前からお昼時になると、いつも列ができているんだよね。まぁ、席数が少ないというのが最大の理由なんでしょうけど、それを差し引いても、いい具合の行列ができる。そんなこともあり二の足を踏んでいたのですが、正月で時間もあったので、入ってみることに。

味噌ラーメンそのものは、コクのある甘めの味。どうも赤味噌を使っているのだそうですが、そこまで赤味噌の渋みとかはないので、味噌以外のものを結構入れてるんだろうなぁ。
そこにバターが溶けると、一気にバターのコクが加わって奥深くなります。一緒に入るコーンもバターと一緒のせいか、甘みが際立って美味い。麺に関しては中太の縮れ麺で、スープとよく絡み、また美味いのよ。

いずれも北海道原産のものです。
こちらは、塩が振ってあるのか、そのままでも美味しく食べられます。ラーメンのスープに浸してもいいのかね。
醤油ラーメン・塩ラーメン以外にも餃子(珍しく水餃子もある)やザンギ(北海道の唐揚げだが、味はにんにく醤油がポピュラー)とかもあり、また行ってみようと思う。

