
こちらは、中に大根おろし入りのぽん酢ジュレが入っていて、このぽん酢が丁度いい酸味具合で、脂っ気のある「ファミチキ」をさっぱりさせてくれるんですよねぇ。たぶん、このぽん酢ジュレは、ミツカンの「味ぽん」じゃないのかと思うのは、私だけなのだろうか?

やっぱりキリっとしたつゆが美味い。こちら、かつお中心の関東だしだと思います。そこにしっかりとした麺につゆが絡むと、味わいが複雑になりますね。ただ個人的には、揚げは甘い味付けがあった方がいいなぁ・・・。単純に揚げの味でした。

仕方ないので、待合室で過ごしながら、NewDaysで買ったカルビーの「じゃがりこ辛いやつ ホット&スパイシー味」(左)と「じゃがりこ辛いやつ わさび醤油味」(右)をポリポリする(笑)。
「じゃがりこ辛いやつ ホット&スパイシー味」は、カッとなる辛さが瞬間的にやって来ます。唐辛子の風味が刺激的になり、後を引く美味しさです。
「じゃがりこ辛いやつ わさび醤油味」は、醤油に付けた時に感じるわさびの風味になっており、じわじわ来るタイプですね。辛さ的には、こちらの方が控え目かも。
どちらも、酒のつまみには十分いいやつだと思いましたけど、いかんせん酒を飲むわけではないので、一緒に買ったお茶で濁す(ギャハ)。
後編は、帰りの新幹線とお土産です。

