2015年08月14日

コミケ88 1日目にお越し頂いてありがとうございました

今回は新刊がなかったにもかかわらず、お越し頂いてありがとうございました。
荷物を受け取れなかった時や準備に手間取った時はどうなることやらと思ってましたけど、何事もなく無事に終わり正直ホッとしました。

また新刊がご用意できなかったことに関しては、重ねてお詫び申し上げます。冬が通りましたらば、準備できるように致します。この件では正直負い目を感じていたので、平身低頭だったのですが、それに対してわざわざお越し頂いて新刊を楽しみにしていたですとか、頑張って下さいという言葉を頂いてやらねばと励みになりました
笑ってそう仰って頂いているうちが華だと思って、次をやる時の糧にしようと思います。


その次ですが、コンポタの方はネタ切れで間に合わない可能性があることを先に謝罪しておきます。なので、今回出せなかった方に今は全力を注ごうと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

ケチは付いたが、何とかやってます

「サークルあかまどうし」ですが、何とか開いてます(笑)。ただ、すいません一身上の都合で新刊落としました(泣)。
日程を読み間違えた・仕事に忙殺された・暑さにやられたなど言い訳を言えばキリがないです。楽しみにしていた方ホントすいません。冬が通れば、何とかこうにか・・・。

おまけに朝は寝坊する・9時丁度で荷物が受け取れなくて途方に暮れる(しかも荷物がどこか分かった後だから性質が悪い)わで、もうこのあたりでケチがつき始めてるんですね(苦笑)。
教訓 : コミケには融通が通用しない(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 11:26Comments(0)TrackBack(0)

2015年08月06日

森永の非公式ハウツー動画、酷過ぎるが的は射抜いてる(爆)

8/14~8/16まで行われるコミックマーケット88で初参加することになった森永製菓。お菓子でも売るのかなと思ったら、「ウィダー in ゼリー」(以下ウィダー)でしたか(笑)。そういえば、ウィダーは森永製菓が販売していたんですね。

その森永製菓が非公式と称して製作されたコミケのマナーを紹介する動画をYouTube上にアップしました。その本編は下記参照。





正味約4分半の動画には、ある外国人の参加者が東京ビックサイト(とはいうものの、何で砂漠のような大地なんだよ(ギャハ)!)にやって来て、会場内の様子を見て驚愕する(冒頭で白骨遺体登場はやり過ぎだろう(笑)!)のですけど、ビックサイトの特殊なあの形がすごく恐ろしく仕事する(走って来る参加者に対してレーザービームを威嚇発射したり、ローアングルでコスプレイヤーの写真を撮ろうとした参加者に問答無用にレーザービームを浴びせたり)あたりなんか、ホントにそうなんじゃないかと見紛うほど。<映像上の演出です。
しかしながら、会場内の猛暑・ゾンビのように手を挙げて足を引きずりながら歩く姿・最後尾の人から「最後尾」の看板を受け渡した時の最後尾だった人の何とも言えない笑顔(ニヤニヤ)なんかは随分「あるある」とうなづいてしまうほどでしたよ。


ちなみに、ウィダーをコミケ会場(企業ブース)で販売するそうです。先着で特典も付くとのことなので、補給がてら行ってもいいかもしれません。ただ、ウィダー爆弾なる所作をする不届き者もいるので、買ったウィダーで人に迷惑は掛けるなよ!


森永製菓 ウイダーinゼリー 4種類セット 合計30個
森永製菓 ウイダーinゼリー 4種類セット 合計30個



コミックマーケット 88 カタログ
コミックマーケット 88 カタログ



コミックマーケット 88 DVD-ROM カタログ
コミックマーケット 88 DVD-ROM カタログ



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:22Comments(2)TrackBack(0)

2015年01月06日

不思議なことで手に入った

SHL23_1069こちら、「北国のしずく」というもの。
北海道有珠郡壮瞥(そうべつ)町にある「そうべつ農産加工センター」でで作られたりんごジュースです。

これがすごいのは、りんご果汁100%で、酸化防止剤であるビタミンC以外は入っていないという本当に純粋なりんごジュースというところでしょう。



それゆえに、飲んでみたら本当にしぼりたてのりんごを飲んでいるような感覚を味わえます。それでいて甘ったるくもなく、酸味がキツすぎて飲めないということもない、すごくまろやかな理想的なりんごの味とも言える仕上がりになっております。
調べてみたら、1L版もあるとのことなので、北海道物産展などで見掛けたら買ってこようかなとも。


しかし、なぜこんなものがあるのかというと、先日のコミケの際に隣の隣のサークルの人達が、たまたまガムテープを忘れてしまったということで、せっかくなので・・・と思い貸したお礼でもらったものなんです。


とても美味しく頂きました。この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年01月03日

コミケの一コマを載せておこうかと

先日開催されていたコミックマーケット。丁度いい機会なので、コミケの裏話的なものを簡単にしていきましょう。


私のように、サークル参加も一般参加もする人というのは、あまり珍しいことではありません。ただ違うのは、一般参加は状況次第では早く来る必要がないのに対し、サークル参加の場合は(チケットの枚数があるとはいえ)朝の4:30までとは言わないものの、なるべく早く来ないと入れなくなる可能性があるので、早く行く必要がある点でしょうか。
サークル参加者の場合、朝は7:30から開場され、9:00で締め切りになるので、この時間内には会場にいないといけなくなります。もちろんこれより早く行かないと作業ができないというケースもあるので何とも言えないですが、大概は7:30入場でしょう。そこから様々な準備を経て、9:30移動制限となり、10:00開場(一般入場開始)となります。
色々準備すると2時間半なんてあっという間ですよ。


