Game Company イメージキャラは赤魔道士
ゲーム中心に色々やるバラエティブログ。ただいつも中途半端(爆)。
2020年02月08日
動画公開しました(2020年2月8日)
先日
「名鉄 エヴァンゲリオン ジオラマスタンプラリーに行ってきた」という記事(
前編
・
中編
・
後編
)
を挙げましたけど、その関連動画を挙げました。スタンプを効率よく集めるための動画・・・だったはずなのだが(爆)。
タグ :
YouTube
エヴァンゲリオン
新世紀エヴァンゲリオン
名鉄
名古屋鉄道
名鉄_エヴァンゲリオン_ジオラマスタンプラリー
Posted by alexey_calvanov at
06:20
│
Comments(0)
│
2014年08月29日
【まもなく終了】エヴァンゲリオン×セブンイレブン作戦稼働中【お早めに】
現在、
セブンイレブンで「エヴァンゲリオンキャンペーン」を開催中
です。
対象商品はサンドイッチ・ブリトー・ベーグル・冷蔵のロール類・冷蔵のオリジナルデザート・129円(税込)で販売しているセール対象のドリンク類
で、
いくらの商品でも1つnanacoで買うごとに1ポイント付き、10ポイント貯まると、写真のように「エヴァンゲリオン ヌードル」か129円ドリンク1本無料サービスがセレクト
できます。なお、
「エヴァンゲリオン ヌードル」は日清食品製のノンフライ麺で、先着36名
となっていますが、
既に無くなっているところもあれば、だだ余りだから好きに選ばせてくれる(パッケージは基本選べない)という差の開きが垣間見られるかもしれません
。ゆえに、
写真のようにきちんと3種類揃えられるのは、ある意味奇跡
なんですわ。
しかし、
何でこの時期にエヴァンゲリオンなんだろうと思ってたのですが、丁度日本テレビ系で放送されている「金曜ロードショー」でエヴァ祭りと題して3部作(序・破・Q)が放送されている
んですね。
このオリジナル麺の味はというと、あっさり味の醤油ラーメンなのはいいのですが、あっさりしすぎていて個性がない
んですね。しかも
麺がノンフライなので、揚げ麺のような味がないために個性がさらに埋没している
。これは何かを足したくなるわ。
にんにくラーメンチャーシュー抜きの比じゃない
(ニヤニヤ)。
このキャンペーンは8/31まで
になっております。なお、
129円ドリンクをはじめとするドリンク類のnanacoポイント5倍キャンペーンも同じ日まで
なので、稼ぎ時ですよ(ニヤニヤ)。
タグ :
セブンイレブン
エヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリオン新劇場版
コラボ商品
エヴァンゲリオン_ヌードル
日清食品
nanacoポイント5倍
Posted by alexey_calvanov at
23:58
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2012年11月23日
Qにエヴァンゲリオンキャンペーンが展開中 後編
先週の土曜公開に合わせたのか、(Qだけに)急に始まったローソンのエヴァンゲリオンキャンペーン。
後編の今回はお菓子の紹介です。
左から、
式波・アスカ・ラングレーのコーンスナック BBQ味・碇ゲンドウのアップルクルーラー・綾波レイのポップコーン ポカポカココア味
。
コーンスナックは東ハト、アップルクルーラーは宮田製菓、ポップコーンはジャパンフリトレーが製作
したものです。
味はというと、
コーンスナックは波打つスナックというサブ名称が付いている通り、ウェービーなもの
になっていますが、
味わいが軽いクセに味付けは濃い
(笑)。
スナック菓子のお約束
ですな。
アップルクルーラーは歯車型になっており、甘い中にりんごの風味が付けられていて思った以上に美味しい
んですわ。
ポップコーンはココア味なんですけど、ココアの風味の付き方がまばらでいい塩梅なところと全く薄いところがあって困りもの。
映画館で食べるポップコーンはこんなんじゃないのになぁ・・・。
アップルクルーラーはお茶受けに使えそうですけど、それ以外は味の濃淡で好き嫌いが分かれそう
です。
タグ :
ローソン
エヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
エヴァンゲリオンキャンペーン
東ハト
宮田製菓
