
このカップ麺の特徴は、焙煎唐辛子というもの。ただ辛いだけじゃないのも特徴になってくると思うので、そのあたりを気を付けながら頂きましょうか。
味は何といっても辛いのですが、一般的な辛麺にあるような激辛というふうではなく、程よく辛いという感じ。辛くて食べられないわけではなく、後を引く辛さに仕上がっています。また辛さ以外に酸味も利いているのがポイントで、キムチの酸味が甘さも一緒に出してくれていて、これも後を引く美味さになっています。そこに麺が絡んでくると、辛さ・酸味・甘味を吸ってまた美味い。麺の量が足りないと思うくらいに麺との相性がいいですね。
辛過ぎずすっきりながらも、辛さ・酸味・甘味のキリっとした味わいのスープが最高ですね。焙煎唐辛子も辛みを引き出すのではなく、コクを引き出す感じになっていましたね。最後までクセになる味わいは、得も言えぬ美味しさになって、また食べたいと思わせてくれました。

