かつてはマクドナルド(マック)もあったのに、いつの間にか消えた(泣)。まぁ、マックに関しては栄でも東側のオアシス21に行けばあるからまだいいけど、この2店が消えたら結構困る。ケンタッキーは何とかなるがサブウェイが消えるのは・・・。

レジが2人しかいないわ、テイクアウトで時間食われるわで待たされた揚句にKONOZAMAだヨ(爆)!
醤(ジャン)だれチキンとオリジナルチキンの食べ比べセットというのもあるけど・・・。
で、味に関しては、コチュジャンというよりも甘辛のタレが効いてる感じ。コチュジャンの味を期待すると肩透かし。でも普通に思って食べれば美味しいんじゃないかなと。
これ、食べると案外カラッとしてて脂っぽくないんですよ。だからオリジナルチキンのジューシーさ(度を越せば脂っぽさ)が際立って感じられるので、まず食べるならこの食べ比べセットなんですけど、やっぱ貧弱だなぁ(泣)。

今まで地下でやってたのに、今はハーゲンダッツの跡地に入ってるのね。
今回選んだのが、オーブンチキンカツ。
「サンデーモーニング」・「クロノス」でおなじみのスポーツジャーナリスト中西哲生さんプロデュースのサンドウィッチ。もう一つはベジバーグ。これは昨年紹介しているので割愛。
ミラノ風カツレツをイメージした油で揚げないカツにたっぷりの野菜を挟み、7種類の野菜(トマト・オニオン・ニンジン・セロリ・レッドピーマン・グリーンピーマン、ニンニク)を使ったトマトソースをかけたもの。
・・・見事に野菜の味がします(笑)。でも野菜だけでも美味い気がしてきた(ニヤニヤ)。
カツレツの味もしないことはないんですけど、サクサク感とコーンフレークと思しきものを振りかけた衣の味がメインで気にならないんですよ。もったいないくらいに。
もう少しカツレツの味を際立たせてもいいんでしょうけど、これはこれで美味しいのでアリかなと。
特に野菜に飢えている人にはオススメ。嫌いな野菜も抜いてもらえますし、ソースも好きなのを選べますし。
・・・次に頼んでいた人が、玉ねぎとピーマンとピクルス抜いていた強者がいたし(爆)。