2024年08月04日

【ペヤング】ご当地シリーズの四種四昧【やきそば】

KYG03_20240804_150814251こちら、ペヤングことまるか食品の「ペヤングやきそば 4種の味が楽しめる四種四昧 ご当地シリーズ」というもの。
以前、ペヤングでは「ペヤングやきそば 4種の味が楽しめる四種四昧」というものを発売しており、その商品の場合だと、ソース味・激辛味に加えて、にんにく味・豚骨味が加えられていました。豚骨味ってあまり聞かない味だなぁ、ペヤングでは。さすがに、これはなぁ・・・と思ったので買わなかったですけど、今回のは、ちょっと興味深かったので、買ってみた。

今回のものは、東北・関東・東海・中国の4地域の焼きそばが楽しめ、それぞれ「横手やきそば」・「上州太田やきそば」・「富士宮やきそば」・「ひるぜんやきそば」となっています。どれも有名な焼きそばですね。



では頂きますけれども、普通なら北から南に向かっていくのがセオリーです。でも、それでは・・・と思い、「ひるぜんやきそば」・「富士宮やきそば」・「横手やきそば」・「上州太田やきそば」の順で頂こうかなと。


「ひるぜんやきそば」は、今回食べた4つの種類の焼きそばの中で一番甘い味わいだったと。味わいの濃い目なソースの風味は、蒜山が味噌ベースのソースだからかもしれません。

「富士宮やきそば」は、酸味のある味わいのソースになっており、普段食べている「富士宮焼きそば」と比べると、コク深さが無いのは、サバやいわしの削り粉や天かすが一緒に入っていないからだなと。名古屋のソース焼そばとも違うし、これは本当の「富士宮焼きそば」と言うには・・・。

「横手やきそば」は、4つのソースの中で最も酸味が強く、「日清焼そばU.F.O.」のソースにクセを付けたような風味になっていました。ただ、あまりにもソースのクセが強く、酸味ばかりの強調された味で、何とも言えないものになっていました。

「上州太田やきそば」は、まるか食品の地元なのに、自分のところのソースじゃない(笑)。こちらも酸味の強めな味わいですが、他の2つ(「富士宮焼きそば」・「横手焼きそば」)と比べて、そこまでではないものの、どちらかというと「横手焼きそば」寄りのものになっていました。クセは強くないけど、スパイシーでしたね。


この中で、また食べたいと思ったのは、「ひるぜんやきそば」のみでした。あとは酸味が強いかクセが強いかの二択を迫られる格好になってしまいましたね・・・。もう少し味のバランスを加味してくれれば、もっと美味しくなったかもしれないのに、惜しい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 19:32Comments(0)

2024年04月23日

そばきや!

KYG03_20240422_195109008昨日、イオンに行ったら、店の入り口とカップ麺コーナーに真っ赤なパッケージのコイツが鎮座ましまししていた(笑)。それが、寿がきや食品の「そばきや 和風とんこつやきそば」です。
真っ赤なパッケージに目が向けられがちですけど、このパッケージ自身どこかで見たことのあるヤツだと思ったら、何と今回の商品は、まるか食品のコラボなのです。そう、ペヤングですよ、 ペ ヤ ン グ ( ニ ヤ ニ ヤ ) 。
ということもあり、製造はペヤングことまるか食品で行われ、寿がきや食品は販売に徹しているようです。そんなこともあり、販売は関東・中部・近畿とスガキヤの商圏だった範囲でのみ展開されています。またペヤングの公式サイトには記載されていません(これは寿がきや食品で展開しているからだと)。

「そばきや」となったのは、「スガキヤラーメンがやきそばなった」というのをもじったのだそうな。てっきり「やきそば」を逆読みしたのではないかと(ニヤニヤ)。<「バソキヤ」!



そんなコイツのお味は・・・の前に、付属の液体ソースが、もはや和風とんこつのそれ(笑)。そいつを掛けて混ぜて食べたら、濃厚な豚骨の風味が利いているので、普通に美味いのよ。これだけでも実は完成しているんです。あの味になってるんです。
しかし、『かくし味』と書かれた袋(中に粉が入っている)があった。コイツを入れたら、また変わる。いや単純に変わるのではなく、ものすごく変わるコイツがあると、魚粉の味わいが加わり、豚骨のコク深さが増すんです。これはもう「スガキヤラーメン」だ。豚骨ソースだけであの味と言ってしまったワイ、寿がきや食品に怒られそうなレベルである(ギャハ)。
なので、小さい「かくし味」の袋もしっかり中から出しておきましょう(ニヤニヤ)。<さては、お湯の中に沈めたな。


