ということで、10月の3連休で、酒を買って飲んできました。かねてから気になっていたお酒をセレクトしてきたんですね。
それがこちら、ファミリーマートで販売している「シャンテール スウィート パイナップル」(左)とアサヒビールの「ニッカ シードル スイート」(右)です。
「シャンテール スウィート パイナップル」は、サントリーがファミリーマートに卸しているスパークリングワインの一種だそう。パイナップルで作ったということなんだろうな。パイナップルのカクテルではないんだよな(ニヤニヤ)。
「ニッカ シードル スイート」は、ニッカウヰスキーが製造しているもので、今はアサヒビールの傘下に入ったからか、同社で販売しているようです。国産りんごで作られたスパークリング飲料です。
味に関して言えば、どちらもう~むといった感じになってしまったなぁ。私が普段酒を飲まない人間だからなのかもしれないですけど・・・。
「シャンテール スウィート パイナップル」は、甘いというよりもアルコールの強さが際立っていて、飲み進めていくうちにアルコールの雑味だけが積み重なってきて、悪酔いしかねなかった(苦笑)。
「ニッカ シードル スイート」は、アルコール度数が3%ほどなのに、少々きつく感じましたね。甘いとうたっているのに、あまり甘くなかったのも要因なのかもしれません。
・・・やっぱりワイは、ビール・ハイボール・カクテル(カルアミルク)とかが一番いいんかのぉ(泣)。