FC岐阜、今日は徳島ヴォルティスとの一戦になりました。
10/30の衝撃的な敗戦から2日、まだ気持ちを立て直せない中で、この日を迎えた人もいるのではないのでしょうか。私もショックを少し引きずっています。こりゃダメだろうなという気持ちも頭をもたげ始めてきております。選手達は、大丈夫なのかな・・・。
しかし相手が悪い。相手は現在5位。しかも14試合負け無しの中での一戦。イケドンの中で昇格をいっちょ狙ったろうと思いながらやって来たことでしょう。その気合の入り方は、バスツアー4台でサポーターがやって来たことからもわかるでしょう。いくら日帰りでも行ける場所とはいえ、4台はすごい。100人以上は確実にこのバスで来てるわけですよ・・・。
そんな長良川競技場、今日はイベント目白押しでした。
この試合もさることながら、「ねんりんピック岐阜2020 1年前イベント ・ぎふの木フェスタ」という2020年に岐阜県で開催されるねんりんピック(全国健康福祉祭)という60歳以上の方々が参加できるスポーツ・文化・健康・福祉の総合的なイベントの1年前を記念して、大会の成功と普及を担うイベントが行われていました。
それに併せて、日本生命が「日本生命みんなの2020全国キャラバン」という東京オリンピックの聖火リレーを盛り上げるイベントも行われていました。ちなみに、今日の試合は明治安田生命のサンクスマッチ。日本の2大生命保険会社が同じ会場でイベントを行うなんて、そうそうないですよ。
で、その聖火リレーに使われるトーチが置かれていました。レプリカのようですが、思った以上に軽い。そこに火を点けるので重くはなるとのことですけど・・・。
聖火リレー、岐阜県は4/4・4/5にやって来ます。その後、愛知県(4/6・4/7)と三重県(4/8・4/9)を抜けていきます。
なお、聖火リレーの時に着るユニフォームも展示されていました。
一方、明治安田生命は、先日行われた横浜FC戦の写真を掲載し、明治安田生命がチームと共に行うことをまとめた冊子を配布していました。
・・・これは、ミシャエル選手が服脱いでる、アカンヤツや(ギャハ)!
そして、今日はNHKが中継してくれました。NHK岐阜放送局のみの中継でしたけれども、過酷な残留争いを見届けたい人は多かったことでしょう。
ちなみに、うちのおかんが岐阜局だけしかやらないのに、チャンネルを合わせてしまった模様(爆)。そんなんだったら試合来いっちゅーの!
今日のアウェーキッチンは、「フィッシュカツ」が売られていました。徳島を代表する食べ物ですね。
・・・しかし、1枚200円て。徳島のスーパーなら間違いなく2枚買える。お土産でもお釣りが来るというのに・・・。
今日は郡上市のホームタウンデーということもあり、「奥美濃カレー」も販売していました。
前にも食べたことがあって、郡上味噌が入っているのが条件だそうですけど、味噌の味はあまりしないのよね。もしくはわかってないか(苦笑)。で、カレーそのものは、よく煮込まれているからか結構サラサラしていて、かつ最初はあまり辛くないなと思っていたら、徐々にピリッと来るように。中辛でこれなのか。素晴らしい。
試合もこうあってほしかったのですが、惨憺たるもので・・・。
前半の始まったあたりは、中2日の疲れを感じさせない動きを見せており、徳島のイレブンも想定外だったのか、かなり慎重にボールを回している印象がありました。そして、岐阜がボールを奪うと、一気呵成に攻め上がって、ゴールマウスを脅かすのですが、入らないんだよね・・・(泣)。タフすぎてソンはないのですけどね・・・。
そうこうしていたら、前半25分、ペナルティエリア前で不用意なプレーがあったようで、ハンドを取られてフリーキックを与えてしまいます。だいたい30mあったかと思います。
普通なら決まらないよね・・・と思っていたら、徳島のヨルディ・バイス選手がその距離を見事なシュートで決めやがった(大泣)。この一発が、岐阜にとって、なさけむようとも言える悲劇の始まりになったなんて、だーれも思って無かったよ。そして、徳島は、この1点で勢いが付いてしまうんです。正しく、パワードラッグでキメちゃったがごとく。
2点目は、岐阜の守備陣を巧みに抜くシュートで挙げ、3・4点目はPK。3点目のPKは明らかな『ハンドリング』(ハンドとはハンドリングの意味で、肩より下の部分にボールが当たったら、原則PKになってしまうのだ)だったけど、4点目が解せん。
1点目で全てが決まってしまった(実際そうなった)かのように、岐阜というチームは崩壊してしまったのです。そのことは、後半立て直そうとする中で、明確にわかってしまうのです。
後半になってもギアを上げっ放しの徳島。この試合に点を重ねれば重ねた分だけ残虐行為手当でも出るんかいなと思ったほど。
岐阜のイレブンを左右に前後に揺さぶって5点目・6点目を重ね、最後の押谷祐樹選手が放ったシュートによる7点目は1点目の繰り返し、振り出しに戻ってまたループするのではないのかと嘆きたくなるほど。エンドレスエイトならぬエンドレスセブンなのか・・・。
「どりょくせずにむくわれることはない」とは言ったものの、今日の試合は全て労せず徳島が持って行ってしまったかのよう。日程・シュートで運を持っていたし、審判も味方に付けていた。対して岐阜は、最初のシュートが入っていたら、前半25分のシュートが決まってなかったら、こんな結末にはならなかっただろう。この試合も選手は責められない。全くもって持っていなかったのだ。そんな中でもよく奮闘したものだ。拍手は送れないが、奮闘の跡は見られたことは認めねばならないです。
以上テンゲンの迷作「ピットファイター」の迷言に乗せて、試合の状況をお届けしました(爆)。あ、一部「涼宮ハルヒの憂鬱」が混ざってるけど、気にしない(ニヤニヤ)。
・・・笑ってられんわ(泣)。これで、J3降格にリーチが掛かった。1時間後に行われた鹿児島ユナイテッドFC×ファジアーノ岡山の試合が引き分けに終わったので、さらに勝ち点差が広がってしまった。まだ栃木SCの試合が明日なのですが、結果次第では、いよいよ窮地です。
次の試合はアウェイでアルビレックス新潟戦。デンカビッグスワンスタジアムが介錯の地になるのか、まだ首が繋がってホームに戻れるのか。全ては、11/9に決まる。
J2残り試合あと3。降格圏脱出までの勝ち点差は7。