2015年09月15日

スマホの買い替えタイミングは?

スマホの買い替えタイミングに関するトラックバックテーマから。


前々から書いている部分もあるので、またかよと言われるかもしれません(苦笑)けど、私が買い替えるタイミングとしては、3月。しかも2年ごとにやって来る更新月ですね。今のケータイが機種変更を行って1年半なので、来年の3月が丁度買い替えのタイミングに差し掛かる時期になります。
何でこの時期なのと言えば、理由は簡単。丁度2年ごとの更新月で、この時期に機種変更を行えば、解除料金がかからないというのが最大の理由です。たまたまその時期が3月になったというだけのことで、それが今月(9月)ならその時期に機種変更を行っているものと思います。ただし、一度だけ、新機種におトクに買い替えられるよという誘い文句で半年で替えたことはあったんですけどね(その時は、携帯電話の販売員だったので、優遇してもらえたという側面もある)

で、買い替えた際に残った端末(いわゆる旧端末)ですけど、本来ならオールリセットをしてリサイクルに回すのが理想ではありますね。ただ、何かあった時のバックアップで一応取っておくようにしていますよほど酷い機種(電池の持ちが悪いとか部分的に壊れているとか)でない限りはそうしていますね。今ならSIMカードを挿し替えるだけで『再利用』できますからね(MNP(番号ポータビリティ)の場合、一部機種では不可)


さて、もうすぐ新しい端末の発表が行われることでしょうけど、たぶんここで発表されるauの機種で機種変更を行うことになるんだろうなぁ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0)

2015年08月28日

「食欲の秋」のはじめに食べたい物は?

もうすぐ秋になるということで、食欲の秋とも言いますが、そうなったら一番最初に食べたい物のトラックバックテーマから。
他のブログを見た感じ、そして皆さん思うところは同じでしょうけど、サンマですね。「目黒のさんま」という落語があるくらい、日本人にとってサンマは切り離せない関係だとも言えるわけで。
ただねぇ、どうせ頂くなら刺身で食いたい焼き魚・煮物(甘露煮?)・フライもいいけど、個人的にはその昔尾鷲に住んでいたこともあって、秋刀魚寿司にも愛着はあるけど、やはり脂の乗った刺身が一番美味いと実感しております。しかも刺身は数十年前では考えられなかった食べ方(さんまは鮮度がすぐ落ちる青魚の一種なので、産地以外では食べられないとされていた)。特に今年は記録的な不漁が伝えられているだけに、丸身(丸魚)でも少々高いと言われてるのですから、刺身も高いんだろうなぁ・・・。実際今日スーパーで見ていたら、ほんのちょっと、半身も無いくらいなのに398円(税込)だったからねぇ。


ああ、サンマの刺身食いてぇ・・・(嘆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:16Comments(0)TrackBack(0)

2015年08月27日

「夏の終わり」感じるのはどんなとき?

「夏の終わり」を感じるのはどんな時か・・・でのトラックバックテーマから。


一番なのは、セミの声が聞こえなくなった時ですね。ある時を境にぱたりといなくなってしまうんですね。こういうふうになると、一気に秋めいてくるばかりか、時に涼しくもなってくるんですよねぇ。

その次に感じるのは、トワ・エ・モアの♪誰もいない海が流れてくる時。サビの部分だけ聞いていると、秋と露骨に言っているのにも関わらず、『誰もいない海』で夏の終わりを感じてしまう(泣)。最近だと森山直太朗さんの♪夏の終わりが流れてきた時ですわね。まぁ、どっちもベタですが(ギャハ)。

それ以外だと、冷房を入れていると寒くなってくるとか窓を開けるとすがすがしい風が吹いてきて気持ちいい・・・とか普段何気なくやっていることだと思います。日本は何気ないことで四季を感じられる素晴らしい国だと改めて感じました。


トワ・エ・モワ Best★BEST
♪Best★BEST / トワ・エ・モア



夏の終わり
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年04月25日

室内でもマスクをするのってどうよ?