SHL23_1062まず、この広告の山をどけることから始まります(笑)。
今回のコミケから(だと思う)ちらし専用のごみができましたけど、それまでは燃えるごみ扱いで捨てていたので、あっという間に燃えるゴミがあふれんばかりになっていた・・・なんてことも。



SHL23_1067しかし、中には有益な情報やオトクなアイテムを混ざっていることがあるので、ポイポイと捨てるのもちょっと考えモノだったりします。
サークル参加者にとって便利グッズの情報はありがたいですし、「グリザイアの迷宮」・「グリザイアの楽園」のアニメ化決定記念クリアファイルは恐らくサークル参加者にしかもらえない特典と言ってもいいでしょう。
ちなみに、このクリアファイルにはフロントウィングの新作宣伝チラシが入っておりました



SHL23_1063で、まぁ1時間も掛かるかかからないかでこうなる
・・・じゃあもっときれいに飾り付けろって。あいすいませんねぇ(棒読み)。



SHL23_1064そして開場。
今回は例の通路になったので、開場直後にやって来た一般参加者の波を撮影。でもね、思った以上に勢いは感じられないんですよ。逆にそれだけ統制がとれているのでしょう。
実はこの前にもサークル参加者と思しき人達が列を目の前で形成していたんですよ。そっちの方が勢いは強かったりする。まったく何のためにサークル参加しているのやら・・・と言いたいところですけど、ホントに設営を終えて参加している人もいるのだろうから文句は言えない。



一度サークル参加できるなら、参加してみてほしいと思います。なかなか貴重な体験ができますよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:54Comments(0)TrackBack(0)

2014年12月30日

コミケ87終了

今回のコミケもつつがなく終わることができました。お越し頂いた方には、ここで改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
今回は新刊と既刊との頒布数が拮抗したのかなと。まずは1巻目・・・という方もよくいらっしゃいました。これをきっかけに私が手掛けている作品やこのサイトを知って頂けると嬉しいですね。
また既に過去の作品を購入して頂いたリピーターの方々もたくさん来て頂けたと思っております。今回もお越し頂いてありがとうございました。


さて、コミケも終わり、飯食うぞ・・・と思い立ち、かねてから行きたかった有明ワシントンホテル内にあるジョージタウンに行くことと相なりました。税別2500円で90分食べ放題・飲み放題(ソフトドリンクバー)でステーキ食えるもの(ニヤニヤ)。
ただ、今回は予約の客がいたので、1時間(17:30のオープンから数えれば40分)ほど待たされたものの、19:30以降とならなかったからよかったわい。


SHL23_1065さぁたらふく食ってやる(ギャハ)<相変わらず盛り付けが汚い!
・・・4・5ターンほど量は違えど盛り付けに行って、延べ1時間食い散らかしたからもうお腹いっぱい



その後は新宿のカプセルホテルに付いてる風呂で時間を潰し、今は帰りのバスを待っているところです。


皆さん、家に帰って戦利品の仕分けが終わるまでがコミケですよ(笑)。最後までお気を付けて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:44Comments(0)TrackBack(0)

えらいところに来てしまった

いよいよコミケ最終日(3日目)でございます。
いつもならマッタリとしたところでの開催なんですけど、今回何と大きい通路のところ(爆)。前も経験したかもしれんけど、あのドドド・・・の波にもまれるのかと思うとゾッとする(汗)。


SHL23_1063そんな今回の舞台周り。段々キツうなってきたわい。
・・・え、下が雑然としてる?気にするな!&そんなところ見んで前だけ見ていろや(汗)!



というわけで、今回は東2ホールU-29aでお待ちしております新刊(コンポタ・コーンスープ大全Vol.3)キチンと用意しております(笑)。お茶シリーズ・コンポタシリーズもあります。
しかし、今日はサークル参加者と思しき人が新刊覗きに来たぞ。こりゃ幸先いいかも。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 09:48Comments(0)TrackBack(0)

2014年12月29日

コミケ開催中『死亡者』続出

以下の方ご注意を。


今日ツイッターが繋がりにくいないしは繋がらなかったという方、実は午前9時から午後3時までフロントエンドコードのバグに伴い不通になっていました。当初はAndroid版の公式アプリとiPhoneアプリの「Echofon(エコーフォン)」などでしたので、実質スマホからのアクセスはアウトとなっていたはずです。ブラウザ版に関しても午前11時を過ぎてから繋がらなくなっていたようです(恐らく前述の件のためのメンテナンスと思われ)。
その他のSNS(LINE・カカオトークなど)は通常通り繋がっていたので、そちら方面に切り替えたという人も多かったと思います。
今回はバグだったとはいえ、「風の谷のナウシカ」上映時に起こるバルス騒動にも垣間見られるように、コミケのような20万近くの人達の来るイベントが開催されているわけですから、それに伴ってシステムダウンを引き起こすことだってゼロではないと思います。明日は人出が最も多い3日目。ツイッターが不安定だったので、また同様のシステムダウンを引き起こすことも十分にあるということを考慮して、仲間内で来る人達は複数の連絡手段を確保しておいた方がいいでしょう。


もう一つは目も当てられない話題。他人事ではありません。
イラストレーターの岸田メルさんが明日(12/30)新刊を頒布する予定だったのですけど、印刷会社のトラブルに伴いできなくなったとのこと。自身のツイッター上で『完全な死』と表してまで今回の一件に落胆の色を隠さず出しておりました。
今回出そうと思っていた新刊は委託ないしは通販での販売を予定しているとのこと。また自身の手売りを来年1月に名古屋で行うことも考えているとのことらしいので、恐らくポートメッセなごやで行われている同人誌イベントやCOMITIAといったイベントに照準を定めているものと考えられます。
なお、当日本人はいるとのことで何かしらのことは行いたい(OKが出たら、Tシャツ販売やせんべいの配布)とのことだそうで。
地方から来ている人や朝早くこの人の作品を求めてきていた人達には残念極まりないですが、これを機会に名古屋に遊びに来てね(ニヤニヤ)。


