2024年02月13日

140周年の結実

SOG03_173645今回紹介するのは、アサヒ飲料の「三ツ矢 PREMIUM SWEET」。ご存じ「三ツ矢サイダー」のシリーズの一つです。
三ツ矢ブランド140周年記念の商品ですが、販売しているのはコンビニだけなのか?イオンなどのスーパーでは全く見掛けませんね。

全糖処方の「三ツ矢サイダー」をベースに、三温糖で新たに味付けしているようです。



その三温糖で味付けをしているからなのか、味わいはコク深くまろやか三温糖の優しい甘さが口いっぱいに広がってきます。そして、炭酸は冷たくなっている・なっていないで変化はあるかもしれないですけど、やや抑え目な感じに仕上がっているのかな。エッジが利いてる炭酸ではないので、人によっては飲みやすいかなと思っております。


普通のサイダーもいいけど、たまには違ったサイダーが飲みたいという方にオススメです。ただ、期間限定品だと思われるので、見掛けたら早めに買いましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)

2023年08月29日

157CALPIS

SOG03_115840今回紹介するのは、アサヒ飲料の「国産いちごラテ&カルピス」です。コンビニでは先行販売していたのか、結構見掛けたのですけど、スーパーにはあまり無かったんですよね。しかも即刻売れてしまったのか、買った日の数日後に再び飲料コーナーを覗いてみたら、完売御礼で棚の中がすっからかんだった(爆)。

国産牛乳ととちおとめを使ったいちごラテに「カルピス」を混ぜたものだそうです。いちごラテだけでも美味しそうなのに、そこに「カルピス」ですか・・・。



その味はというと、テイスト的には甘い味わいの強いものになっていました。だいたいいちごを混ぜると酸味が立つのですけど、こちらに関しては、ラテ状にしているからか、甘さが立っていました。ただ、まろやかな甘さなので、クドさは一切無し「カルピス」を混ぜると甘ったるくなるんじゃないのと思っていたので、酸味もバランスよく加えているんだなと思いました。しかし、酸味はあまり無いんだけどね。
飲みやすさの面では、今までのカルピスシリーズの中では、「カルピスウォーター」に次ぐものではないかと個人的には思っております。こりゃ売れるはずだわ。


コンビニだと160円前後なのに対し、スーパーだと90円前後で販売しているので、スーパーで見掛けたら、結構な儲け物(名古屋人の言うところの、お値打ち)商品になりますよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2023年08月28日

これは特濃の中で最強?

SOG03_173708今回紹介するのは、アサヒ飲料の「三ツ矢特濃アップルスカッシュ」「三ツ矢サイダー」の特濃シリーズの一つです。今まで、オレンジ・ピーチ・グレープ・メロンと来て、今回5種類目なんですね。
りんご果汁に加え、アップルピューレも加えた贅沢な一品です。



実は、ピーチとメロンは飲んだことがあるんですけど、イマイチだったんですね。でも、今回のは違った。まるで甘めのシードルのような感じ。アップルダイサーとか色々なりんご系炭酸飲料があるのですけど、それに自然な甘みが加わった感じというふうでしょうか。りんご果汁20%も加わっていれば、そりゃりんごの風味が強いか(ニヤニヤ)。
あとは微炭酸なので飲みやすくなっております炭酸のキツさが苦手な人でも、美味しく頂けると思いますね。「三ツ矢サイダー」そのものが、まぁまぁ炭酸がキツめの仕上がりになっていますから、なおのことです。

今回は、セブンイレブンのプライチ(ある商品を買うと、翌週別の商品がタダでもらえる)で買っていたのですけど、これは当たりですね。スーパーだと安売りになってると思いますから、買いやすさのハードルが下がっていると踏んでいます。イオンで安売りしているのは知っているから、今度はそこで買おう(ニヤニヤ)。<実は約2本買えたのは内緒。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2023年08月03日