しかし、「かくし味」を入れない状態で食べたあの味、何かに似てるよな・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・そうか、アレだ!「焼きラーメン」だ!博多屋台の名物の「焼きラーメン」だよ!
あの濃厚な豚骨の風味が、まさにそれだ!これ何で九州で売らないんだろう(苦笑)?
ゆえにコイツは、『やきそば』という呼称より、『焼きラーメン』という呼称の方が、しっくりくるんじゃないかと今は思っている。ペヤングが絡んでいるので、あくまで『やきそば』なんでしょうけど・・・。


いやいや、そんな四の五の言わずに買いなさいと、販売エリアの人には言いたい。正直、この味が好きな方は、箱買いでもいいレベルです。正直箱買いしようか悩んでます(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:02Comments(0)

2023年12月28日

あんかけに麻婆?

Jリーグのシーズンの間に取り上げたかったと思いながら、今の今までほったらかしになっていたものを掘り起こすことにした。いわゆる小ネタです(ニヤニヤ)。ペヤングのシリーズは小ネタになりやすいのよ。なかなか取り上げるチャンスが無くて、時期を外してしまうのだ(汗)。ということで、第2弾です(笑)。


SOG03_161224最初は、「ペヤングやきそば 中華あんかけ風」
中華あんかけというふうだから、最初に入れたお湯を残すのか、それとも一旦雪利してから後でお湯を足すのかと思ったら、どちらも不要だった。そのまま付属のソース(あんかけ風)を掛ければいいのね。



付属のソース(あんかけ風)が少し残っていたので、しゃぶってみたら、異常に濃い。あまりのしょっぱさに目を白黒していたんですけど、湯切りの後の麺と馴染ませたら、そこはかとなく甘みの感じる丁度いい塩梅の味わいになってくれるんですね・・・。
生姜が入っているのかなと思ったら、どうも入ってない模様。そうなると、たぶんごま油の風味なんだろうなぁ・・・。すごくエッジの利いた味わいだったんですよ。でも、先述の通り、湯切り後の麺だとエッジもなく角の無いまろやかな味わいに仕上がります。ただ、あんかけと言うには少々無理があるような(苦笑)。だから『風』なんだろうね(ニヤニヤ)。


SOG03_161215もう一つは、「ペヤングやきそば 麻婆」
豆鼓醬・甜麺醤・豆板醤を使った、まるで麻婆豆腐のような味わいの焼きそばに仕上げたそうで、実際に豆腐のフリーズドライが入っています



こちらは、打って変わってペヤングらしい辛さが際立った味に。瞬間的に花椒と唐辛子の辛さが突き抜け、食べ切ってしばらくはその辛さが残っております。抜けるのもあっという間なんだけどね。あのシリーズを除いては(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:32Comments(0)

2023年12月10日

あの社長のカレーにイカとパス?

Jリーグのシーズンの間に取り上げたかったと思いながら、今の今までほったらかしになっていたものを掘り起こすことにした。いわゆる小ネタです(ニヤニヤ)。ペヤングのシリーズは小ネタになりやすいのよ。なかなか取り上げるチャンスが無くて、時期を外してしまうのだ(汗)。


SOG03_122036最初は、「アパ社長ホテルカレー」パッケージには、アパホテルの社長と旗艦店的なアパホテル&ベイリゾート(幕張と横浜)の2店が。
アパホテルは、値段の安さだけでなく、朝のバイキングに提供されるカレーが有名のようで、その時に出されるカレーがベースになっているようです。このカレーのベースは社長が作ったものだそうな。



早速頂いてみましたが、カレーに関しては、辛味はあまり無い(むしろ甘味が少しある)ものの、スパイシーさは全面に押し出されていましたさらりとしたソースと味わいなので、大盛りにしても十分に食べられる味だったと思います。超大盛で食べてみたいものでしたね。


SOG03_122044こちらは、「ペヤングやきそば イカトパス」
・・・一体何なんだ(苦笑)。なぜにいかとたこなのか。時折ペヤング(まるか食品)は、わからないものを出してくる。

ちなみに、たこは英語でオクトパスといい、『置くとパス』ということから合格のゲン担ぎでたこの置き物が売れることもあります。「3年B組金八先生」のシリーズの中でも、「たこやき」と称するお守りを生徒達に配っていましたね。これも『置くとパス』のゲン担ぎから来ているのでしょう。



