2017年11月12日

ファミリーマートが日本の味を提供⑧

SHV32_1606ファミリーマートがお届けする「ニッポン味わい探訪」。
今年の5月から始まって、半年がたった今も、絶賛継続中(笑)。過去、宮崎愛知石川新潟北海道(丼)・鹿児島・福岡北海道(麺)岡山の名物が紹介されました。
今回は、兵庫県から「そばめし」公式では「そばめしおむすび」として紹介されています。

そばめしは兵庫県神戸市長田区で生まれた下町の味です。元々は、刻んだ焼きそばの麺を米と一緒に炒めたものなんですね。今回はそれをおにぎりにしたものです。



これはまずいわけないでしょう(ニヤニヤ)。酸味のあるソースで炒められたご飯と焼きそばがどれだけ美味いのか。初見の人達には是非とも体験してもらいたいですわ。
で、やはり美味かった(笑)。
焼きそばの麺がもちもちしていて、ごはんはしっとり。そして酸味のあるソースが食欲をそそり、パンチの利いている味わいもいいアクセントになっています(これは酸味のあるソースの中にあるもの)
神戸のソースは、オリバーソースが有名なんですが、いわゆるどろソースと言われるもので、味が絡みやすいんですよね。それでいて、ソースの中に入っている下り物がパンチのある味わいに繋がっていて、たまりません
値段も130円(税込)と案外リーズナブル。ホントに食べたことない人は食べてみて下さい。美味いですよ、これ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)