しかし、今回は搬入日を間違えて新刊落とした人もいるわで、いたたまれない事象が多いのぉ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(2)TrackBack(0)

雨の中のコミケは幾久しく迎えてなかったからか

今日朝早くから行った人は散々だったことでしょう。


2日目となったコミックマーケット、関東沖合を低気圧が過ぎた影響で、夜明け前から昼までの間は断続的に雨となりました。気温も下がり、最低3゚C・最高6゚Cというここ5年内ではかなり過酷な環境の下で開催されました。
特に朝7時か8時頃から開場までの間は、かなり強い雨が降り、過酷さがかなり増したとも。念のため防雨対策は練って来ていたものの、それでもずぶ濡れになっていました。

しかし、普通にずぶ濡れになったのなら納得はいくのですが、傘を差す人達によってずぶ濡れになってしまっている面もあるので、正直納得いかないですわ。
元々はカートを引いている人が場所を変わってくれと言ってきて変わったのがケチの付け始め。これによって傘を差している人間に実質囲まれたことになりました。その中でも前にいた人が特に酷く、寒さで身体を震わせるごとに水が傘から滴り落ちてくるんです。レインコートに掛かるならまだしも、狙ったかのようにレインコートとコートの合間に垂らし込んでくるですよ。丁度無防備なところで中の服を濡らさんかの勢いで流し込んでくるので、さすがに私もキレそうになりましたね。少し声は荒げていましたけど、すんでのところで怒鳴るのは止めましたわ。


寒いんなら着込め。そして貼るカイロ類を十分に用意して身体中に貼り付けておけよと。お前がガタガタ震えるごとにどれだけ掛かったと思ってるんだと。雨が酷くなることは予想されていたのですから、あらかじめレインコート用意しておけよと言いたかったですね。
そして実行委員会サイドもさぁ、「差すなとは言うな」のスタンスじゃなく差すのを厳禁にしてくれよ。はっきり言って、こういう奴等の存在はいい迷惑だ。モラルやマナーの問題では片付かないよ。
自分だけよければと思っている時点、このくらいの雨なら傘を持って行っても大丈夫なんてバイアスを掛けるような行為を絶つためにも、再度待機中の傘差しは厳禁にして下さい。切に願います。徹夜組の件やダミーサークルの件などでもそうですが、そろそろ『正直者がバカを見るコミケ』、是正してもらえません?


ただ唯一の救いは、会場内にいたら靴以外はあっという間に乾いたところでしょうか。恐るべしコミケパワー。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0)TrackBack(0)

2014年12月28日

珍しく西から攻めたコミケ87初日

SHL23_1045というわけで、今日は西から向かうことにしました。というのも、大手関係がいつもなら東ブースに集まるはずなのですが、今回は女子向けのサークルが東に集中したため西になったのではないかと思われ。


西のメリットは、会場に近いのとトイレが案外充実している点
会場に近いのは言わずもがな。西に行くなら絶対こちらがいいですわ。トイレが充実しているというのは、常設トイレと仮設トイレがある点ですね。常設では足りないから仮設があるわけですけど、にしたって常設トイレのありがたみはこれまた言わずもがな。

デメリットとしては温かい食事に乏しい点とやぐら橋が大変なところでしょうか。
温かい食事が欲しいとなると東待機場のケータリングが最強でしょうね。コンビニもありますけど、弁当類を温める時間はそうないですわね。やぐら橋は荷物の多い地方組には案外酷。ただし、体力のある初日くらいなら乗り切れるのではないのでしょうか。



せっかく西に来たのなら、国際展示場駅の『始発ダッシュ』(厳密に言うと始発ではない)を見に行こうと思い、まずは国際展示場駅に。


     
国際展示場駅には開場前というのに既に多くのギャラリーが集結していました。

感想としては、ここで人間性が出るんだなと(苦笑)。
撮っている人に向かってピースする人、改札が通れず頭を抱える人、無理にでも改札を通ろうとして駅員に押し戻される人、走るなというのに走る人・・・うーむ、カオスやねん。


SHL23_1048その後は時間に余裕があるので、東ホールの待機場に向かうことに。
せっかくなので、ケータリングの紹介をば。


こちらは沖縄焼きそば以前紹介した塩焼そばバージョンではなくソース焼そばバージョンらしい。



ソース焼そばの場合はソースの風味とスパムの塩気が丁度いい。ただし作り置きだったんですよね。できれば温かい物が食いたかった(汗)。美味いのにもったいない。


SHL23_1053こちらは、東ホール内のケータリングから。
最初はケバブイスタンブールの「ケバブデラックス」
ピタパンの中にケバブ(肉)がたっぷり、野菜(レタス・トマト・玉ねぎ)もたっぷり、チーズもたっぷり入っております。そこにはガーリック・マヨネーズ・オリーブオイル・ブラックペッパーの入ったヨーグルトソースが掛かっております。



味は、カリカリのピタパンにしっとりとした肉と野菜がチーズの風味と相まって違和感無く食べられます。でもちょっとソースが薄いかなと。そういう時は備え付けのホットペッパー・・・ってクーポン券の付いた雑誌じゃないから(苦笑)。


