
左上は、ベルマートの「ナポリタンサンド」。愛知フェアの一環で販売している商品です。
右上は、セブンイレブンの「タルタルフィッシュサンド」、下も同じくセブンイレブンの「スモークサーモン&クリームチーズ」です。
「ナポリタンサンド」は中のスパゲティに掛かっていたソースの酸味・玉子の甘み・ハムのしょっぱさのバランスがよかったです。
一方、「タルタルフィッシュサンド」と「スモークサーモン&クリームチーズ」は、もう少し魚の味わいがあってもよかった。特にスモークサーモンはスモークがもう少し利いていてもよかったなぁ・・・。

本当ならバスで帰る予定だったのが、帰りのバス待ちで積んでしまい、最終的には電車を乗り継いで帰るハメに・・・。タクシーで帰ろうと切り替えても、周りの渋滞でアウト。普通スタジアムから最寄りの駅まで1時間半もあればすぐ帰れるんですけどね・・・。松本だけはそれではアカンかった・・・。ギリギリまで待つしかない、ないしはノープランにして、その時になってから考えるというフレキシブルさが無いとアカンのか。去年は塩尻から行ったというのもあったからなのかも(その時は電車)。
というわけで、松本駅構内の駅そばから、盛りそば。駅の売店には何も無かったので、最終的にここに流れ着いた次第。
盛りそばでもアンタ、特上ですぜ(ニヤニヤ)。特上部分は何なのかというと、そばが生そばなんですよ。
駅そばではあるものの、そばには妥協無し。コシもあり、つゆもキリッとしたものになっています。ただ、もう少しつゆが欲しかったなぁ。あの量なら器の半分くらいは欲しい。

恐らくこの辺りのコカ・コーラが販売していたものなんだろうと推測。しかも復刻版パッケージだよ。
「カルピスソーダ」ほどシュワっとした炭酸は無いけど、さわやかさと飲みやすさは変わっていないのかな。思い出補正の域は出ないのかもしれないが、美味かったことだけは覚えてる(ニヤニヤ)。