辛いドデカミン

SOG03_172919いつもの「ドデカミン」とちょっと違うな・・・と思ってよく見たら、「激辛ドデカミン」と書いてあるではないか。

ということで、セブンイレブンで買ってきたアサヒ飲料の「激辛ドデカミン」です。7/28にひっそりと登場すると公式で発表があったようです。しかもセブン&アイでしか販売していないというひっそりっぷり(ニヤニヤ)。



最初飲んでみた時は、なんだいつもの「ドデカミン」じゃないの・・・とか思っていたんですけど、段々と飲み進めていくうちに、何かいつもと違うという雰囲気になり、のど元を過ぎた頃に辛みがやって来た!そうです、時間差はあるのですが、しっかりと辛みが来るのです。しかも結構じわじわ来るので、辛いのが苦手は人は、かなり辛(つら)いんじゃないのでしょうか。


個人的には、そんなに辛く感じなかったです。のど元に来た時に辛いかなと思った程度。たぶん、どちらかというと旨辛のレベルかもしれません。ジンジャーエールに辛みを加えたような感じかと言えば、わかりやすいかもしれません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2023年08月01日

1970年代のあの味を再現

SOG03_173102こちら、アサヒ飲料の「三ツ矢サイダークラシック1970」です。1970年代に販売されていた「三ツ矢サイダー」の味を再現したものになっています。
青いパッケージそのものが懐かしいなぁ。この青のパッケージは、瓶飲料時代の色なんですよね。だから「三ツ矢サイダー」のロゴが王冠の上に描かれているんですよ。
今回は、写真には収めていないのですけど、現行製品との飲み比べもしてみました。



「三ツ矢サイダークラシック1970」そのものは、飲んでわかるくらい甘さを感じさせる一品。しかし、しつこくなるような嫌な甘さではなく、口あたりすっきりな甘みになっていました。そして、サイダーも強炭酸になっていないので、甘味が増えているのに飲みやすいふうになっています。実際に現行製品を飲んでみると、口あたりはすっきりしているものの、炭酸が強いので、人によっては苦手に感じるんじゃないかとも。


今の味も悪くないと思いますし、何杯でも飲んでしまう『魔力』(笑)があるんですよ。でも、しばらくは「三ツ矢サイダークラシック1970」を買って飲んでいようぞ。というのも、個人的には、子供の頃の思い入れがある(この味わいは、結構長いこと変わってなかったんじゃないのかなぁ)のもあり、しばらくはこっちを買おうかと思っていますね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:03Comments(0)

2023年07月27日

要は無炭酸なドデカミン

SOG03_092856アサヒ飲料から「スーパーH2O×ドデカミン」というものが売っていたので買った。同じ会社から出ている「スーパーH2O」というスポーツドリンクと「ドデカミン」という炭酸飲料を掛け合わせたものなんですが、悪魔合体のような得も言えぬ雰囲気を醸し出しているのは気のせいだろうか(ニヤニヤ)。
ちなみに、どちら寄りなのかというと、無炭酸というふうなので、「スーパーH2O」寄りの模様



いきなりですが、「ドデカミン」を飲んだ方ならわかるかもしれませんけど、あれを飲んだ後は舌に甘みがべた付いてくるんですよね。のどがカラカラな時に飲むとよくわかるんじゃないかなぁ。そうじゃなくとも感じられるので、結構砂糖が入っているんだろうと思います。

で、コイツを飲んだ感想。『気の抜けたドデカミン』だわ(ギャハ)。
「スーパーH2O」をそんなに飲んだことが無いので、あまり味の自信が無いですけど、味わいは「ドデカミン」の甘い味わいがメインで、少し酸味があるあの味わいが無炭酸になっているために、酸味のフレーバーが強く感じられるようになっていますかなり好みの分かれる味なんじゃないかな。「ドデカミン」の味が好きな人なら大丈夫かなと思います。
そのため、飲んだ後に爽やかになることの多いスポーツ飲料の中で、コイツに限っては、「ドデカミン」で感じるまとわり付くような甘さが舌に絡み付きますのどがカラカラな時に飲んだら、またのどが渇きそうな勢いや・・・(汗)。