SHL23_1054そして同じケータリングから「トルコ ビーフ サラミ - ソーセージ」
日本では珍しい牛肉を使ったソーセージです。
何で牛肉なのかは言わずもがな。一応念のため説明しておくと、トルコは政教分離を掲げてはいるものの、イスラム教徒が国民の99%を占めるため、豚肉はタブーだからです。



こちらはサラミの風味が利いたものになっております。ソーセージと書くよりかサラミで通せばいいような気も。美味いことは美味い。
ちなみに、こちらをピタパンに挟んだものもあります


SHL23_1055ケータリングは西にもあります。
こちらはその一つ、ピリ辛牛すじ煮込み4時間以上煮込んだ牛すじがメインです。



牛すじのトロトロ感が最高です。そして野菜もたっぷり入っているので女性も抵抗感なく頂けるのではないのでしょうか。あと少し酸味(辛味はそんなになかったぞ(ニヤニヤ))の利いたスープはご飯が欲しくなる味(爆)。でも白い飯がそこにはない館内のコンビニで白い飯温めて持って行け(ギャハ)!<たぶんムリ。


SHL23_1059最後はコミケドリンク
商品名は「ご発注はれもんですか?それともらいむですか?」今回もサーフビバレッジが製作に関与しています。



・・・ライムとレモンが口ではじけてオエー(爆)。
・・・いやね、そこまではいかんけど、『ご発注』じゃなくて『誤発注』の間違いじゃなかろうかと(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(0)TrackBack(0)

2014年08月25日

コミケ86 3日目 サークル参加とミンミンゼミの鳴く頃に

いよいよ、コミケ3日目。お盆休みの最終日ということもあり、一抹の寂しさもある中、サークルの準備に入りました
実は、3日目のシャトルバスはあらかじめ7時15分の便にする予定でホテル側にもオンライン予約の注意事項に伝えていた(しかもサークル参加する際はいつも行っている)のですが、初日のチェックインをする際に、なぜか空港(恐らく羽田空港)方面のリムジンバスに指定されてたという恐ろしい事態に。さすがに何でと思いましたけれども、事なきを得たので、この日はつつがなく現地に向かうことができました。

現地に着いてまずやることは、広告の山を片付けること(苦笑)。もったいないしいらないのにねぇ・・・。郵便ポストのチラシの山を思い浮かべて頂くと、そのすごさ加減がわかるんじゃないかと。有益な情報がないわけではないけれども、時間の無い中それを精査するのはなかなか厳しいということをわかってほしいなぁ。


日中の出来事に関しては、その日に書いたので割愛。とにかく言えるのは、暑い中お越し頂いたことに対して、本当にありがたいなという思いですね。本当にありがとうございました。


午後4時、コミケが終わる。
その後は一気に撤収作業に入るので、大急ぎで荷物をまとめなけらばならない机もイスもろくすっぽ畳めてない中で、何とか自身の荷物の片付けとイスと机の片付けもこなせたと思う。それから、あらかじめ書いておいた送り状を在庫の入った段ボールと台車に貼り付け、そのまま最後の企業ブースの一つに数えられる宅配業者(私がいつも利用しているのはゆうパックこと日本郵便)へ。ある程度準備しておくと手続きが楽なのは言わずもがな。だから、早めに送り状をもらっておいて、記載しておくといいですよ。特にコミケとかは終了前後混みますからねぇ。
あと、個人的に驚いたのが、他社の送り状も使えるらしいという点
私の隣にいた人は、ヤマト運輸の送り状を堂々と貼っておいて、それに金額を日本郵便の職員が書くという不思議な事態が起こっていました。ホントはダメなんじゃないのかなとか思いつつ、こんなこともできるのかと。まさか、書式が一致しているのかしら?


さぁ、全てを片付けた。あとは飯を食って名古屋に帰ろう。新幹線は始発駅の東京駅から乗るので自由席でもいいから、とにかく早いので帰ろうとは思ったものの、時間は夕方5時近く。実に微妙。外は夕方といえまだ少々暑く、東日本にはまだまだご健在のミンミンゼミがひとしきり鳴いておりましたね。
最初ワシントンホテル内にあるバイキングを考えていたのですが、5時半にならないと開かないのと、既に何人か並んでいたので、遅くなる可能性があると見込んで、国際展示場駅経由でゆりかもめの有明駅に。
丁度この時間は、東京ではTOKYO MXで「探偵!ナイトスクープ」をやっているとのことだったので、新橋駅まで向かう途中ケータイのフルセグで見ていたのでした。意外なことに東京都内23区は、多少のビル群でも平気でフルセグが入るという環境なのだ。これも東京スカイツリーのおかげなんだろうなぁ。

新橋駅に着いた後は、ウィング新橋にある「青森のお台所わのみせ」ところで食事。この店、青森とうたってはいるが、なぜかゴーヤやスパムといった沖縄料理もあったりと無国籍甚だしい(苦笑)。


SHL23_0617そこで食べたのは、この2つ。
まずは、ウィング新橋の広告にあった「うなぎとにんにくの芽のスパイシー炒め」
夏らしいうなぎとにんにくの芽が入った一品。個人的にどちらも好きなのでチョイス。



うなぎはたれの味が付いているのですが、炒める際のピリ辛のたれと相性がいいふうに仕上げられているためか、違和感はない。むしろうなぎに合ってるなとも。一緒に添えられていたパプリカの甘みがピリ辛タレのおかげですごく感じられましたね。これはご飯が欲しいけど、残念ながらないのよね(泣)。


SHL23_0619というわけで、ご飯代わりに「青森ヤーコン冷麺」をば。
ヤーコンという健康効果(整腸作用などが確認されている)のある植物を練り込んだ麺を使ったもので、見た目は冷麺そのもの。