しかし、味に関してはしっかりしていて、焼きそばソースが甘めの作り。それでいてコク深いとろみがあるんじゃないかと思えるような作りにもなっているので、焼きそばというよりたこ焼きかお好み焼きを食べているんじゃないかと錯覚するほどに。このソースの味付けは、面白いし何より美味しい。そして、たこやいかもそれなりに入っていますたこはボール型のかまぼこのようになっていたのかな。それでもたこやいかの味は、しっかり付いており、ソースにも負けずに存在感はピカイチでした。


あ、まだペヤング絡みの小ネタは少しあるので、機を見計らって紹介しておきたい(ニヤニヤ)。<今年の汚れ、今年のうちに(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:34Comments(0)

2023年10月27日

ペヤングまちがいさがし

SOG03_233725こちらにあります「ペヤングやきそば 超大盛」。一見すると何の変わりも無いのですけれども、一つだけ違うところがあります。さて、ど~こだ?<印刷のムラ!



・・・ブッブー(ギャハ)!
答えは、中央にあるQRコードが、群馬県伊勢崎市のPRキャラクターのくわまるになってる。<くわまるって何者やねん!
・・・そう思って調べてきました。


くわまるは、伊勢崎市にある世界遺産「田島弥平旧宅」のPRキャラクターです。ちなみに伊勢崎市は、きらっとの他に、伊勢崎オートイメージキャラクターのキラット、いせさきもんじゃマスコットキャラクターのもじゃろーがおり、くわまるも含めて計3人が伊勢崎市のPR活動を行っております
くわまるは、境島村の桑畑で田島弥平旧宅を応援するために生まれた桑の妖精で、誕生日は9/8鍬(くわ)で畑を耕すのが得意で、チャームポイントが尻尾の桑の実な男の子です。繭の身体を覆うように桑の葉が生えているんですね。
結構表情豊かで、仕事姿もあるという案外真面目な子なのかも。


今回は期間限定のパッケージのようで、「ペヤングこども支援プロジェクト」の一環で登場だったんですね。まぁ、キラットじゃあ伊勢崎オートの色合いが強過ぎてキツいし、もじゃろーはあくまでいせさきもんじゃのPRなので、やはりくわまるが役どころとしてピッタリなんでしょうなぁ。ともあれ、全国で販売している「ペヤング」が、こんな形で活躍するのは、非常にいいことです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)

2023年04月28日

東西、東西ぃ

落語でも真打ち襲名の際に表題の言葉を言うのですけど、歌舞伎や人形浄瑠璃の序開きや口上の前・相撲の結びの一番でも言うんですね。コイツは、東西声というのだそうです。そんな東西声を言ってから紹介しないといけないなと思ったのが、今回の商品です。


SOG03_102735それが、ペヤングことまるか食品の「ペヤングやきそば 超大盛 ハーフ&ハーフ東西」です。
関東風のソース焼そばと関西風のソース焼そばのハーフ&ハーフ仕様になっており、関西風のものには、かつお節が付いておりますお好み焼きかな?<違います。
ちなみに、3月にコンビニ先行販売、4月に一般販売という流れになっておりました。



まず、関東風のソース焼そばを・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・何だよ、いつもの「ペヤングやきそば」じゃねーか!エッジの利いた酸味のある、ほんのり甘みのあるフルーティーとも焼そばソースです。
じゃあ、関西風のソース焼そばはというと、おお、甘いソースだ。いわゆるどろソースのようなものなんだけど、ピリッとしたものは全くないただただ甘いソースなのは、関東風の「ペヤングやきそば」のソースのせいに違いないと思いながら頂きました。かつお節が掛かると、ソースに絡んでちょっと薄まるかなと思いましたけど、かつお節から出るコク深いだしの味わいが合わさって、味に深みが増します個人的には、このソースだけの焼そばが欲しいです。


具が貧弱とかいろいろ言いたいけど、ソースを味わうものだと割り切れば、十分に元は取れる・・・と思います(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0)

2023年02月26日

どこかで見たような・・・

SOG03_205840こちら、「ペヤングやきそば×ウマ娘プリティーダービー ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛ハーフ&ハーフ」セブンイレブンでのみ販売している商品です。
こちらは、サイゲームスから配信されているアプリゲーム「ウマ娘プリティーダービー」とのコラボ商品です。東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大選手がドハマりしていたことでも知られていますね(ニヤニヤ)。マンガ連載もされているのですが、全く知らんのよ、実は(汗)。<そもそも論で、競馬に興味の無い人だからね。



何か見たことのあるパッケージだと思いながら、入っているものもどこかのヤツと同じように見えると思いながら、お湯入れて3分待って湯切りして、ソースとふりかけを掛けて・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


アレだ、「ペヤングやきそば 超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」やんけ!馴染みのあるヤツやんけ!相変わらず激辛ソースが辛いやんけ(苦笑)!
・・・ということで、所感は特にありません(爆)!だって「ペヤングやきそば 超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」と同じだもの。大きく違うのは、「ウマ娘プリティーダービー」ということで、にんじんが入っているところか。ただ、味が大きく変わるのかと言われると、そんなにでもない甘いにんじんを入れたらしいが、激辛の前に轟沈ですよ・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:45Comments(0)

2023年02月23日

名古屋人を納得させられるのか?