繰り返しますが、「ドデカミン」の好きな人なら問題ありません。ただし、のどが渇いた時に飲んじゃいけないますますのどが渇きかねないので、家でゆっくりしている時に飲むのがいいでしょう。出先で飲んだら、アカンわ(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:15Comments(0)

2023年07月21日

何か前にも同じようなエキスで作ったものが云々かんぬん

SOG03_172608こちら、アサヒ飲料の「カルピスウォーター 氷点果ピーチ」
セブンイレブンで「カルピスウォーター」を買った際、次回無料になるレシートの対象が、コイツだったんです。逆にファミリーマートでこの商品を買うと、次回無料になるレシートの対象が、「カルピスウォーター」になるんですね。ファミリーマートってペットボトル飲料は定価(だいたい150円ほど)なんだよなぁ・・・。



早速飲んでみました。
・・・ほうほう、ピーチの甘酸っぱさとカルピスの甘酸っぱさにシンパシーが醸し出てきて、美味いね。ピーチの香りも十分に感じられます。それでいて、カルピスの風味も損なわれていない。いいコンビですわ。

ちなみに、氷点下粉砕ピーチエキスというものを使っているのですけど、何かどこかで似たようなものを見たような・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・あれか、「ウィルキンソン タンサン クラッシュピーチ」か!ということは、あれにカルピスを混ぜれば、「カルピスソーダ 氷点果ピーチ」になるのか。<似たようなものになるだけで、全くその通りにはなりません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:08Comments(0)

2023年07月19日

桃のウィルキンソン

SOG03_191339ひゅーひゅー(爆)!
・・・もう懐かしいネタになってしまったなぁ(泣)。

そんなことを思い出させる、アサヒ飲料の「ウィルキンソン タンサン クラッシュピーチ」という夏季限定の新商品です。
この商品は、凍結粉砕果実エキスを使っているとのこと。桃の果汁をそのまま加えていないで、凍らせて砕いて溶かしこんでいるのね。説明を読む限りだと。



桃の果汁を溶かした水系統の飲料は、過去に色々飲んでいますけど、桃の風味がすごく生きていている中で、ちょっとオーバーな表現じゃないのと思うくらいのものもありました中には甘いなぁと思えるものもあり、味の付いた水という表現がぴったりのものも。のどが渇いているのに、逆にのどがますます渇いてくるんじゃないかと(苦笑)。
こちらに関して言えば、桃のエキスを入れても無糖に仕上げているので、桃の味がしながらも、後味がすっきりとしています。そこに強炭酸シュワっとした炭酸の風味が、後味のすっきりさに加えて爽やかなものにもしてくれています。桃入りなのに口の中でべとつくような感覚が無いのもいいですね。


また買ってこようと思っても、なかなかスーパーでは見掛けないコンビニならあるかなと見に行っても、無い。うーむ、夏限定のフレーバーなのに、無いなんてこれいかに。そう思えるほど美味しかったです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:53Comments(0)

2023年05月21日

沖縄のパイナップルを詰めた三ツ矢サイダー

SOG03_193828先日発売されたアサヒ飲料の「三ツ矢日本くだものがたり やんばるパイン」今年1月に発売した「三ツ矢日本くだものがたり 和歌山県産南高梅」に次ぐ日本くだものがたり第2弾になります。
名前にある通り、沖縄県やんばる産のパイン果汁とシロップを混ぜたものになります。



たいていパイナップルを使った飲料というのは、酸味が利いたものが多い、要はすっぱいんですよ(苦笑)。だから、正直この商品もすっぱいと思っていたんです。
ところがどっこい、この商品は飲んだ時に爽やかな甘さを持っていた甘い時はクドいほど甘い場合があるんですけど、甘さと酸味のバランスがいいんですね。最初は甘いけど、少しだけ酸味が後から来る、その絶妙さがいいですね。
炭酸も三ツ矢サイダーと名乗っている割には控え目なので、炭酸飲料が苦手な人でも飲みやすいと思います。

量(450ml)の割には、やや高めの設定(それでもスーパーなら110円前後なので、破格な方)なのが引っ掛かりますけど、昨今の事情を考えると仕方ないかな・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:58Comments(0)