味も冷麺そのもので、中にヤーコンが入っているとは言われなければわからない。それくらい味は変わらないのだ。早い話が普通に美味い(笑)。全体的にあっさりさっぱりとした中、一緒に入ったにんにくがいいアクセントになっていましたね。


ご飯を食べ終わって、東京駅に向かい、一番早い新幹線で名古屋に帰る。着いた時にはもう午後9時近く。そこから家の最寄り駅に向かい、家に帰るのだった。
この時、いつも使っているキャリーバッグを確認したら、滑車の付いている部分にひびが入っていたのだ。前々からおかしいなと思っていたので、壊れる前にそろそろ買い換えたいところ。しかし、PCも来年にはVistaのサポートが切れるので、あまり大きく使いたくないなぁと思いながら、この旅を終えるのだった。ああ悩ましい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0)

2014年08月24日

コミケ86 2日目 入ってからは結構楽

2日目も朝から行ったのですが、いつもなら4時15分に出るはずのシャトルバスが時間になっても出ない。どうやら寝坊したのか場所を間違えたのか、乗る予定の人が数人やって来た
まぁね、私も過去に寝坊してやらかしている身なので、気を付けないかんなと改めて思った次第です。

そんなこんなで、着いた時間は4時半から10分弱遅れてというふうに。


SHL23_0607そんなこの日も、ご飯を食べようと思って選んだのが、やっぱりカレーだった(笑)。
いやね、「焼肉ライス」と「焼肉カレーライス」が同じ価格で販売していたので、これはカレーだなと思い、カレーになったのだ。
しかし、朝にカレーだけでも結構なもんだなと思うこともあるのに、焼肉・千切りキャベツ・キムチまで豪快に盛ってありますよ。



しかし、朝に食べるカレーにしては結構あっさりとしていて、肉のこってり感も多い隠せるほど肉もこってりとは書いてますけど、そんなにクドくはないですよ。たぶん来年も来ると思うので、またやってたら頂くことになるのだろうなぁ・・・。


で、2日目はどうなのかというと、思った以上に混んでない
コミケ3日間混み込みなのは混み込みなのですが、この日の待機列は、着いた時はまだA列列移動が始まった時も、東456(メインは東方Project)へ向かう時以外は案外順調。行列もそう長くなることもなく、欲しいものは極めて順調に購入できたので、正午過ぎには脱出できるくらいの余裕がありました。

じゃあ、ホテルに着いたらのんびりしてたらいいのに・・・という時に限って、いろいろ動き回ってるんだよねぇ(嘆)。
赤坂に行って夏サカスを見に行ったら、また雨だったし(泣)。その時にやってたマンガネタやってたコメディアンの人が面白かったかな。
その後、昼ご飯食いてぇ・・・という思いに駆られて回転寿司屋があったなと思い、ホテルそばの回転寿司屋に行ったものの、期待以上の物がないふうで、さっさと撤収。その後、別のところにあった崎陽軒のチャーハン弁当で腹を満たす(その日の晩ご飯になった)ことに。最初からここにすればよかった(苦笑)。まぁ、冬もこの場所を利用することになるだろうと思うので、シュウマイ食い放題やな(ニヤニヤ)。セブンイレブンも近いし、ファミリーマートもいいけど、セレクトできるコンビニは多い方がいい。


そんなことやってたら、3日目に用意する新刊ができ上がる時間になっていたので、そこそこに取りに行って、この日は終了。
いよいよ、決戦の3日目に突入するのでありました。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:30Comments(0)TrackBack(0)

2014年08月23日

コミケ86 1日目 艦これ襲来

8/15、いよいよコミケが始まる。普段なら夜行バスに乗って直接会場に乗り込むのですが、今回は初日からホテルから出ているシャトルバスに乗って来ているので、荷物も少なくのんびりとできるというメリットがあるわけです。ただ、非常にカネがかかるのだが(汗)。

その日の待機列、今回のコミケの最大の注目カテゴリーの「艦これ」(「艦これ -艦隊これくしょん-」)が登場する日ということもあってか、3日目ほどではないものの、結構集まっていました懸念された暑さに関しては、日の昇る前は案外涼しい。しかし、やはりというか暑くなってきました。実は、ホテルで冷やしたスポーツドリンクと共に氷結スポーツドリンクも差し入れとしてもらうのですが、待ってる間に見事に溶け、飲み頃どころか少々ぬるくなるほどに。だいだい4時間だっただろうか。


SHL23_0606そんな折、東待機場では瞬間冷却剤が配られました
配っていたのは集英社(イラストは矢吹健太朗さん)。何でも今年の11/21からダッシュエックス文庫というライトノベルが創刊されるからなのだそうで。その創刊を宣伝するのを兼ねた陣中見舞いだったようです。
この瞬間冷却剤は暑さの少々酷くなった翌日に使ったのですが、すごいね。すぐにキューっと冷えるの。持つ時間は暑さによって変わってくるのですが、酷暑の場合は30分くらいか。でも、凍らせたものをあてがうと、その冷たさを吸収してくれて、復活とまでは言わないですけど、結構気持ちいい冷えを保ってくれます



さて、8時半に列移動開始、徐々に会場へ移動ということになるのですが、やはり「艦これ」のある東123への入場が多く、それ以外はまだ余裕があるというふうでしたね。この極端な入場比は今回最大の特徴じゃなかったのかなと。ただ、3日目はサークル参加になっているので何とも言えないのですが。

当日は「艦これ」関係で大勢の人達があふれかえっていたわけで。
ただ、私自身初めて見たのが人が倒れる瞬間まるで木がチェンソーで切り倒されたかのような倒れっぷりで、下がコンクリかアスファルトなので、バターンって音があんな喧噪の中でもよく響き渡る。そして一瞬何が起こったのかわからなくなりますね。あ、倒れたんだという認識に至るまで少し時間がかかりましたよ。暑さのせいだろうかねぇ・・・。
とかく言えるのは、熱中症は突然やって来る。そして、倒れないようにきちんと対策をする
具体的には、飯はきちんと食う・水分補給は適宜行う・暑さに弱い体質ならば、瞬間冷却剤を多数用意する(凍らせた飲み物を瞬間冷却剤代わりにしてもいいかも)などなど。せっかく楽しみにしていたイベントなのですから、救護室で終わりたくないですよね?


