2018年10月29日

秋の新アニメ2018 ワースト

秋の新アニメ、今回はワースト作品の紹介です。
今年は、いい作品が揃っているため、悪い作品はすぐにあぶり出されてしまう側面を持っていました。今期の悪い作品もそれに近いのかもしれないですね。少し迷った部分はあったものの。


では、見ていきましょう。


今期のワーストは、「ソラとウミのアイダ」
登場人物の胸糞の悪さ、シナリオもとても広井王子さんが監修したのかと思うくらいに悪い。特にプールを巡る話は、後出しジャンケンで勝ってる感じで気分が悪い
もう一つ、棒読みな熊本弁をしゃべる奴は何とかならんのか・・・。明らかに素人レベルですわ。オーディションか何かで選んだ新人ならわかりますけど・・・。

2番目は、「ひもてはうす」
こちらは、絵を何とかしてほしい内容も15分ゆえか、煮詰まっていない。短いなら短いなりに、もっと端的にするとか各キャラのエピソード回を作るとかして馴染ませないと・・・。現状は最後に行われる大喜利くらいしか見どころが無い。あまりに中の人で支えられているのはマズい。

3番目は、「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」
まぁ、王道作品なんですけど、何のひねりも無いと言ってしまえる作品とも。妹がツンデレでお兄ちゃんのことが好き・・・って、近年ではよくある作品だよね。もっとオリジナリティを出してほしい。エロ要素で釣るシーンが多いけど、これもこれでよくある流れ。このままじゃ見ていて辛い・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)

2018年10月09日

秋の新アニメ2018 その4 ソラとウミのアイダ

秋の新アニメ2018、4回目はスマートフォンのアプリが原作の「ソラとウミのアイダ」です。
原作は広井王子さんが手掛けたそうなんですけど、この作品はマルチ展開もしているんだって。にしては、あまり聞かないぞ(苦笑)。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


ある日、海から魚が消え、苦肉の策として、宇宙にいけすを用意し、造船技術をロケットに応用できた尾道に宇宙漁業団が設立された。当初、宇宙漁師は男の仕事として見られたため、長い間女性が活躍できないでいた。しかし、近年の男女雇用機会均等法の強化により女性にも宇宙漁師の活路が開け、尾道に6人の宇宙漁師候補生が集められた


その初日になるはずだったその日に、主人公は何の知識も無いまま漁に出ることに・・・。



というふう。


初回はドタバタした雰囲気が描かれ、女子の宇宙漁師はまだまだ上手くいかない(何せ初陣で基礎知識をほとんど持っていない)ことが鮮明になっていましたね。ただ、男性の宇宙漁師の尊大な態度も気になったけど、主人公の反省の色がない態度や一緒に漁に出た女子の態度も結構気になりました。どちらも気分的にはいいものじゃなかったですね。ここまで人を不快にさせる初回は珍しい。面白くなくて不快じゃなくて、人の性格で不快な点ですよ。

ちなみに、広井王子さんが副音声で解説放送をしていたのですけど、どういう解説をしていたのかが気になるところです。キャラの性格には触れていないみたいですけど・・・。


結局のところ、話はまだまだこれからだけど、キャラの性格がよろしくないので、魅力を削いでしまっていると思います。この先よくはなっていくんでしょうけど・・・。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:17Comments(0)