2021年10月25日

FC岐阜観戦記2021 第12節 おまけ 肉祭りとおまけ

別に忘れていたわけではないのよ。試合の内容を重点的にお伝えしたかったから、FC岐阜肉祭りの話は後回しにしただけなの。しこたま肉券を集めてステッカーをボロクソにもらおうとか皮算用していたら、とっくに引き換え終了とかになったから拗ねてるわけじゃないの(ニヤニヤ)!もっと言えば、ライブドアブログのタグが最大10個しか付けられないのが悪いの(ギャハ)!


・・・ということで、FC岐阜肉祭りになっていたスタメシの紹介です。午前11時に着いたものの、午前11時半に先行入場だったことをすっぽり忘れて食い勤しんでいたバカが一匹お届けします(泣)。<涙ふけよ。


SHV47_1678最初は、プロミートの「特選 信州牛串」今回の試合相手だったAC長野パルセイロからの使者です(笑)。
なお、オクトパスファイヤーだったと思うのですが、長野県ということで「山賊焼き」をやっていましたけど、あれは同じ信州でも松本の名物・・・そうか来年J3に来るフラグ(嫌がらせ)だね(ニヤニヤ)!<真面目にいろんな人達に謝れ!



こちらの牛串、肉が甘い!じわりと感じる肉の甘みは、恐らく肉汁から来るものと思われ。柔らかい・美味い、切り込まれてるね(汗)!


SHV47_1680というわけで、対抗馬は、飛騨牛のこもりの「飛騨牛赤身牛串」(右)。いつもの牛串(左)と見た格好はほぼ同じ。なお、サーロインもあったのだが、既に売り切れていた(大泣)。



「飛騨牛赤身牛串」は、赤身肉というわけですから、肉々しい味わい。脂っぽくないので、脂身の苦手な人には薦めやすいですな。これは、いつもの牛串と比べると、よ~くわかります。いつものがジューシーに感じるんですよ。


SHV47_1683お次は、キリンタスの「シュラスコ」。牛肉とソーセージがメインのようです。



牛肉はやや硬めではあったものの、塩が振られていたことから肉の味わいは深く、特に甘みを感じましたソーセージもパリッとしていてジューシーでした。一緒に入っていたザワークラフトのような酢の物も肉の脂っぽさをさっぱりとさせてくれる、口直しにいい一品でしたね。


SHV47_1681そして、養老ランドの「牛ホホ肉丼」が帰ってきた!初出は2016年ですが、この後2018年か2019年に1回食べてる記憶があるんですよね・・・。いずれにしても久しぶりですから、改めて紹介。

今回は、じゃがいもだった部分がスパゲティの麺に変わっている以外は同じでしたけれども、味はご飯に合うようになってた。相変わらずホホ肉のホロホロっぷりにメロメロ(笑)。



SHV47_1690こうも肉ばかりだったので、〆は873°(ハナサンド)の「イチゴのマリトッツォ」で。実は、マリトッツォ初めてなのよね(苦笑)。



シュークリームなのかなと思って食べてみたけど、全く違う食べ物でした(苦笑)。生クリームはほのかに甘い作りになっているので、しつこくない味付けとも。イチゴの酸味も引き立って、コイツは美味い。日本でもウケるわけだ。


最後に、この試合であったことをば。


コロナ禍になって、普段ゴール裏で見ている観戦仲間とも言える人達は、別所での観戦を余儀なくされているようで、たまには会うことがあるものの、ゴール裏で・・・とはなかなかならずにいました
ところが、何の因果か偶然か、屋台村で久しぶりにゴール裏にいた少年に再会彼は中学生になり、コロナ禍でリモートや短縮授業などの憂き目に遭いながらも、有意義な学生生活を過ごしていたようです。名古屋でも2学期早々に感染拡大が深刻になり、昼食を食べたら帰宅という流れがしばらく続いたのですけど、同じように苦労した中でも、楽しく過ごせていたのなら、普段辛くともよかったとも思いましたね。

いつもの席に来たら、これまた普段ゴール裏にいて、コロナ禍ではメイン席に過ごしているおばちゃん(とはいっても、亡くなった父親と同じくらいの歳)がやって来た。何でもチケットを買い間違えたらしい。それでも暑い疲れたと言いながらも、最後には楽しかったと言っていたのが印象的でした。前に一緒に応援したのは、アウェイの長野戦だったので、何たる偶然も重なったなぁ・・・。
そして同じくらいのサプライズが、何と前述の少年が、白熱した試合展開に、居ても立っても居られなくなり、バック席からここまでやって来たことか。彼も久しぶりだったけど楽しいと言っていたんですね。


この2人の言葉を聞くにつけ、少し泣けてきそうになったなぁ。
まだコロナ禍は続くと思うし、第6波は確実に襲い掛かってくるでしょう。それでも少しだけ日常に戻ったのかなと思わせてくれる1日になりました。次も同じように一緒になって観戦できるかわかりませんが、この日常を早く戻って来いと思ってなりません。そして、ゴール裏で待っていてよかったと少し自分で自分が報われたと勝手ながら思ったものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0)