かくいう私は、これといったこともなく、つつがなく1日を迎えました。企業ブースも含めて午後2時くらいまで滞在。その後はホテルに戻って、戦利品の確認と休息に充てておりましたとさ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:36Comments(0)TrackBack(0)

2014年08月17日

明日から仕事なんだよ、バカヤロー!

・・・一遍、画太郎先生風に言ってみたかったんだ(はぁと)。<オマエ、そろそろ一遍本格的に説教されろ。


コミケに参加された皆様、お疲れ様でした。お盆を実家で暮らしたり海外に行っていた皆様、お疲れ様でした。
表題のように、明日から仕事なのでトンボ返りで故郷や行楽地から帰って来た皆様、ホントに大変だったと思います。まだまだお休みな東北以南および山間部を除いた学生の皆様、チクショー(泣)!


というわけで、私は最初に書いたように、コミケ参加組でして、つい数時間前に帰って来ました
今日はたくさんの方にお越し頂きまして誠にありがとうございます。最初はどうなることやらと思ったのですが、徐々に客足が戻って来て、いつものような雰囲気になったかなと思ってます。でも、減ったとはいえ相変わらず人が多かったなぁ・・・
中には差し入れを用意して下さった方もいらっしゃいまして、本当にご足労をお掛けしました。
色々差し入れて頂きましたお隣様、本当にありがとうございます。お茶を持ってきて下さいました、いつも来て頂いて下さる方ですね、何かしらの形で紹介していこうと思います。ヒヤロン持ってきて下さった某さん(名前をドストレートに出すのは何だかなぁと思っただけなので、気を悪くなさらないで下さいね(苦笑))、今日寝る時に使おうかと思ってます(笑)。


さて、夏のコミケは終わった(まだ明日が4日目とかいう人もいらっしゃるでしょう(ニヤニヤ))のですが、冬コミの申し込み、そしてコミケットスペシャル・くろケットの申し込みが控えております
コミケットスペシャル・くろケットはまだまだ申込期間に余裕があるのですけれども、冬コミは開催期間の関係上、全く余裕がありません(爆)。オンライン申し込みでも明日から数えると1週間(振り込みに至っては同じく4日間)くらいしかないのに、郵送ならば同じく3日間しかないので、明日から仕事の人間にはどうしようもできねーんだよバカヤロー(泣)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:32Comments(2)TrackBack(0)

コミケ86サークル参加の時間が迫って参りました

SHL23_0615というわけで、ブースもでき上がり、最終チェックも完了したので、後は開場を待つのみです。
・・・し、下は見ちゃダメ(ギャハ)!



それでは、東2ホール S51-a「サークルあかまどうし」でお待ちしております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 09:29Comments(0)TrackBack(0)

おまけ本はありません(キリっ)

じゃ、そういうことで(ニヤニヤ)。<そういうことじゃねぇだろうが!


いよいよコミケ最終日。明日からは辛い現実(大概の人が盆休み明け)が待ってるぞ(ニヤニヤ)。

表題の通り、今回はおまけ本はないのですが、冬の宣伝も兼ねて、滞在中に仕入れた物(一方がお茶、もう一方がコンポタ)を紹介しようと思ってます。新刊頒布者先着50人に配布予定です。もらえなくても、一応どちらも次巻に紹介予定です(体裁は変える可能性アリ)。なお、状況次第で変更アリなのでご注意下さい。


それでは、待機中の方は体調を崩さないように、して下さいね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 08:31Comments(0)TrackBack(0)

2014年08月15日

コミケで買ったカレーが予想の斜め上すぎる(爆)

今、ありのままに起こったことを話すぜ!


SHL23_0601コミケに行くと移動屋台が来るんですけど、そこで「欧風やさいカレー」なるたるものがあったんですわ。12時間煮込んだ絶品なんて書いてあったから早速買ったんだよね。そしたら、これですYO!

生のトマトとキュウリ、そして茹でたかふかしたかしたジャガイモがインサートされてら。特にキュウリが生で放り込まれてたのは初めてだよ!いやね、福神漬け替わりに浅漬けのキュウリが入ってたんならわからんでもないんだけども・・・。


味は悪くない(むしろ、甘味と酸味のエッジが利いた優しい味のカレーで、朝食べるにはとてもいい心地の味だ)けど、キュウリのトッピングだけはイマイチだわ。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  
Posted by alexey_calvanov at 06:24Comments(0)TrackBack(0)

2014年06月11日

【大物】コミケにあの人が・・・【歌手】

夏と冬の『恒例行事』とも言えるコミックマーケット(以下コミケ)。時にこのコミケには様々な有名人がサークル参加することもあります。列挙いとまないのですが、敢えて挙げるとすれば、私の知っている限り、作曲家の田中公平さん、声優の喜多村英梨さん、タレントの喜屋武(きゃん)ちあきさん、ニッポン放送アナウンサーの吉田尚紀さんなどなど。もちろん、このコミケからデビューないしは有名になったマンガ家・作家・ゲームクリエイターなどの方々も、有名になった後も参加することがあります。


