水戸駅前のセブンイレブンで朝ご飯を食らいながら、どうしようかなと悩んでいたら、時刻が午前9時を回っていた(苦笑)。
それでも水戸駅辺りをふらついて、悩んだ末に向かうことにしたのは、隣町のひたちなか市。水戸駅の隣の駅になる勝田駅にやって来ました。
ここに来た理由。勝田→勝った→勝ったー!と言えるようになりたいなと(ニヤニヤ)。<どうでもいい理由で行ったんかい!
・・・いやいや、本当はひたちなか海浜鉄道に乗って、那珂湊駅に向かう予定を立てていたから。いかにもローカル列車って感じの列車が走っておりました。
なお、写真には収めていませんが、車窓から見える風景は秋を連想させるような黄金色に輝く田んぼや稲刈りの風景が見られました。日工前駅と金上駅の間だったかその次の駅だったかの森を抜ける車窓も素晴らしかったですね。だからなのか、そこかしこに撮り鉄がいっぱいおりました(笑)。
那珂湊駅に着いて、歩いて10分のところにあるのが、那珂湊おさかな市場。那珂湊漁港にある飲食店・鮮魚店・お土産物屋などが集まった市場になっています。
その中にある「スーパージャンボ 回転寿司森田」でお昼ご飯。美味い寿司が食いたかったのよ。
写真はマグロ3点盛り。赤身と中トロと大トロが乗っているのですが、これで840円(税込)なのはオイシイ部類だと。
なお、クレジットカードが使えないので、手持ちに不安のある場合は、港の前(駅から歩いて8分)にあるファミリーマートでお金を下ろしておきましょう。
こちらは、駅の自動販売機で売っていた「メロメロソーダ」。そういう名前のメロンソーダです。メロメロはXOXOと書き、英語でキス&ハグの意味を持っているのだとか。レディー・ガガさんのツイート名も『XOXO GaGa』となってますね。
こちら、ひたちなか市にある那珂湊高校の生徒達が考えた飲み物の一つ。ちなみに、彼らが作ったもう一つの飲み物は、「POTENTIA(ポテンティア)」というエナジードリンクの一種です。
この那珂湊高校は、ひたちなか市準公認のキャラクターであるみなとちゃんも作成したそうで。彼女も今回の飲み物の開発に携わったそうです。
味はというと、少し薄い感じのメロンソーダかなというふう。炭酸は少しキツめなので、味の薄さをそれで補っている感じですな。
那珂湊駅に停まっていたガルパンのコラボバス。
この後、大洗を経由して水戸駅に向かっていったようです。その気になればバスで水戸まで行けるのか!
試合後、再び水戸駅前。
まだまだ帰りのバスまで時間のある中、腹ごなしと思って買ったのは、ファミリーマートで買ってきた「けんちんうどん」。
茨城県で食べたかった食べ物の一つがけんちんうどんないしはけんちんそば。けんちん汁のように具材が豊富で、そこにうどんやそばが入っているという感覚なんでしょうけど、地元の人から言わせたら、それは違うと言われそう(苦笑)。
なお、ファミリーマート秋の収穫祭の一つとして売られていました。恐らく地域限定でしょう。
具材が豊富でヘルシーですよ。汁の味わいも優しいし、うどんも硬すぎずやわすぎない。お昼でも夜食でもOKな一品でした。オススメ。