ジャパンフリトレー
式波・アスカ・ラングレーのコーンスナック_BBQ味
碇ゲンドウのアップルクルーラー
綾波レイのポップコーン_ポカポカココア味
Posted by alexey_calvanov at
23:01
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2012年11月21日
Qにエヴァンゲリオンキャンペーンが展開中 前編
先週の土曜日(11/17)から「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」が公開され始めました
が、
それに合わせてなのか、ローソンでもエヴァンゲリオンキャンペーンが急襲してきました
。
その中で最初に登場したのが、
日清食品から発売した「綾波レイのにんにくラーメン チャーシュー入り」
。
作品の中で、綾波レイがにんにくラーメンをチャーシュー抜きで頼んでいたシーンがある
わけですが、
それにチャーシューを加えて登場
となりました。
ちなみに、
綾波レイはベジタリアンとの記述はないものの、肉食への禁忌的な考えを持っているのを窺い知れるシーンがある
ため、
こういったことはあり得ないとファンが発狂するんじゃないかとか思ったりする
んですが、気にしなーい(爆)。
「碇司令。チャーシューっておいしいですか?」って本人が聞いてるし
(ギャハ)。
そういえば、
ふたを開けると、「おいしいとき、どんな顔をすればいいのかわからないの・・・」「笑えばいいと思うよ」という作中のセリフのパロディがあり、少々笑いを誘います
。
じゃあ、
味は笑えばいいと思えるものかというと、少々厳しいかな
と。
調味オイルのせいなのか、にんにくが結構効いた名前通りのものになっていて、逆に効きすぎじゃないのかとも言えるくらい
に。でも、
ないとないで物足りない味
だし、
あればあったで存在感が際立ち過ぎて味が悪くなってしまっている
し、
実に中途半端な立ち位置のラーメン
になってしまいました。
ちなみに、
チャーシューはいい味
なんだよね(苦笑)。
タグ :
ローソン
エヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
エヴァンゲリオンキャンペーン
日清食品
綾波レイのにんにくラーメン_チャーシュー入り
Posted by alexey_calvanov at
23:58
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2012年08月30日
汐留・汐博にも寄って来た
池袋から再び山手線に乗り、向かったのは
新橋
。そこから地下街を通って約5分ほど歩くと、
日本テレビのある汐留
に着くわけですよ。
ここ数年、
コミケの宿泊先がこの汐留になっている
ため、
汐留でやっている汐博はしばしば見かけていた
のですが、
実際に中を見るのは初めて
だったりする(苦笑)。
こちらが、汐博入口。
日本テレビ内(2階)にある入口
です。
丁度ここから行った先に「ぐるナイ(ぐるぐるナインティナイン)」のワンコーナー「ゴチになります!」をモチーフにしたレストラン「ぐるナイ リストランテ・ゴチ×オミヤ」
があります。
丁度この日は「24時間テレビ」開催日
ということもあって、デカデカとポスターが貼ってあります。
こちらは
「エヴァンゲリオンストア 第3潮留出張所」。
第3とは言っていますが、
第1も第2も近くにはありませんよ
(ニヤニヤ)。
原宿(神宮前)と箱根湯本で展開されている「エヴァンゲリオンストア」をほぼそっくり持ってきたもの。
中にはこの店限定品もあったようです。
写真は綾波レイの等身大マネキンとエヴァ初号機のフィギュア(と思う(苦笑))。
本当はここで、この店の隣にある「汐博うまいものストリート&休憩スペース」でエヴァカレー
を・・・と思っていたのですが、
25分待ち(着いたのが丁度16時)なので、さすがに待てないなと思って断念
。いそいそと次に向かうことにしたのでした・・・。
おまけ。
日テレのキャラクターでもある「ダベア」。
事実上
「なんだろう」に変わってマスコットキャラになっています
。
日テレ社員という位置付け
で、
役職は編成局宣伝部特命担当兼バラエティー局AD
だそうで。だからカンペともタイムボードとも取れるスケブ持っているのね(笑)。