そんなコミケにある人が参加することになって話題になりました。演歌歌手の小林幸子さんです。
小林幸子さんと言えば、かつては紅白のド派手な衣装で話題になった人でもあり、そのド派手な衣装で美川憲一さんと争ったのは有名な話です。
ただ、自身をプロデュースするための事務所の社長を解雇してから徐々に潮目が変わってきているのではないかなとも思えてなりません。この頃から紅白の出演も無くなり、自社レーベルで手掛けるインディーズっぽい活動が目立つようにもなってきました。演歌が売れないという背景もあるのでしょうけど、自身が新曲にこだわっている(普通、演歌歌手は過去のヒット曲を頼るないしは他の人の曲を歌いこなす傾向が、特にベテランになると多くなる)点も見逃せないでしょう。
しかし、意外なほどに柔軟なのも見逃せず、かつては「ドリフ大爆笑」のようなコメディ番組で脇役をこなしたり、ポケモンやクレヨンしんちゃんの主題歌を歌ったり、最近ではニコニコ動画に投稿するといったエンタメ性あふれる人でもあります。特にニコニコ動画に出演以降、『ラスボス幸子』と称して若年層にも有名になり、自身もノリノリなほど。悪く言えば売れるために無理している・・・とも取られかねないですが、過去に売れない時代を味わっているため、今の状況はもしかしたら楽しんでやってるんじゃないかとさえ思えるほどです。

さて、今年の夏コミに参加することになった小林幸子さん。参加スペースは「5884(コバヤシ)組」だそうです。説明にあたるスペースには『小林幸子』という自筆文が書かれているのみで、一体何をするのかがわからない状況。まぁ、十中八九新曲(インディーズ作品)の発売になるんじゃないかとは思いますが、ドサ回りの演歌歌手もビックリな大物演歌歌手の手売りということになれば、前代未聞ではあります(ちなみに、喜多村英梨さんや喜屋武ちあきさんが同人誌を手売りしていたことはある)。
ただ、酷暑とも言えるビックサイトで売り子ができるのかとか大物だから当選できたのではないかとかなどの批判があるのも事実
正直大物が当選するのも良し悪しなんですよね。ただ、そのために有能な新人やきちんと書類を書いた人が落ちるなんてことはないようにしてもらいたいですね。


で、私自身はどうなのかというと、久しぶりに当選しました。
参加する日は、奇しくも小林幸子さんと同じ3日目、東2ホールS-51aとなっております。本当に久しぶりにお茶の新作を出すこととなります。ネタは十二分に、腐るほどに(苦笑)たまっておりますので、組み立てられないなんてことはないと思います(汗)。だけど、早く仕上げよう。何だかんだ言って最後夏休みの宿題のように終われながら仕上げてますからね(泣)。今正直仕事も忙しいし。


ゆえに、頑張って仕上げますので、小林さんのついででいいので(爆)、「サークルあかまどうし」をよろしくお願い致します


コミックマーケット 86 カタログ
コミックマーケット86 カタログ



コミックマーケット 86 DVD-ROM カタログ
Posted by alexey_calvanov at 23:48Comments(0)TrackBack(0)

2014年04月25日

中止を依頼せざるを得なかったゆえのしょく罪か

犯人が捕まってはや4ヶ月以上が経過しました。
週刊少年ジャンプで連載中のマンガでアニメ化もされた「黒子のバスケ」をめぐる恐喝事件。一時は各種イベントや関連商品の企画・販売が脅かされるほどにまでなり、一体それがいつ終わるのだろうかと恐々としていた時期がありました。
その間に起こったのが、コミックマーケットでの「黒子のバスケ」出展中止依頼「黒子のバスケ」の同人作品出展を見合わせなければ開催を中止せざるを得ない状況になった準備会は、断腸の思いで同作品の出展見合わせを通告する事態になり、当日は同作品を出すサークルのブースは空っぽになり、他の作品で出展していたサークルも同作品を並立して出すことが禁止になりました。


あの時から約1年4ヶ月ほど、この度準備会が2015年に幕張メッセで開催する「コミケットスペシャル6~OTAKU サミット 2015~」の中で、同作品のオンリーイベント「くろケット」が併設される形で実施することが決まりました
内容は「黒子のバスケ」の作品のみを扱う同人誌即売会であるということ。今回は初めて準備会が行うオンリーイベントということで、過去にコミケと同じようにイベントを手掛け、かつオンリーイベントも手掛けてきた赤ブーブー通信社とスタジオYOUの協力を煽ぐということになりました。

今回初のオンリーイベントを開くことになったのは、やはり前述の恐喝事件で参加者をがっかりさせたという点が全て。そのしょく罪に駆られて開催に至ったんでしょう。

なお、参加可能サークルは1000で、5/3・5/4に開催される同人イベント「SUPER COMIC CITY23」で第1弾の告知がされるそうです。参加申し込みは8月、恐らく夏コミで頒布される冬コミ申し込みと同時に申し込みができるようになるのでしょう。


いずれにしても、今回の一件であの時の思いが報われるのであれば、これほど素晴らしいことはないですし、コミケにとって因縁の地である幕張メッセで行われるのも感慨深いですね。成功することを心より祈っております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