2022年12月21日

カルシウム摂取をスマートに

SOG03_195833年の瀬になり、いつも以上に忙しくなったこともあり、何かとちょっとしたことで、いらち(イライラし)がち。そんなカルシウムが足りないんじゃないかと思える時に、アサヒ飲料の「アサヒ スマートカルシウム」を見付けて、買ってきた
こちら、1日分のカルシウム(680mg)とビタミンDが含まれていることで、手軽に摂取できるというのがウリになっています。さらに脂肪分はゼロなんだって。なお、味はヨーグルト風味になっております。



うーむ、味は「カルピスウォーター」に似てはいるけど、「カルピスウォーター」と違って、酸味のエッジが強いかなと。ヨーグルトの味わいもあるので、やや角があるけど、飲み進むとその角がいい具合に削ぎ落されていくふうに感じられ、やっぱり飲みやすい。ずーっと飲みにくい飲み物だったら、身体にいいと思っても、飲みたくないですからね・・・。


これなら、気が向いた時にいつでも飲める味ですね。1本当たりの価格も、スーパーなら88円(税込)とかで販売しているので、気軽に買えると思います。ストレスが掛かってイライラしているなと思ったら、是非これを飲んでリラックス。年末の忙しさで息つく時に、どうぞ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)

2022年11月04日

国産牛乳とカルピス

SOG03_152051以前、ペットボトルで牛乳は入れられないというようなことを言っていましたけど、正確には牛乳瓶やパックの代わりにペットボトルは使えないという意味なんですね。
牛乳は栄養価が高いので、一度雑菌が発生すると手が付けられなくなるそうです。それゆえに、一度に飲み切らないといけない・常温下に置いてはいけないなどの制約がありました。さらに先述の条件を満たせないため、2007年に改正されるまでペットボトル飲料としての牛乳は販売できなかったのです。しかしながら、ペットボトルで販売できるようになったら、今度はコストの面が立ちはだかり、仮に作れたとしても億単位のコストがかかるため、二の足を踏んでいるのが現状です。

ただ、牛乳そのものは売れなくとも、牛乳を加えることはできるというわけで、先日紹介した「カルピスと森永ミルクれん乳」のような商品も生み出せたというわけです。
そして今回、「国産ミルク&カルピス」という商品が生まれました



私はカルピスの牛乳割りが好きな人間なので、結構甘い品物になるんじゃないかなと思ってたんですが、水で薄めたな(ニヤニヤ)。
「カルピスと森永ミルクれん乳」の時のように、ものすごく甘くなく、「カルピスウォーター」ほどではないものの、甘味と酸味のある飲み物になっています。少しまろやかになるのかなと思っているので、「カルピスウォーター」の酸味が得意じゃない人は、一度こちらを試してほしいですね。・・・あ、牛乳がダメな人もいるから、何とも言えないか(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:34Comments(0)

2022年10月28日

牛乳を混ぜるよりも・・・

あまーい!!!

SOG03_181949・・・あまーい!!!<はいはい、スピードワゴンの井戸田潤さん、お疲れ様でした(ニヤニヤ)。


ということで、アサヒ飲料の「カルピスと森永ミルクれん乳」でございます。こちら、森永乳業の「森永ミルク加糖れん乳」を加えたものだそうです。



カルピスを割る時、最もオーソドックスなのは、水なんですよね。「カルピスウォーター」が発売されるまでは、家でカルピスの原液を割って作ったという方も多いことでしょう。ただ、あれは甘いよりも酸っぱいの領域が強いので、個人的な意見ですが、私はあまり好みじゃなかったんですね、特に子供の頃は。今は、原液で割ったものでも、「カルピスウォーター」でも、そんなに苦にならなくなりましたけど。