ちなみに、
口は「べ」の字
。
口癖は「ダベ♪」「ダベー♪」
(というか、
それ以外しゃべらない
)。
タグ :
新橋
汐留
日本テレビ
日本テレビ放送網
汐博
エヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
ダベア
Posted by alexey_calvanov at
23:31
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ひっそりこっそりエヴァンゲリオンキャンペーン進行中④
まだ一応展開中のエヴァンゲリオンキャンペーン。最後は、
カップ麺と前回紹介できなかったお菓子
の紹介。
最初は
日清食品から発売されている「エヴァンゲリオンソース焼きそば激辛オイル付き」
。
パッケージがなかなかイカしてます。これ、
作中でシンジが発する「目標をセンターに入れてスイッチ」という、いかにも事務的な作業をにおわすようなセリフを元
にしていまして、
そのパロディで「熱湯を入れて3:00:00」
なんでしょうね。
あのタイム表示もアンビリカブルケーブルを抜かれた時の表示
もありますし。ファンが思わずニヤリとしますなぁ(笑)。
中は通常のソース焼きそば
なんですが、
一緒に入っている激辛オイルが味のアクセントになっている
のではないかと思います。
その味は、
ソース焼きそばとしては非常に甘めの味付け
。
この味付けは同社のU.F.O.とも違う味付け
になっていますね。もちろんそのまま食べても美味しい焼きそばですけれども、
一緒に入っている激辛オイルを掛けると、これがまた一気に辛味を増してきます
。でも、
ちゃんと甘味が伝わってくるのが不思議
。
辛味の中に甘味があるという不思議な味わい
になり、一層深みを増してくれます。
辛いのが苦手な方にはオススメできませんが、
一度食べるとクセになる味
です。オススメ。これは一般販売に切り替えてでも売ってくれ・・・。
もう一つは、先日紹介し損ねたお菓子。
イトウ製菓の「渚カヲルの月夜に香るクッキー ダージリン風味」。
そのものズバリの商品ですね(笑)。まぁ、一般的なクッキーにダージリンの味付けをしているんですよ。
味は、
サクサクながらもダージリンの味が濃く、非常に甘めの味付け
。8枚入りですが、これだけでも十分にお腹がいっぱいになりそうです。
既に一部商品は店頭から消えているようですけど、
ジャーマンポテトパン・カレーせんや今回紹介した焼きそば・クッキーは本当に美味しい部類
になるので、見掛けたら一度お試ししてほしい一品です。
ホント、
最近のコラボキャンペーン商品はレベルが上がった
よ・・・。
タグ :
ローソン
エヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
エヴァンゲリオンキャンペーン
日清食品
エヴァンゲリオンソース焼きそば激辛オイル付き
イトウ製菓
渚カヲルの月夜に香るクッキー_ダージリン風味
Posted by alexey_calvanov at
22:52
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2012年08月28日
ひっそりこっそりエヴァンゲリオンキャンペーン進行中③
まだ一応展開中のエヴァンゲリオンキャンペーン。3回目は
毎度おなじみオリジナル菓子
の一部を紹介。
今回紹介するのは3つ。上から、
東ハトから発売されている「エヴァスナック BBQ味」(左上)、おやつカンパニーの「エヴァンゲリオン ベビースターラーメン丸 辛口チキン味」(右上)、亀田製菓の「葛城ミサトのカレー味せんべい」(下)
。
いずれもオリジナルパッケージで登場
していますが、
「葛城ミサトのカレー味せんべい」のように、既存の商品のアレンジ
というものもあります。
味はというと、
「エヴァスナック BBQ味」は甘い
(笑)。
バーベキューソースの風味といよりも甘いソースをかけているんだな
という感じ。でも
甘ったるいわけではなく、クセになる味
だと思います。
「エヴァンゲリオン ベビースターラーメン丸 辛口チキン味」は、名前の通り辛い
のですが、
ベビースター特有のチキンの風味と濃い塩気がメインで、辛味はアクセント程度
というふうでしょうか。これはこれでなかなかイケる味。お酒のおつまみにもいけるのではないのでしょうか。