「味噌煮込みうどん」といえば、名古屋では馴染み深いものですが、カップ麺になるとあまりメジャーではない気も。そんな中で、果敢にもチャレンジした2つの商品を紹介しようと思う。


SOG03_204552一つ目は、明星食品の「明星 麺神カップ 濃香味噌煮込みうどん」味噌全体の25%に八丁味噌を使っているとのことで、これは名古屋の人間のことをよくわかっているなと一瞬思ってしまったが、はてさてホントにそう思っていいものかと。



確かに味噌の味がしっかりとはしている。しかし、八丁味噌(豆味噌)独特の渋みのある濃さがあまり無いので、その部分がもっと欲しかったかなと思う。それこそ名古屋の味だと思うのですが、それをやり過ぎてしまうと、その渋さで敬遠されてしまうこともよくわかっているので、まぁ妥当なラインなのかなとか思ったり。
麺は5分で戻したとはいえ、芯もそれなりに残っているモチモチなもので、食べ応えのあるしっかりしたものでした。具は多く、揚げが多かったのが特徴的。ただし鶏団子、テメェはダメだ!


SOG03_204613もう一つは、まるか食品の「ペヤング 味噌煮込み風うどん」やきそばではないペヤングを頂くのは久しいな。作り方がQRコードになっていたので、見られなくなった時どうするんだろうと動揺(苦笑)。
・・・コイツ、名古屋の本格的な味噌煮込みうどんを再現したとか書いてあるぞ。明らかにパッケージは田舎風のそれなのに。名古屋人の神経を逆なでしている(爆)!<大いなる田舎の名古屋人が何を言う。



・・・これは、名古屋の味噌煮込みうどんに近い。そんなことを文言に書けるだけの説得力はある。あの豆味噌の渋い味わいが、きちんと再現されているのですよ。そして濃い渋濃い味わいが2分湯戻しなのに、縮れ麺になっている麺との相性に非常に合っているのです。
ちなみに、具は貧弱なので期待するな(ニヤニヤ)。やっぱりこの商品も揚げは美味いのよ。


ということで、名古屋人の心理に近付いた商品は、奇しくもグンマー帝国の至宝、まるか食品の「ペヤング 味噌煮込み風うどん」だった。あそこも味噌は得意だったはずなんだよな・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)

2022年06月25日

だから、GREATBOSSは一人で十分だって!

SOG03_152135以前、レトルトのさばの水煮を入れたペヤング超大盛やきそばが登場していましたけど、今回はレトルトのもつ煮を入れた超大盛やきそばが登場したということで紹介しようかと。
それが、まるか食品の「ペヤングやきそば 超超超大盛 GIGAMAX GREATBOSS レトルトもつ煮入り」。まぁまぁ長ったらしい名前(苦笑)。



SOG03_152542今回もレトルトパウチの商品がぶち込まれていたのですが、既存品ではなくオリジナルで作っている可能性も無きにしも非ずなものに。まぁ、まるか食品そのものがレトルト事業を持っているという話は聞かないので、外部委託の可能性が大なのですけど。



SOG03_152718よーく見ると、『レトルト モツニ』という刻印が。そんなこともあって、今回もカップ麺を作る時間(3分)を使って、鍋に入れた水を沸騰させたものの中に入れて湯煎しました。



まずペヤングやきそばそのものは、今までと同じなので割愛。やはりあのスパイスが無いと味としては3割くらい魅力減になってしまっていますね・・・。あのスパイスは偉大だ。
肝心のもつ煮ですが、ピリ辛の仕上がりになっています。もつそのものも柔らかいながらも食べ応えのある味わいになっており、この手のものの心配事になる臭みは全く無かったです。どこの商品なんだろうと思うくらいにいいデキです。
・・・これなら一緒にぶっ掛けてもいいかなと思ったのですが、結果的には別にして頂きました。やはり合わせるのは怖い(苦笑)。ただ、レトルトパウチの中に麺を突っ込んで食べるというスタイルを今回も採ったので、一緒に食べた時の味もお伝えできますよ(ニヤニヤ)。
で、その味は、まぁ悪くないかなと。もっと味がケンカするのかなと思っていましたが、意外に順応というのか、もつ煮の味が結構強いからか、麺の味が負けています。まま麺の味も強いのにね。


もつ煮そのものをレトルトパウチに入れるという手段は今回のようなちょ盛やきそばでないとできないかもしれませんが、過去にもつを使ったフリーズドライは実現しているので、できないことは無いと思います。GREATBOSSじゃなくてもいいので、もつ煮フレーバーのペヤングが欲しい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:36Comments(0)

2022年06月10日

GREATBOSSは一人で十分だ!