甘いカルピスが飲みたいとなると、やっぱり牛乳になるでしょう。カルピスの原液をそんなに多くしなくても、十分に甘く、牛乳のコクがさらに増すのですから、子供の頃にカルピスを買ったりもらったりしたら、これでグビグビ飲んでいましたね。今でも好きで飲みたいものですけど、ペットボトルは牛乳に対して滅法弱いので、いまだにペットボトルに詰めて売ることは実現していません
そこで練乳となったのでしょうね。一応牛乳の一種なんですけど、糖分を加えて濃縮させたものなので、ペットボトルに入れても大丈夫になったのか、昨今ペットボトルが牛乳を入れても大丈夫なように改良されたということから売られたのか、真相はわかりませんが、今回無事発売になったわけです。


結論から言えば、甘い。牛乳で割るのよりも甘い。まぁ、加糖練乳なのだから仕方ない。
こちらは量が少なめですけど、疲れた時とか一息入れたい時とかにいいでしょうね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0)

2022年08月08日

濃いメロンサイダー

SOG03_200255こちら、セブンイレブンの「7プレミアム 濃いメロンサイダー」既に東海地方では販売終了しているようで、ほとんどの店で在庫限りなのでありませんというふうになっているらしい。なお現在販売しているのは、東京・神奈川・沖縄だけとのこと。
果汁10%未満ながらも完熟メロン果汁を使っているとのこと。



なるほど、確かにメロンの味わいがある少々青臭いところまで似せてる(笑)。少々クセはあるけど、メロンの爽やかな部分だと捉えられる人には、たまらない一品になるでしょう。ただ、甘さは少したるめかなと思った次第

昔はセブンイレブンで売っている「ファンタ メロンソーダ」が美味しかったんですけど、ペットボトルになってから、少し味が変わって・・・と思っていたので、今回の味もそのクセのある部分が気になったのよね。機会があれば、飲み比べてみてもいいかなと。


なお、今回のPB商品は、アサヒ飲料が作ったものになります。ファンタがコカ・コーラのものなので、会社が違うのよ。だから飲み比べてみたかった。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)

2022年08月07日

33年前の味を再現

SOG03_142046こちら、アサヒ飲料の「三ツ矢サイダークラシック1989」
1989年の味を再現したものです。1989年といえば、バブル真っ只中。老いも若きも景気が上がり続けるのだと信じてやまない時期でもありました。
そんな今回の商品、パッと見は、昔のサイダーの容器と変わらないので、味がどう変わったのかわからないなぁ・・・。むしろ、この容器の方がいいよな(ニヤニヤ)。
ということで、写真にはありませんが、現行モデルとの飲み比べをしてみました



で、飲み比べてみても、パッとはわからない。ただ、今回の商品の方が、甘味の中にりんごのような味わいというのか酸味なのかな、そんなものをほのかに感じるのです。エッジが無いので、今のサイダーより飲みやすいと思います。今の方が、炭酸水が磨かれた感じはあるものの、少々エッジの利いた炭酸なんですよね・・・。


味は好みのレベルになってくるのでしょうけど、私は今のより飲みやすくて好きな味でした。コンビニの他、スーパーでも販売中で、スーパーでは安売りになっていて手に入れやすいと思います。是非一度飲み比べてみて下さい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)

2021年10月06日

【メロン】こんなにあったか【ソーダ】

SHV47_1632いやはや、メロンソーダだけでこんなに揃ってしまうとは(苦笑)。
成り行きで、アサヒ飲料の「三ツ矢特製メロンソーダ」(左)・コカコーラの「ファンタ メロンソーダ」(中央)・北海道亀田郡にある小原の「なまらスパークリング メロンソーダ」(右)を買ってしまった。
最初は、「三ツ矢特製メロンソーダ」の紹介だけ・・・と思ってたのですが、そういえば「ファンタ メロンソーダ」がセブンイレブンにあったよねというのを思い出して、買ってきた。じゃあ飲み比べようと思っていたところ、つい最近イオンでやっていた北海道フェアを覗いてみたら、「なまらスパークリング メロンソーダ」というのを見付けてしまったので、買ってきたという流れ。

