
かつおぶしたっぷりの定番のスタイルですな。ただ、油揚げが乗っていると、うどんっぽく感じる(苦笑)。
色々言いたいことがあるけど、まずだしが薄い。おやって思うほど薄いのよ。理由はあると思うんだけど、もう少し濃い目の味付けにしても罰は当たらないよ。名古屋人は濃いのが好きだから(ニヤニヤ)。ただ、かつお節から出る味は濃い(苦笑)。たぶん調整を間違えたということにしておこう。
もっと問題なのは、麺が滑る。文字通りつるっつる滑るのよ。箸の扱いが悪いんじゃないかと自分を責めたくなるほど滑ります。これが次に紹介するもので脅威に感じるんですね・・・。

きしめんから一転して、ねぎしか乗っていない。もちろん中に野菜が入っているんですけど、それについては後述。
こちらは、カレーのスパイシーな味わいがきちんと味わえ、薄いという感じも無い。これは結構美味かった。
ただ、野菜がなぜか根菜類。れんこんの入ったカレーきしめんは初めてだわ(汗)。けんちんうどんと間違えていないか?
そして、やはり麺が滑る。今度はカレーなので、汁がすごく飛び跳ねるのよね。気が付いたら、周りに汁が結構飛んでいた。服によっては目立っちゃうなぁ。怖い怖い。
この時期なら、温まるメニューとしてオススメしたいところなんですが、滑る麺との格闘に打ち勝てれば、是非とも。味の薄いきしめんでもよければどうぞ(カレーはそうじゃないからね)。

