーメンの紹介をしたいと思います。

こちらは、味噌の味のコク深さがすごかっただけでなく、味噌の濃厚さもすごかった。赤味噌(豆味噌)のような味わいがガツンと来たんですね。何回スープを飲み進めても、このコク深さと濃厚さが失われず、麺ともマッチするので、最後まで濃い味わいを堪能できました。具もいい箸休めになっていて、特にチャーシューは、脂が乗っていて、味噌の風味に負けていませんでした。

実は、2016年以来の来訪になります。その時は、吉山商店で松坂屋に来た時でしたね。あの時は、「焙煎ごまみそとろ旨チャーシュー麺」だったので、今回は魚介入りのものをとなったわけです。
こちら、味噌に関しては、相変わらず濃過ぎないけど、主張はしっかりしている仕上がりに。そこに魚介だしのインパクトが加わっていますね。ただ、この魚介がもっと利いてくるのかなと思ったら、あくまでインパクトのみだったと(苦笑)。まぁ、元々味噌ラーメンとして完成されているからいいんですけどね(ニヤニヤ)。チャーシューは、今回のは脂の多い部分ではなかったけど、十分美味しかったです。

毎度お馴染み、じゃがいもHOUSEの限定品です。注文の際に「限定」と言ってねというアレです(笑)。
コイツは、結構ピリッとしておりました(笑)。チリソースが本格的だった。ここコロッケ屋さんだよね(汗)。そして、エビがプリプリしてた。小さいエビだけど、存在感はたっぷり。ねぇ、コロッケ屋さんってここまで本気出さないとやっていけないの(ギャハ)?
夏の北海道物産展は7/23まで開催しています。ソフトクリームの食べ比べもできるそうなので、暑い夏の一服に、よろしければ。

