そこで気になるものが安売りされていていたものの、見たい番組もあったので、それを見てからしばらく待っていると案の定。深夜帯は2時間おきのリピートでやっておりましたよ。
早速、ケータイからアクセスして購入。数日後、やって参りました。

ちなみに、Qriomと言われてもわからない人のために。
QriomはAV機器・デジタル家電のブランド名で、販売元は山善という会社です。
Qriom以外にも、住宅機器・建材販売、アウトドア用品の販売等も行っているそうな。バスケットボールのbjリーグに所属している浜松・東三河フェニックスのスポンサーでも有名。

一番よかったのが、説明が日本語で読みやすい点。これで扱いやすいのもさることながら、おかんにあげる時にも十分使いこなせるだろうな(笑)。
ラジオの機能以外にもボイスレコーダー機能も付いていて扱いが楽なのはありがたいありがたい。
ただいかんせん、置こうと思った場所が案外ラジオの入りにくいところだったり(泣)。前からそうなんですが、電気で水をくみ上げる方式のためか、モーターが回ると雑音になってしまうんですよねぇ・・・。
そうなると、なるべく外に近い場所に置くというふうにしておかないといかんのですが、いかんせんコンセントがないしなぁ・・・。