2014年01月01日

コミケ85を振り返る③

いよいよコミケも最終日、2013年も最後の、煩悩を払わなければならないこの日にジャンルが18禁メインって、毎度思うけどどういうこと(笑)!行きたいわい(泣)!<じゃあ、サークル参加辞めるか別の日に組めるような内容のものを書けや、ゴルァ!
そんな煩悩にまみれている私は細々と売り子をしておりました。おわり。< 終 わ る な 。


・・・今回は冬ということで、コンポタ・コーンスープの本でしたが、前巻は残っていた冊数が少ないこともあり午前中か正午過ぎに売り切りました。まぁ、今回はどれだけ売れるかわからないというのもあり、少し渋っているんですね。お茶シリーズに至っては来年の夏・冬で捌けるかも怪しい(爆)。
それでも、新刊のみになったVol.2が思った以上に頒布できたのはうれしい誤算。セットでないと捌けないのではといぶかしがっていた午前中とは大違いです。
そして今回は西に評論が置かれていたので、煩悩にまみれた方々(爆)の到来が遅く、ピークは午後2時くらいまで来ていましたね。いつもなら午後1時過ぎると人の波が減るのにね。ああ、あと中は人が引き始めるまで結構暖かかったです。モコモコジャンパー(笑)がいらないくらいに暖かいですわ。


改めて、お買い求め(と書くのは正しいのかねぇ?)頂いた皆様、ありがとうございました。


夕方4時、終了の合図とほぼ同時に急いで撤収作業。いくら午後5時40分にバスが出るとはいえ、余裕があるかわからないからで。一応、送り状はあらかじめもらっていたことは書いておく(苦笑)。でも、そのことが杞憂に終わるくらい西のゆうパックコーナーって混んでないのね(ギャハ)。東とは大違いだ。<規模が違うもの。


ISW11F_03562013年最後の日の入り。暮れなずむビッグサイト正面入口から。
毎年この光景を見ているとセンチメンタリズムに浸ってしまう・・・。



というわけで、2013年のコミケは終わり、いよいよ夢の国とも修羅の国とも言えるこの場ともお別れ・・・
・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


ISW11F_0358イヤー!
やっぱり離れるのイヤー!<往生際が悪いぞ。



さて、ビッグサイトから今度は帰りの夜行バスに乗らねばならないわけだ。その場所は東雲(しののめ)臨時駐車場というところだそうな。


実は、ウィラーのサイトで1週間くらい前に調べていたので、大体の場所の目星は付いていて、初日・2日目は東の待機列がいつもの場所(東ホールそばの駐車場)だったことで、目視ながらも下調べができ、いつもの場所の隣(というよりスカイパーフェクTVのアンテナの奥)にある「車検のコバック」の看板が見えるあたりにある駐車場がそうなんだなと確証は持っていたものですから、行くのは大変だなと思っただけで済んだんですよ。

ところが、そこへ至る道のりが大変で、まず東に向かう時にサークル駐車場に向かう人波をかき分けなければならない状況によってはかなり混み合っていて通れない。もはや、道を塞いでいると言っても過言ではないので、早く行かないと相当な覚悟がいりますわ。特に時間がない時は。
そうならないためにも早めの行動を行う・対向車線でギリギリまで行って、サークル駐車場になっている場所の交差点で渡るという対抗策を練れば何とかなるんでしょうね。としか言えない(汗)。
それを乗り越えると、東雲臨時駐車場の案内になるわけですが、その案内に正直に従ってしまうと、余計な時間を使うわ余計に歩かされるわで涙目になります。車が通り抜けできない『×』となっているルートは歩行者ならOKなので、敢えて『×』の方向へ突っ切ってしまいましょう
なお、歩きに自信のない方は、りんかい線に乗って、隣の東雲駅で降り、駅西にある交差点を渡って突きあたり(丁度ドンツキの先にあるのは佐川急便の集配センター)を右折した先にあります(徒歩10分弱)


で、とりあえず着いたのはいいが、バス(運転手も含む)と乗る客しかいない(爆)。えーなんだってー!
実は、ここにたどり着いた客というのも、半ば半信半疑と消去法(ビッグサイトの駐車場はいくつもある)でここという結論に至ったのだそうな。というのも、ウィラーサイドの伝言ゲームが上手くいっていなくて、案内メールには「駐車場」としか書いていなかったのだ。私のようにPCサイトのマイページから調べた人間は少数派だったらしい。しかも当日には消えてるので、電話問い合わせの人は大変だったろうなぁ・・・
あまつさえ、バスの乗客名簿を持って捌くウィラーサイドの関係者がいないのは、迷ったとのこと。場所がどことか詰めとけよ!そしてコミケの渋滞なめんな(爆)!


ともあれ、タクシーでウィラーサイドの人間がやって来てからは無事にことは運び、かつ遅れる人間が一人もいない状態で出発できたのにはすごかったと思っています。と同時に、よく訓練されているな、コミケに来ている奴らは(ギャハ)。


その後は(休憩場所が海老名と牧ノ原になった以外は)至って順調に名古屋まで帰れました午後11時40分に着く予定だったバスは午後11時頃に着き、年越し前には家に帰れました。そばすするのは年越し後になったけど。


帰りの日帰りで帰れるバスは場所さえ気を付ければ結構使えますね。
その日のうちに帰れるのはやっぱり大きい。だって、翌日仕事の人だといくら夜行とはいえ疲れる&仕事に間に合わない可能性があるのよねぇ・・・。ゆえに、翌日が仕事の場合は新幹線にしてたんですよ。でも、これなら家帰ってほぼすぐに寝られるので、リフレッシュして仕事に臨めますよ(ニヤニヤ)。<そんな真面目に仕事(ぷす)。


というわけで、2013年のコミケも無事終了。来年の申し込みの準備するか・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0)