その昔、PS2で発売した「メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ」の中に、こんなセリフがあります。それは、「蛇は一匹でいい。ビッグ・ボスは一人で十分だ!」というもの。
蛇というのは、メタルギアシリーズの主人公であるソリッド・スネークのことで、どうもビッグ・ボスのクローンであることが明らかになるのです。そのため、ビッグ・ボスも幻影(ビッグ・ボスのファントム)がいることから、複数人の存在を認めたくない中で(確かスネークの発したセリフだと思いましたが)発したものだと思ってます。<この人がメタルギアシリーズをやってないことが露呈されたな(ニヤニヤ)。


SOG03_101506というわけで、BIGBOSSならぬGREATBOSSの名を冠した「ペヤングやきそば 超超超大盛 GIGAMAX GREATBOSS レトルト国内産さばの水煮入り」というかなり長ったらしい商品名(笑)。
いわゆるちょ盛やきそばで、具がすごかった。



SOG03_113039封を開けてびっくり。中には市販品の水煮のレトルトが入っていたのです。
その商品とは、宝幸の「日本のさば 水煮」というもの。八戸で水揚げされたさばをレトルトパウチしたものだそうで。今回上で温めるわけにはいかなそうなので、別途お湯を沸かしてその中に入れてグツグツやりましたとさ。
ちなみに、宝幸は日本ハムの関連会社とのことなので、BIGBOSSとの関係が噂されたとかされなかったとか(ニヤニヤ)。



まず断っておかないといけないのが、さばの水煮を入れなければ、普通のペヤングの焼きそば。ただし、あの香辛料が入ってないので、味としてはスパイシーさが無く薄く感じてしまう
だからこそのさばの水煮なのですが、それと一緒に食べても、そう大きく変わるわけでもない(苦笑)。あまつさえ生臭いとかが無いかと心配になってしまうほど。さば本体と一緒に食べた時は、そこまで感じませんでした。普通に美味しい脂の乗ったさばでした。しかし残った汁と合わせると、ちょっと生臭みがあるかなとわかってしまう味に・・・。下手なさばの水煮よりはよくできているのですが、やっぱり気になる。混ぜるな危険ほどではないけど、人によっては混ぜたら危険である(笑)。
・・・まぁ、普通に分けて食べた方がいいわ(ギャハ)。<もうGREATBOSSなんてどうでもええわ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:59Comments(0)

2022年06月07日

ペヤングやきそばポチっとな 後編

SOG03_000947先日、アマゾンでポチっとなとしたペヤングの商品を今回から3回にわたって取り上げていきます。
今回は、「ペヤングやきそば にんにく明太子味」です。にんにく風味の明太子ソースに、明太子風のかまぼこなどが入ったものになっています。



メインビジュアルに描かれるほどににんにくの風味が強いのではないかなと思っていましたが、実際はそこまで強くなく、一緒に入っている明太子の味と互角なふうになっていました。明太子の味を引き立てるためのアクセントとしてにんにくは入っているんだなと思いましたね。フライドガーリックも入っていますけど、そこまで自己主張するものになっていなかったのはある意味よかったのかも。逆に明太子風のかまぼこは、ソースの味と合わさっていることからか、本物の明太子のような感触と味わいに仕上がっていました


とにもかくにもソースが美味い。明太子の味わいににんにくの風味がいいアクセントになって、にんにくが苦手な人にも美味しく感じさせてくれるのではないのでしょうか。まだアマゾンにはあると思うので、思い立ったらポチっとな・・・として頂ければ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:41Comments(0)

2022年06月06日

ナガノスペシャルミッション これが本当のミッションだ!

さて、先日から長野に向かった話をしていますが、サッカー観戦以外での表向きの目的は、『善光寺御開帳を見に行く』ということでした。<あとは、「SPY×FAMILY」を見たかったんだろ(ニヤニヤ)。
しかし本当の目的は、それじゃなかったのです。コイツが目的だったんだよ!


