
茨城県の名物で、五目酢飯の上にうなぎや錦糸卵・すいぎ(芋がら)・れんこんなどが乗ったもの。
これは・・・普通のちらし寿司ですね(爆)。可もなく不可もない美味しいうなぎの乗ったちらし寿司でした(笑)。
後は値段で決めて下さい。

これはご存知福岡名物のアレですね。
スープの濃くて適度な旨味に牛もつや野菜の美味しさが合わさっていいですね。この時期にぴったりですし、〆用なのか、麺も入っていて心憎いです。

あんこ(小倉あんソース)の入った黒蜜を固めた寒天にようかん、白玉が入ったもの。これは島根県の名物の出雲ぜんざいをイメージしたものだそうです。
・・・ヤバい、コイツめちゃくちゃ美味い。
寒天とあんこの風味と甘みのバランスが絶妙でクドくない。黒蜜の白玉の甘みが抑えられているのがポイントなんでしょうね。白玉のもちもち感も手伝って進むわ。これで期間限定というのはもったいない。ぜひとも定番にしてくれ(爆)。