「三ツ矢特製メロンソーダ」は、特製メロンシロップを使ったもので、本格的なメロンの風味を味合わせようというふうに。
「ファンタ メロンソーダ」は、メロンフレーバーの味わいをくわえたもので、セブン&アイ限定商品になります。
「なまらスパークリング メロンソーダ」は、函館近郊にある横津岳連峰の伏流水を、当分は北海道産じゃがいもから抽出したものを主原料として使用しています。なお、小原という会社は、「コアップガラナ」で有名です。



作り方が三者三様なので、味の方も三者三様なりと。


「三ツ矢特製メロンソーダ」は、メロンの香りと風味が際立っているものの、少々青臭い感じもあるんですね。ともすれば一番メロンっぽい感じではあるのかもしれない。
「ファンタ メロンソーダ」は、少々クセのある味。前にも書いたかもしれないんですけど、何とも言えないクセがあるんですよね。缶時代の「ファンタ メロンソーダ」はメロンっぽくないんだけど、爽やかで飲みやすくなっていたような気が・・・。
「なまらスパークリング メロンソーダ」は、一番メロンっぽくないけど、飲んだ時に一番まろやかでクセが無い。ただ、少々甘ったるい感じがあるかなと。かき氷に掛けるメロン味と言えばわかりやすいか。


一番クセが無くて飲みやすいのは、「なまらスパークリング メロンソーダ」なのかな。「三ツ矢特製メロンソーダ」はメロンの味わいが楽しみたい人向けに仕上がっています。「ファンタ メロンソーダ」が美味しかったのは、昔の缶の時だったんや・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:53Comments(0)

2021年09月23日

懐かしのあの味に炭酸を入れました

SHV47_1589そない言われても、美味しくなるんかい?
・・・と言いたくなったのが、アサヒ飲料の「バャリースオレンヂクラシックスパークリング」発売70周年を記念して作られた限定品で、1951年に日本で初登場した「バャリースオレンヂ」の味で炭酸を加えたものになります。



だいたい元々美味しいからといって、何か加えれば、さらに美味しくなるのか、甚だ疑問なわけですよ。確かに「バャリースオレンヂ」の味は、以前に飲んだことがあったと思うんですけど、美味しかった記憶があります。だからこそ、それに何か加えるのが是なのかと言われるとねぇ・・・。


と、文句たらたらと言いたくなったのは、味がアレだったからです(爆)。
飲んだことのある方ならわかると思いますが、少々甘ったるめの味なんですね。だからこそ、今の「バヤリース」がオレンジジュースのような味に近付いているわけですし、沖縄の「バヤリース」が当時の味からブラッシュアップされているわけですよ。でもね、炭酸を放り込んだら、甘ったるい味を少々強調させる事態になり、まずくはないんだけど、何か後味の悪いものが残っている感じがぬぐえなくなってしまったのです。非常にもったいない仕上がりですわ。

どうせなら、今の「バヤリース」とかで試してほしかったなぁと思います。140周年の暁には、是非ともお願いしたいものです(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:43Comments(0)

2021年06月27日

38年前の味を再現

SHV47_1397こちら、アサヒ飲料の「三ツ矢 クリスタルC」
1983年の発売当時の味を再現したとのこと。1983年といえば、言わずと知れたゲーム機である「ファミリーコンピュータ」が発売した年。日本の、いや世界のゲーム史に燦然と輝く名機と同じ年の発売とあれば、美味いんだろうと思ってはいるものの、ライム6個分のビタミンCに甘さ控えめ・・・。嫌な予感がする(苦笑)。



そして案の定、味は見事に酸っぱかった(爆)。
異常なまでに酸っぱい。そこまで酸っぱさを強調しなくてもいいんだろうけど、酸っぱいのは事実なので。甘いサイダーに違和感や苦手さを持っている人なら、この酸味はクセになるのかもしれないし、ビタミンCを普段から摂らなきゃと思っている人には、丁度いいのかもしれない
でも今売るなら、もう少し甘みが欲しいと思って飲んでおりました。何か安売りで捌かれそうな気もしてきた(苦笑)。<実際、イオンでは安く売られてたやんけ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)

