「のんのんびより」でお馴染みのこまちゃんこと越谷小鞠となっつんこと越谷夏海のねんどろいどが9月に発売することが決まりました。
この作品に出てくる2人は、越谷3きょうだい(一番上が長男、小鞠が長女、夏海が次女)の一人で、小鞠は名前の通り小さいのですが、細かい性格のため『こまちゃん』と呼ばれるそうな。しかしながら、彼女は『こまちゃん』と呼ばれるのは嫌なようで、作中某作品の「ちっちゃくないよ!」と同じ感覚で「こまちゃん言うなっ!」と述べることがあるのです(笑)。そして、夏海は天真爛漫でムードメーカーではあるものの、同時にトラブルメーカーの側面も併せ持ち、勉強が大の苦手。大概作中でも何かしらやらかして、母親から大目玉を食らう・・・というのがオチになることも(笑)。
今回ねんどろいど化に伴い、様々な小物類が付いてくるのですが、いかにも作品らしいものに。
小鞠の交換用表情パーツは「笑顔」・「泣き顔」・「ポカーン顔」の3種、付属パーツは「通学鞄」・「小吉さん」という彼女が宝物にしているぬいぐるみの2種が付いてきます。
一方で夏海の交換用表情パーツは「通常顔」・「笑顔」・「ウィンク顔」の3種、付属パーツは「通学鞄」・「ヒカリモノ親方」という夏海が捕獲した池の主の2種が付いてきます。
なお、今回の発売に併せて、「ねんどろいど 宮内れんげ」と「ねんどろいど 一条蛍」の再販が決定したとのこと。これを機会に旭丘分校のメンツを揃えることも可能になりました。教室のセットの設営が捗るね(ニヤニヤ)!
「ねんどろいど 越谷小鞠」・「ねんどろいど 越谷夏海」の予約は今日(3/9)から開始。これからせっせとほたるん(一条蛍)が夜なべして作ってくれますよ(ギャハ)。<夏海のねんどろいど作成は、やる気になってくれるかのぉ・・・。