最後の
「葛城ミサトのカレー味せんべい」は、亀田製菓の出している「カレーせん」の5倍の辛さに仕上げているとのこと
で、実際食べて見ると、
ぐっと後から辛さがやって来ます
(苦笑)。でも
何で『ミサトさん=辛い』というイメージに至ったのか
が何とも不可解(汗)。
3つとも独自の味わいを持っていて、市販品にしても大丈夫なくらいクオリティの高いもの
に仕上がっています。まだあったら買ってもいいんじゃないかと思います。
ちなみに、
あともう1種類買ってきてたのですが、掲載忘れた
(苦笑)。
次回の時に紹介するカップ麺と一緒に紹介します。
亀田のカレーせん 18枚×12袋
タグ :
ローソン
エヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
エヴァンゲリオンキャンペーン
東ハト
おやつカンパニー
亀田製菓
エヴァスナック_BBQ味
エヴァンゲリオン_ベビースターラーメン丸_辛口チキン味
葛城ミサトのカレー味せんべい
Posted by alexey_calvanov at
23:04
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2012年08月24日
ひっそりこっそりエヴァンゲリオンキャンペーン進行中②
さて、
エヴァンゲリオンキャンペーンは現在進行中
ですが、
今回紹介するクリアファイルも8/15から行われています(終了は8/27ないしはクリアファイルが無くなるまで)
。
対象商品はエヴァンゲリオンとのタイアップ商品か指定したお菓子
(詳細は
公式サイト
で確認を)。
この中から2つ選んで持って行くと、クリアファイル1枚と交換
となります。つまり、
クリアファイルが6枚欲しいというふうならば、お菓子を12個買う
というわけです(一番安いお菓子で買い揃えると1260円かかるというふう)。
で、今回のクリアファイルはこちら。
これまで通りと言えばそれまでですが、
シリーズのメインキャラ5人(つまり、EVAパイロット。碇シンジ、綾波レイ、式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアス、渚カヲル)と彼らの集合イラストの計6枚
。今回のために新規書き下ろしされたものだと思います。
個人的には式波のイラストが結構かわいいと思う
のですが、気のせいか(ニヤニヤ)?
毎度のごとく、
無くなり次第終了になるので、もしかするとほとんどの店で終わっているんじゃないか
と思うのですが、
うちの近所のやる気のないローソンは、(以下自主規制)
。
次回は対象商品になっているお菓子類の紹介です。
タグ :
ローソン
エヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
タイアップキャンペーン
クリアファイル
Posted by alexey_calvanov at
23:18
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
2012年08月23日
ひっそりこっそりエヴァンゲリオンキャンペーン進行中①
実は
エヴァンゲリオンキャンペーンが行われている
のを君は知っていたか?
魔法少女まどか☆マギカキャンペーンもあっという間に終わった
し、
化物語キャンペーンやFate/Zeroキャンペーンもいつの間にか終わってる
し(苦笑)、
最近のローソンはマニアへの搾取しか考えていない(ぷんすか)!
< ど こ も い っ し ょ (ニヤニヤ)。
そういうわけで、
一体何回目のキャンペーンなのかもわからないまま、今回のエヴァンゲリオンキャンペーンに乗せられてきました
よ。
<こういうヤツがいるから、新浪は辞めたがらないんだよ(ニヤニヤ)。
クリアファイルは既に集めたのですが、やっぱり1回目はこれにしようかなと。
左は「式波・アスカ・ラングレーのジャーマンポテトパン」、右は「綾波レイのロンギヌスの槍 チュロスティック(2本入)」。
どちらも
山崎製パンが製作
しています。
左は、
ドイツ生まれのアスカにちなんでジャーマンポテトを詰めたパン
・・・と書いてあるけど、
某インターネット百科事典によれば、国籍はアメリカになってる
そうだぞ(汗)。かつ
パッケージには好物らしきことを書いている
のですが、ホントにそうなのかい?