SOG03_183230それが、まるか食品の「ペヤングやきそば 善光寺御開帳記念蕎麦風」
コイツは、ただの「ペヤングやきそば」じゃないんだぞ。コイツは善光寺の大勧進と同所のオンラインストア限定での発売だぞ。善光寺に着いた時も、いの一番に買いに行ったほどだぞ!<コイツ、ホームラン級のバカだった!

この商品、ペヤングお馴染みの蕎麦風の麺に八幡屋礒五郎の七味唐辛子が入っています販売期間は御開帳の間(4/3~6/29)のみ。1個250円となかなかの額です。しかもオンラインショップだと18個入りの1箱買いになるので、結構エライことになるのよ。
なお、大勧進にて2個以上購入すると袋が無料で付いてきます



味は、以前に食べた蕎麦風のペヤングとほぼ同じ甘みの付いた蕎麦つゆ風ソースが結構美味く、蕎麦風の麺に合うんですよね。その蕎麦風の麺は、蕎麦粉の入っていない麺ですから、蕎麦の風味はそんなに無いけど、ソースと絡むと蕎麦のように思えるから不思議
かやくは天かすのようなものなので、そこまですごいとは言えない。あとは七味唐辛子で普通のものより勝っているかなと思わせるレベルです。
はっきり言ってしまえば、ご利益と話のタネレベルです。それでも一度は食べてみる価値はあるかなとは思わせてくれますね。善光寺のお参りに行く方は、1個でも売ってくれますから、よろしければどうぞ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)

2022年05月28日

ペヤングやきそばポチっとな 中編

SOG03_112057先日、アマゾンでポチっとなとしたペヤングの商品を今回から3回にわたって取り上げていきます。
今回は、「ペヤングやきそば 野菜MIX」です。キャベツ・コーン(とうもろこし)・ニンジン・アスパラガスの入ったもので、肉っ気一切無し(笑)!なんちゃってベジタリアンになれます。



まずメインの野菜は、彩り豊かで甘みがある。その中でも異彩を放っているアスパラガスは、ちょっと繊維質かなと構えていましたけど、きれいにほぐれて甘みのある味わいを楽しめました。総じて野菜類は量が少ないのが残念至極。
ソースは塩で、ごま油が入っております。そのため、ごま油の風味が非常に感じられます。塩というよりごま油ソースって感じですわ(ニヤニヤ)。


野菜だけということで嘆くなかれ。野菜だけということで侮るなかれ。野菜だけということをわかってて、その部分を活かしたものになっていましたね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:35Comments(0)

2022年05月27日

ペヤングやきそばポチっとな 前編

SOG03_112031先日、アマゾンでポチっとなとしたペヤングの商品を今回から3回にわたって取り上げていきます。
今回は「ペヤングやきそば ホルモン焼き風」です。去年の年末に出ていた商品なんですね。それがいまだにアマゾンならポチって入るぞ(ニヤニヤ)!
過去にペヤングでは、この手の焼きそばを出してるそうですけど、買えなかったり覚えてなかったりで記憶にございません(爆)。



味に関しては、確かに焼肉のホルモンのような味甘辛な焼肉のたれの味が麺にマッチしています。そして一緒に入っている豚ホルモンも美味いのよね。戻す前のを少し頂いたのですけど、肉の味わいがしっかり残っているんです。湯戻しすれば、もつの弾力もしっかりあるので、食べ応えの面でも抜群・・・なんですけど、いかんせん量が少ない(泣)。もっと多く入れてほしかったなぁ。


何かしらの機会で再販売とかないのかしら。と思わせるほど美味しい一品でした。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:56Comments(0)

2022年04月24日

三陸の高校生が作ったカップ焼きそば

SOG03_130452ペヤングことまるか食品は、変わり種を作る会社で有名ですけれども、今回のはちょっと毛色が違います
今回紹介する「ペヤングやきそば たこめし風」(上)と「ペヤングやきそば わさび醤油味」(下)は、宮城県本吉郡南三陸町にある志津川高等学校との共同企画品だったのです。
「ペヤングやきそば たこめし風」は、南三陸町ではポピュラーな「たこめし」をベースにしたもので、「ペヤングやきそば わさび醤油味」は和風の焼きそばとのこと。わさび茎も入っているそうなので、本格的ですね。

なお「ペヤングやきそば わさび醤油味」だけ、どこを探しても手に入らなかったので、最終手段アマゾンでポチっとな(ニヤニヤ)。他の商品とのセットで購入したので、いずれ紹介できればと思います。その影響なのか、公式サイトにも掲載が外れていましたね・・・。



