ゲームショウ1日目、朝焼けが出ていたので不安だったのがウソのような青空・・・とか思ったら予感的中。開場30分くらい前から雨が降り出し、一旦止んだかと思ったらいきなり土砂降りに。ほとんどの人がベトベトさん状態に・・・。傘を差しても酷い雨だった。
開場後、まず回ったのはスクエニブース。「スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団」を試遊してきた。開場すぐだからか、思った以上に空いていた。
感想としては、DS時代と変わらない操作性で遊びやすいなと。安定の遊びやすさです。立体表示も思った以上に気にならないものの、切っておいた方が無難なのかも。(スライムやしっぽ団達が)盛り上がったってあんまり意味ないもんね(苦笑)。
「Child of Eden」も触れてみたかったものの、50分待ちとのことなので、明日に持ち越しの予定。

毎度おなじみ「しなハウス」でございます。
写真は、作者であるみずしなさんの理想の巻き方にしようとするかいがいしいゴチさん。しかし、その後みずしなさんの頭はゴチさんにガブガブ噛まれ哀れ真っ赤に(ニヤニヤ)。<ウソをつけ。
この時は、開会の挨拶とスクエニの「ファイナルファンタジー零式」のプロモーションだったのですが、例によって例のごとくグダグダでエンターブレインスタッフとスクエニ広報苦笑い(汗)。
最初タイトルをめくった時に、閉会の挨拶が出てきた時には軽く吹いた(笑)。
その後、早いご飯にした後、セガブースへ。
「ファンタシースターオンライン2」のプロモーションイベントを見てきました。
ジャンプアクションや多人数プレイ、そして飽きのこないクエストだけでなく、こだわりのキャラメイクが可能になっているところまで、10年ひと昔と言いたくなるくらい、前作とは比べ物にならないくらい変わっています。でも、ベースになっている世界観はあまり変わっていない模様。
これは期待したいですし、面白そう。あとはPCのスペック次第だよなぁ・・・。
ちなみに、ラッピーかわいかったなぁ。今回は敵キャラじゃないようなニュアンスでしゃべってましたけど、そんなわけないよね(笑)。

く、喰われる(ギャハ)!