いつもはトラックバックテーマをチョイスして、そのことを書くというふうなのですが、今回は自分でトラックバックテーマを作って、皆様に呼び掛け、意見をもらうことにしました。以下の通りになります。


風邪をひいているわけでもアレルギー性鼻炎や花粉症になっているわけでもないのにマスクをしている人が増えています。
街中の空気が汚いからというフィルター代わりでしている人もいれば、顔(表情)を見られたくないからという理由でマスクをしている人もいるようです。
後者の理由が増えたからなのか、室内でもマスクをする人が増えたように思えます。
私個人の意見ですが、顔を見られたくないからなどの何でもない理由でマスクをしているのは、室内で何でもない理由で帽子をかぶっているのと同じように感じ、マナー違反じゃないのかと思っているわけです。もちろん、何かしらの理由があってマスクをしているのなら、とがめることはありませんけれども、昨今の状況を見ると、そういう人でもとがめそうになってしまい、困ってしまうんですよ・・・。


どうしてそう思ったのかというと、ある理由で、とある会社に向かうととなりました。
そこで私の勤めている仕事場の担当をしている女性がマスクをずーっとしていたんですね。この時期花粉症とかもあるからしているんだろうと思ったところ、後々上司と話をしていた時わかったんですけど、彼女はいつもマスクを着けているのだそうな。年がら年中花粉症の人はそういないはず。もし顔を見られたくないからずーっと着けているのなら失礼だよなぁと思ったので、今回このトラックバックテーマを作成したわけです。


さて、あなたはどう思いますか?


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:20Comments(0)TrackBack(0)

2014年11月22日

流行語大賞候補、知らない言葉はいくつ?

2014年の新語・流行語大賞に対するトラックバックテーマから。
とりあえず今回は50語のノミネートが発表されました。昨年は新語・流行語大賞が4つモデルくらいの豊作でしたから、今年は不作なんじゃないのとか思ってました(たいていの人がそう思っていたはずです)けど、蓋を開ければ結構あるのね。

ソチオリンピックで葛西紀明選手が銀メダルを獲ったことで言われることとなった『レジェンド』、「アナと雪の女王」で有名なった♪Let It Goが引き金になった『レリゴー』と『ありのままで』、日本エレキテル連合のコントのセリフから来た『ダメよ~ダメダメ』、兵庫県の野々村竜太郎県議が引き起こした不祥事の会見の通称であった『号泣会見』、テニスの錦織(にしこり)圭選手が全米オープンの会見で発した『勝てない相手はもういない』などなどインパクトの強い言葉は結構ありますね。
広島の女性ファンの通称『カープ女子』、壁に手を当てイケメンが女子に迫る『壁ドン』、憲法改正の際によく言われていた『集団的自衛権』、その絡みで安倍晋三首相がしばしば発言していた『積極的平和主義』、民間が発行している電子マネー『ビットコイン』、未練もこもってか裸になった元彼女の写真をネット上にばら撒く『リベンジポルノ』も入ってますけど、新語・流行語になる前から既に色々と言われていた言葉ですよね。これが賞の対象になるのはいかがなものかいなと。


しかし、この中でわからない・知らない言葉がいくつもあるのも事実。今回のメインはこれだった(爆)。

まずは『塩対応』しょっぱい対応、つまりしれっとしたそっけない対応のことを指すのね。どうやらAKB48といったアイドルユニットの握手会で発生した言葉なんですね。
続いて、『トリクルダウン』。こちらは経済用語で、金持ちがもっと金持ちになれば、貧しい人でもいずれ金持ちになるという意味のことだそうだ。へぇ~。
そして『J婚』自衛官(自衛隊員)との結婚を指すらしい。そういえば、テレビでやってたお見合い番組で自衛官の話をやってましたけど、結構ドラマチックな展開を見せていたそうで。うちのおかんはそういうの好きそうですけど、どこがいいのと思う次第。
最後に『ゆづ』。これが一番わからなかったので、早速調べてみましたよ。なになに、フィギュアスケートの羽生結弦(ゆづる)選手のことなのね。こりゃわからんわ。


さて、今年はどの単語がいくつ選ばれるのでしょうか。1つだけだと思ってた大賞が昨年は4つも選ばれたということもあるので、複数が今年もあるのでしょうか?個人的には『レリゴー』・『ありのままで』がダブル受賞とおもってますけどねぇ。10個となると左記の2つに加え、『ダメよ~ダメダメ』・『号泣会見』・『レジェンド』・『勝てない相手はもういない』あたりは確実に残るでしょうね。
さて一体どうなるのでしょう?注目の発表は、12月上旬です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2014年10月17日

もう一度見たい・見せたい特撮ヒーロー番組は?

