2023年06月26日

6月に何回も行ってるけど、福島に行った時の話 前編

大型連休に東北へ行く時も福島に立ち寄っていることもありますが、サッカー観戦でも福島にはよく行くんですよね。しかも、なぜか6月。しかも、3年連続(爆)。運営的なものなのか、日程くんのいたずらなのか、6月は福島でやらないといけない決まりがFC岐阜ないしは福島ユナイテッドFCの中にあるのだろうか・・・。そんなことを思いながら、福島にやって来ました。


実は、2021年に行った時は、名古屋から宇都宮経由で福島まで行ったのですが、2023年は郡山までになっていたんですよね。2022年は確か福島行きが取れなくて、仙台経由だったので、この間に郡山止まりになったのでしょう(たぶん)。


SOG03_074626郡山~福島の高速バスも無くなっていたので、結局東北本線で福島まで向かうことに。高速バスとはいえ、バス路線が無くなるなんて、バス旅の太川陽介さんもビックリやね。<オマエの場合は、蛭子能収さんじゃないのか。
・・・あの人は、旅先でも揚げ物しか食わん人やで。ワイはちゃんと地元のものを頂いている。という意味を込めて、セブンイレブンの「大きなおむすび チキンライス」(左)と「コンビーフ ペッパーマヨネーズ」(右)を買ったぞ(ニヤニヤ)。<やっぱりこの人、蛭子さんだわ。



まず、「大きなおむすび チキンライス」は、見ても大きいが持ってみてもずっしり重い。味に関しては、恐らく今まで食べてきたチキンライスのおむすびと同じかもしれない。ケチャップライスの酸味と鶏肉の旨味が、多くなったご飯の量により、ますます感じられるようになっています。ワイは好きな味です。

「コンビーフ ペッパーマヨネーズ」は、コンビーフの塩気の利いた濃い目の味にペッパーの辛みとマヨネーズのほのかな酸味とがいい塩梅になっており、ご飯に合わせてあるんですね。合うではなく、合わせるなのがミソ。マヨネーズご飯とは言いますけど、結局油と玉子を無理やりくっつけた代物なので、時に合わないなぁと思う人がいるんですよね。でも、コイツは合ってるんだよね。たぶん、マヨネーズをご飯に合うように作っているのではないかなと。


その後は、どうしようかなと思いながらも、結局は飯坂温泉に向かってひとっ風呂浴び、再び福島駅に戻ってきた時は、正午を回ったところ。バスが2時間後に迫った中、あそこに行かねばと思うのであった。


次回につづく。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:27Comments(0)