「ペヤングやきそば たこめし風」は、あっさり味のしょうゆ焼きそばという印象でした。タコの風味が詰まった、たこボールなるたるものが非常に美味しく、旨味がギュッと詰まっていましたね。それ以外の具材が貧弱なのは残念ですけど、コスト面とたこボールを考慮すれば致し方ないか。なお、しょうゆ味でもしょうがしょうゆのような風味が付いていたのも印象的でした。

一方で「ペヤングやきそば わさび醤油味」ですが、辛い(笑)。笑っちゃうくらいに辛い。
鼻からツーンと抜ける辛さで、煙の時点でアウトだなんて、さすがペヤングとしか思えなかった(爆)。これは志津川高等学校の生徒達への入れ知恵としか思えない。その辛さのおかげで、他の風味はそこまで強く感じられなかったのは、何とも残念なんですけど、味そのものは悪くなかったです。なお、辛いのはしょうゆの方で、具にあるわさび茎は噛んでもちっとも辛くなかったので、しょうゆにだけ気を付けましょう


ということで、個人的にオススメしたいのは、「ペヤングやきそば たこめし風」ですね。「ペヤングやきそば わさび醤油味」は、わさびの辛さが苦手じゃなければオススメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:39Comments(0)

2022年03月26日

ペヤングのある土地にふさわしい一品

SOG03_195902「ペヤングやきそば 超大盛 もつキム」がファミリーマートで先行販売されました。4月になってから一般販売されるとのことなので、ファミリーマートが近くに無くても大丈夫なようですが、せっかくなので買いました。

ペヤングシリーズのまるか食品がある群馬県ではポピュラーなもつ煮をイメージしているとのこと。今までありそうでなかったテイスト、どんなものになるのか楽しみではあります。



脂ぎったソースが付属されていたので、結構脂っこいのかなと思って食べてみたら、思った以上に脂っこくない。ただ味は味噌の風味が濃く、パンチの利いたものに。これは群馬県で出されるもつ煮だ・・・。
一緒に入っているのは、主にもつと白菜なのですけど、もつは非常に旨味をよく吸っており、戻すとソースともつの旨味が口いっぱいに広がりますね。なお、キムチも入っているらしいのですが、どこ行っちゃったんでしょうね(ニヤニヤ)?もしや、パンチの利いた味に集約されたのだろうか・・・。


今回は超大盛で提供されていますが、これは普通のサイズでも販売してほしいですね。むしろ普通のサイズで販売すれば、ご飯と一緒に食べたい人のニーズを満たせるのではないかなと思います。超大盛でご飯も一緒となると、余程の大食いな人じゃないと難しいでしょうね(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:48Comments(0)

2022年02月05日

単純に量が増しただけじゃなかった

SHV47_2064今回の商品は、「ペヤングやきそば 超大盛シーフード唐辛子マヨ」以前販売していた「ペヤングやきそば シーフードやきそば」を超大盛にしただけ・・・と思っていたのですが、そこに唐辛子マヨネーズを加えたものになっているようです。明太子なのかシーフードなのかわからない商品だった「ペヤングやきそば 明太シーフード唐辛子マヨ」に比べたらマシだろう・・・とこの時は思っておりました。そう、この時までは。

なお、この商品はイオン系の中でもミニストップにあったという意外性。おかしい、いつもならイオンやマックスバリュに当たり前に置いているはずなのに・・・。



途中でお湯がギリギリだったことに気付き、少々焦るものの、何とか頂けそうです(笑)。で、頂いてみたところ、ちょっとおかしな事実を垣間見ることになるのです。


まずは一緒にある唐辛子マヨネーズ無しで頂くことに。これなら、「ペヤングやきそば シーフードやきそば」に味が似ているはずだろうと踏んだからです。しかし、しっかり混ぜたにもかかわらず、味が薄い。ちょっとケミカル臭いあの味わいも薄い。コショウっぽい風味も無いので、これはマズいぞ・・・。
じゃあ唐辛子マヨネーズを入れてみた。・・・おかしい、味に辛さが加わってない(汗)。私の舌がおかしいのではないかと疑ったものの、この日の晩に食べたカレーが非常に美味しかったので、その線は無いと思いたい。


結果として、唐辛子マヨネーズを入れても、辛さは加わりにくくなっており、マヨネーズのコク深さが何とか出ていたかなという雰囲気でした。具は美味しかったんですよ。そこだけは変わっていなかったのが救いです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:32Comments(0)

2022年02月03日

明太子なのかシーフードなのか

SHV47_2052今回紹介するのは、まるか食品の「ペヤングやきそば 明太シーフード唐辛子マヨ」以前発売していたシーフード焼きそばを明太子ソースで味付けし、かつ唐辛子味のマヨネーズを追加したものになっています。
・・・ということは、どっちが主役なんだ(苦笑)?