もう一度見たい・見せたい特撮ヒーロー番組についてのトラックバックテーマから。


子供の頃から特撮に関してはあまり見ていないような気がします(名前を知らないだけかもしれない)。今でも日曜朝を中心に放送されていますが、見たことないんですねぇ・・・。
そんな私でも、もう一度見たい・見せたいという番組は何かと尋ねられたら、ズバリ「宇宙刑事ギャバン」と答えるでしょう。


この番組、今見るとツッコミどころ満載なんですけれども、当時としてはよくできているなと思います。特にアクションシーンがすごいのと場面展開が斬新ですね。今の特撮のベースになってるんだろうなと思うのですけど、前述の通り特撮をあまり見ていないので何とも言えません(苦笑)。


何でこれなのかというと、去年だったか一昨年だったか、劇場版が公開されるということでニコニコ動画で一挙放送を行っていたんですね。子供の頃にうろ覚えで見ていたレベルなので、改めて(キッツイ放送内容ながらも)見ておりました。すると、ツッコミどころ満載ながらも面白いんですよねぇ。当時の子供レベルにしては結構なハイクオリティな作品だと思います。大人の鑑賞に耐えうる作品にも仕上がっているのにびっくりしました。
そして何よりアツい主題歌これまた子供が聞くには結構難しい曲だったのではないかと。難しいと書くと語弊を招くので、もうちょっとうまく書ければいいのですが、いい言葉が見つからない(汗)。大人になった今聞いても、歌詞の内容が渋い、そしてはっとさせられるんですよ。
いわく、『若さって何だ?振り向かないこと(あきらめないこと)さ』『愛って何だ?ためらわないこと(悔やまないこと)さ』と歌っているんです。これは子供というより大人になった方がよくわかる歌詞の内容ですね。正直大人になってから痛感する一言でもあります。子供達には、今後の人生こういうことばかりなんだよと悟らせてるのかもしれないですが、それを理解できた子供は何人いたんでしょうね?
だからこそ、今大人になった子供達は、もう一度「宇宙刑事ギャバン」は見返すべき番組の一つなのではと思えてなりません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)TrackBack(0)

2014年09月19日

あなたがスコットランドについて思い浮かべるものは?

スコットランドがイギリスからの国立の是非を問う住民投票を行い、反対が過半数を取り、独立は否決されました。その一件を踏まえて、スコットランドに関するトラックバック。何を思い浮かべるかを書いて下さいとのこと。


スコットランドというと、グラスゴーにエジンバラといった歴史も長い有名な都市がありますね。そして何と言ってもスコッチウィスキー日本のウィスキー作りにも大きな影響を与えたと言われていますし、世界的にも有名ですね。
そして、今回の独立を巡る住民投票でも焦点になった北海油田はスコットランドの北東に位置するところにありますヨーロッパの中では最も大きい油田でもあり、スコットランド(イギリス)以外にもいくつかの国にまただっています
あとは、イングランドとスコットランドの国境線を決めたとされる、ローマ帝国の時期にできた「ハドリアヌスの長城」ですかね。世界史でも出てくる有名なこの長城はスコットランドの名物でもあるんじゃなかろうかと。

そういえば、ネッシーで有名なネス湖はスコットランド北部にあるんですね(苦笑)。そんなことすっかり忘れておったわい。イギリスのネス湖で覚えているので。
それに、出身者の中には、あのスーザン・ボイルさんもスコットランド出身者だったんですね。元首相のブラウンさんもスコットランド出身者。今回の一件で、スコットランド人がイギリス国内で活躍しているのもよくわかりました。


独立賛成派の人達にとって結果は残念でしたが、それでも最大限の譲歩を引き出しました今度はイギリスが『約束』を果たす番です。そう、大幅な自治権を与えるというものです。これがスコットランドが独立するとした2016年の3月24日までに履行されなければ、独立賛成派だけでなく反対派の人間の中からも失望と怒りを買うこととなるでしょう。是非とも彼らの選択を無にしないためにも果たしてほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:24Comments(2)TrackBack(0)

2014年07月26日

就寝中にエアコン使う?使わない?