右は、
ロンギヌスの槍をイメージしたスティックタイプのクッキードーナツ
。
味はプレーンとココア
になっています。
どちらもタイアップ品にしてはよくできており、
ジャーマンポテトパンは塩気がよく効いていて、かつ少々硬めのパンとよく合うんじゃないか
と思います。
チュロスティックはクッキードーナツと書いてある通り、非常にサクサクで、共に甘いもの
になっています。
単純に甘いプレーンに甘いながらもビターな風味の効いたココア
、先述の通り
共に甘いながらも個性が付いている
ため、
どっちも甘くて困るということはありません
。どちらも
お茶(紅茶)をお供に頂きたい一品
になっていますね。
次回はクリアファイルを紹介するよ。次回もサービスサービス(笑)。
タグ :
ローソン
エヴァンゲリオン
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
山崎製パン
タイアップキャンペーン
式波・アスカ・ラングレーのジャーマンポテトパン
綾波レイのロンギヌスの槍_チュロスティック(2本入)
Posted by alexey_calvanov at
23:12
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
このページの上へ▲
メッセージ
ゲームに関する話題以外にも、色々やっております。ごひいきに。
なお、レス(お返事)は、コメントを下さった記事内に行っております。
また、記事に関する以外のコメントは掲示板のカテゴリにてお願いします。
プロフィール
アレックス
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
キリ番を踏んだ方、掲示板にご報告下さい。
記事検索
人気記事(画像付)
カテゴリ別アーカイブ
ゲーム系 (2658)
好きな番組系 (252)
ケータイ系 (874)
真面目なモノ (572)
アニメ・コミック (2094)
飲み食い系 (3851)
スポーツ (1961)
女性陣から総スカン系(爆) (60)
ドージンワーク (54)
とっくしゅ~で~す (1145)
etc (1748)
掲示板 (16)
月別アーカイブ
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
リンク集
PHANTASY STAR倶楽部
Cross of The Time ファンタシースター倶楽部別館
カップ麺をひたすら食いまくるブログ
萌えオタニュース速報
錦晃星
ねとらぼ(ITmedia)
ITmedia +D モバイル
電気屋携帯部
日常とプログラム
杏リミテッドさやかわークス
せうの日記
爆突機銃亭(仮)
迷子な気持ち 笑顔で隠して
雷撃 宇宙海賊-mode
とある社会人が思うこと。
KINBRICKS NOW
うさな日々2
おちゃつのちょっとマイルドなblog
Flip Flap Flop[フリップ フラップ フロップ]
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム
黙って泣くでござる。
蘇るコンビニ貴族
カイズムの適当ですけど何か?
名古屋・広隆堂ブログ
片道切符社長のその後の目的地は?
タグクラウド
Android
au
Chrome
Edge
FC岐阜
Firefox
Internet_Explorer
iOS
J2
J3
JFL
JR東海
Jリーグ
KADOKAWA
KDDI
MBSテレビ
NHK
Nintendo_Switch
NTTドコモ
PC
Safari
TBSテレビ
Wii
Wii_U
Windows
XBOX360
XBOX_ONE
からあげクン
これはひどい
まるか食品
アクセス解析
アサヒ飲料
アニメイズム
イオン
エースコック
カップヌードル
カルビー
コミケ
コミックマーケット
コラボ商品
サントリー
サークルKサンクス
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス
スマートフォン
セガ
セブンイレブン
ソフトバンク
ソフトバンクモバイル
テレビ東京
トラックバックテーマ
ドコモ
ドラゴンクエスト
ドラゴンクエストⅩ_目覚めし五つの種族_オンライン
ドラゴンクエストウォーク
ニンテンドー3DS
ファミリーマート
プレイステーション3
プレイステーション4
プレイステーション5
プレイステーション・ポータブル
プレイステーション・ヴィータ
ペヤング
ペヤングやきそば
マクドナルド
マック
マックスバリュ
マルちゃん
ミニストップ
メディアファクトリー
ヤマザキパン
ランチパック
ローソン
中京テレビ
中日ドラゴンズ
丸栄
丸栄百貨店
任天堂
北海道日本ハムファイターズ
北海道物産展
千葉ロッテマリーンズ
名鉄百貨店
地域限定商品
小学館
小説家になろう
山崎製パン
攻略もどき
日清
日清食品
期間限定商品
東北楽天ゴールデンイーグルス
東日本大震災
東洋水産
松坂屋
松坂屋名古屋店
毎日放送
福岡ソフトバンクホークス
読売ジャイアンツ
講談社
集英社
//-->
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
//-->
QRコード