その予感は的中し、どっちが主役なのかわからない味だったというのが結論です。
以前のシーフード焼きそばは、シーフードの旨味に醤油風味にパンチの利いたこしょうっぽい味が加わっていい味わいになっていたんですけど、明太子になると明太子の味が強くなり過ぎて、シーフードの味わいが少し弱くなってしまった感が。そこに唐辛子入りのマヨネーズが入ったため、この辛さが明太子由来なのか唐辛子由来なのかもわからなくなる。そしてマヨネーズのおかげで辛みがまろやかになるので、味のぼやけ具合も強くなり、もうちょっとパンチが・・・となってしまいます。

もしかすると、明太子ソースだけでいいんじゃないのかとか思ってしまうのですけど、シーフード焼きそばの完成度が高かっただけに、シーフード焼きそばに唐辛子マヨネーズでいいんでね・・・とか思ってたら、今度の新商品が、まさにそれ(ギャハ)。しかも超大盛だったりする。そのレポートは近日公開!<イオンに無くてミニストップで見付けて、ちょっと狂喜していたバカのお話ですから話半分で、どうぞ(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)

2021年12月19日

キャベツが辛さをすくう?

SHV47_1929現在ファミリーマートで「ペヤングやきそば 超大盛 激辛 マシマシキャベツ」が発売しております。明日(12/20)には一般販売店でも全国展開されるようです。そう、ギリギリセーフで飛び込みましたよ、と(ニヤニヤ)。
こちらは、超大盛と激辛が組み合わさった商品なのですが、そこに大量のキャベツを放り込んでいます。今までありそうだと思ってたけど、無かったんですね。



このところ激辛とうたっていても、他のペヤングの商品でもっと辛いのが出ているので、正直激辛と言っても・・・と思っていたのですよ。そう思ってたら案の定、確かに激辛とも言える味わいなんだけど、なぜかあの時感じた<(激辛の)予感は本物なんだろ?
・・・♪Diamonds(ダイヤモンド)の一節やめい(ニヤニヤ)!
・・・違うの。激辛だと思ってた味わいが、今となってはそこまで激辛だと感じなくなったんです。もちろん、一般的には激辛と言われてもおかしくない辛さなんですが、ペヤング的には普通になりつつあるということですよ。恐ろしい。
それでも一般的には激辛とも言える辛さ。ゆえに、大量に入っているキャベツの甘さでその辛みが薄まるのもまた事実なのです。そして残った激辛ソースを吸わせてしまう効果もあり、キャベツ偉大なりとお祈りしたくなってしまうほどです(笑)。キャベツによって辛さの窮地から救われるだけでなく、キャベツが激辛ソースをすくってくれるのです。


大盛りで激辛好きな人にも、この味わいが素晴らしいと思ってくれるはずです。ほぼキャベツだけの焼きそばですけど、個人的にはアリかなと思ってたりする(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:02Comments(0)

2021年12月12日

やきそばなのにたんめん

SHV47_1848今回紹介するのは、「ペヤングやきそば 幸楽苑 味噌野菜たんめん味」
つい先月発売したばかりなのに、一緒に発売していた「ペヤング 幸楽苑ペタマックス味噌野菜うどん」共々、公式サイトから早々と消滅(普段なら1年前くらいの商品だって平然と掲載(爆))するという、何事かあったかの商品のように思われますでしょうが、コイツは幸楽苑とのコラボ商品なんです。といっても、このあたりに幸楽苑なんてあったかいなぁ、というくらい、マイナーなラーメンチェーン店ではありますが(苦笑)。



味に関しては、味噌の味わいがちょっと濃いかなくらい以外は、そこまでエッジの利いた味わいではなく、従来のペヤングやきそばとは一線を画したものと言えます。もちろん、美味しくないというわけではなく、美味しいことは美味しいんですよ。
具は野菜ばかりではあるものの、食べていて嫌になることは無いです。先述の通り、エッジの利いているペヤングの商品の中で見ると、案外当たり障りのない品とも言えます。


硬式サイトから無くなっている商品なので、今後手に入れるのが難しいものとなっておりますけれども、まだドラッグストアとかなら手に入るんじゃないかなと(実際そこで手に入れたクチ)。エッジは利いていなくとも、変わり種であることは変わらない。しかも他会社とのコラボは珍しいので、見掛けたら頂いてみてほしいものでもありますね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)