2021年06月18日

57年前の味が登場

SHV47_1313丁度オリンピックが行われるから・・・ということからなのか、セブン&アイグループより「三ツ矢サイダー1964」が発売されました。
この商品は、1964年に発売した頃の三ツ矢サイダーの味わいを再現したもので、柑橘の味わいを強くしていたらしい。
こちらは、福島にあるイトーヨーカドーで買ったのですが、全国で展開していたので、見掛けた人も多いはず。セブンイレブンで後に買っております。



その味わい、いつもの三ツ矢サイダーよりも炭酸感が強くなかったなぁと。冷えてないからかとか色々と思ったんですけど、そうでもないらしい。代わりに甘みが強く感じられるようになりました。少し舌にねっとりと残るような感じ。嫌な感じではないんだけどね。肝心の柑橘の味わいは、それほどでもない(爆)。
今の味わいに比べたら薄味という言葉が思い浮かんだものの、これはこれで美味しいとも思ったので、悪くは無かったなと感じて飲んでおりました。いつものヤツは時折何かうーむと思うことがあるんですよね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)

2020年12月24日

メローンなフレーバー?

SHV47_0832今回紹介するのは、アサヒ飲料の「三ツ矢メロン」三ツ矢サイダーシリーズの新作ですが、過去に300mlのボトル缶で出ているのね。
あの時と違い、ガス圧を上げ、静岡県産マスクメロンのエキスを使っているらしい。



メロンサイダーといえば、セブンイレブン限定品のコカ・コーラから販売している「ファンタメロン」が究極だったのですけど、缶だったのがペットボトルに変わってから、味が変わって美味しくなくなっちゃったんだよね・・・。

で、こちらの商品はというと、色は緑っぽくないあくまでメロンのエキスが入っているだけなので、無果汁扱い。
それで味は・・・。
うーむ、メロンと言われればメロンだろうけど、そんなにすごく美味いと言えるような味でもなかった昔の「ファンタメロン」はメロンの味わいもするけど、メロンの風味はキツくなく、炭酸の具合もよかったんだよね。今は変な雑味が出てしまって美味しさ半減だけど。


やはり、メロンの風味を上手く再現するのは難しいのかな。しばらくは『究極のメロン風味』は楽しめそうにありませんね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)

2020年07月20日

68年前の味が登場

SHV47_0212これまで、53年前の味である「三ツ矢サイダー レモラ」という2020年限定復刻シリーズ第1弾、50年前の味である「三ツ矢サイダー シルバー」という同第2弾、「三ツ矢サイダー ライト」という同第3弾を紹介しましたが、今回はその第4弾になる「三ツ矢サイダー クラシック」を紹介
こちらは、1952年に発売された「全糖三ツ矢シャンペンサイダー」を現代風にアレンジしたもので、甘い柑橘の香りを再現したものだそうです。
ちなみに、何で今回は『シャンペン』を使用しなかったかというと、1953年に日本が通称「マドリッド協定」(正確には「虚偽の又は誤認を生じさせる原産地表示の防止に関するマドリッド協定」)を批准したからです。これに伴い、フランスのシャンパーニュ地方で製造されたものを『シャンペン』と定めていたため、勝手に『シャンペン』と名乗れなくなりました。



その味は、前に飲んだ「三ツ矢サイダー ライト」よりもさらに口当たりが軽い。そして甘い甘いと言ってもしつこい甘さではなく、爽やかな甘さ。本当にいつものサイダーに比べてすっきりしているので、何杯飲んでもいいかなと思ってしまう。<糖尿病まっしぐらやで!


これは今回の中で、一番のデキ。何だったら、今後これを夏の定番にしてもいいんじゃないのかなと思ってしまうほど。口当たりが軽いので、暑い夏にぴったりなんですよ。また、パン食とかでも悪くない組み合わせになるんじゃないかなと。ドーナツとかの甘いものともいいでしょうねぇ。
あ、柑橘の香りはそこまでしなかった(ニヤニヤ)。あーよかった。<柑橘類の苦手な人間の個人的な感想なので、参考に全くなりません(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:42Comments(0)