この日の内容が、たまたま「新世紀エヴァンゲリオン」とのコラボ回だったんですよ。そういえば、やるって言ってたなぁと見ていて思い出したのですけど、この内容がすごかった。
熱中症で夢の世界に行ってしまった主人公が、第三新東京市で洞木三姉妹(コダマ・ヒカリ・ノゾミ)に出会って、アツい新幹線トークを繰り広げたかと思ったら、熱海市に使徒が現れて主人公がシンカリオンに乗って戦うことに(おあつらえ向きに、この日のために用意したとか宣う用意周到ぶり。使徒襲来予測しとったんかい(ギャハ)!)
ATフィールド展開に苦戦していた主人公の下に駆け付けたのが、「新世紀エヴァンゲリオン」の主人公、碇シンジ!主人公とクロスファイトしてやっつけちゃうのよね・・・。
で、夢かなーと思ってたら、ヒカリの写真がバッチリ収められてて、夢じゃなかったというオチ。
・・・いやー、かなり強引過ぎておなかいっぱいです、朝から(ニヤニヤ)。
まずは鉄分たっぷりで朝からやってるのに、鉄ちゃん(鉄道マニア)養成番組(アニメ)になっとるやん。主人公のあのアツさは、下手をしたら引く、ドン引きや(笑)。
そして、洞木三姉妹が登場。コダマ・ヒカリ・ノゾミやで!<チッチキチー!
・・・出られなかったってひびきさん、こだまさんのギャグ言うたらあきまへん(ニヤニヤ)。<そんな(間違いする)ヤツ、おれへんやろー。
あとは、シンジくんが主人公をサポートするような超ポジティブキャラになっていた点やレイとアスカがボケツッコミの関係になっていたとか、「新世紀エヴァンゲリオン」を知ってたら、朝から大騒ぎの内容ですよ。
総じて、これは子供向けじゃない。この回に限って言えば、子供ポカーンや(苦笑)。乗っ取りじゃない、(一緒に見ているだろう)大人向け作品になってしまったわいな。
恐らくですが、この日の放送、いやこの日にぶつけたのは、コミケにいた早朝待機組向けだったんじゃないんかと。全国放送なのに、そうするか(ギャハ)!
なお、知らんかった・見逃した・ワンセグ映らんなどの人達に朗報です。
関東圏のみですが、8/13の25:03より再放送が決定しました。また関東圏以外の人達でもTVer(ティーバー)・YouTube(コロコロチャンネル・タカラトミー公式・番組公式TV)でも見られます(ただし、エヴァ関連のBGMは差し替え)。
また、「エヴァコラボをきっかけに興味を持った方も、(中略)お盆期間中はシンカリオンを一気見しちゃいましょう!」とノリノリな発言ということで、期間限定再配信も行う(8/17の24時まで)とのこと。やられた!