暑い時期に差し掛かって来たからか、エアコンに関してのトラックバックテーマが出てきていたので、ここで紹介。


就寝中はおろか、ここ最近はまた酷暑になったので、毎日と言っていいほどエアコンを使うようになりましたね。おかしいなぁ、今年は冷夏になるでしょう・・・って気象予報士の方々は口を揃えて仰ってたのに、あれはウソだったのね!酷いわ!<何を言うとんねん。長期予報なんだから外れることの方が多いやろうに。


しかし、エアコンを使ってしまうと、それに順応するというのか堕落するというのか、しばらく使い続けてしまうんですよねぇ・・・。


とりあえず、夏の間は寝る時であろうがそうでなかろうがエアコンを使い続けることになるでしょう
本当はエアコンを使い続けることは身体に悪いことなんですけれども、最近の酷暑ではそんなことを言ってられませんからね。扇風機でも涼しくならない時は、カネが掛かるとかケチケチしたことを言わずに付けるようにしましょう。だって我慢するだけ損ですし、万一のことがあったら嫌ですし・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0)TrackBack(0)

2014年05月24日

ASKA逮捕でCD回収 どう思う?

CHAGE&ASKAのメンバーであるASKAが覚せい剤所持容疑で逮捕されたことにより、自身が手掛けたCDの回収や配信の停止がなされたことへのトラックバックテーマです。


その前に、5/23の「NHK ニュースウオッチ9」の冒頭で、ASKAが覚せい剤使用を供述しだしたニュースの際に、♪SAY YESが使われていたことに思わず苦笑いしていしまいましたよ(苦笑)。この番組以外でも、♪YAH YAH YAHでも歌詞の一部を引用して使用されることが多いもんですから、もう歌詞の通りやんけとツッコミたくもなりますわな・・・。実際ツイッター上でも、歌詞の一部を引用したり、そのまま利用したりとやりたい放題ですわね。♪SAY YESの一件でも、まさかあのツイート上そのままのやり取りだったんじゃないかと疑いたくなるほど(汗)。


で、本題の件ですが、正直仕方ない半分、惜しいな半分ですね。

仕方ないというのは、その容疑の重さと社会的影響の大きさゆえですね。
覚せい剤を使用するというのは、社会的道義に反しているとも言えますし、人格形成面に重大な影響を与えるのは火を見るより明らかでしょう。そしてその覚醒剤を使った者の末路がどうなるのかはご存知でしょう。覚せい剤の副作用に苦しんで死ぬだけです。これほど哀れな末路は無いです。そんなことをしている人のCDなどを扱うのは実績はあれども、回収に至ったのは仕方ないですね。

惜しいなというのは、これほどまで時代を席巻し、十分な才能を持っている人がこういったことなってしまったことに残念ならない点回収が相方であるCHAGEにも影響を与える部分はあるので、最終手段であってほしかったとも思った点ですね。
罪状が明らかになり勤めが済んだらば、自身の音楽活動で償うべきだと思いますね。それこそ身を粉にしてまでやらないといけないでしょう。改心して周囲に再び感動や感銘を与えられるアーティストとして復活してほしいものです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:56Comments(0)TrackBack(0)

2014年02月24日

学生時代の通学時間はどれくらい?

学生時代の通学時間に関するトラックバックテーマから。このトラックバックテーマの基になっているのは、読売新聞で掲載された「発言小町」からで、福岡から新幹線で片道5時間かけて東京の大学に通っている人の一件を紹介しています。
この方の件に関して言えば、ある種異常ですよね。東京の大学に進学しろと言っておきながら、一人暮らしを許さないというのは何かしら矛盾しているよなとも。飛行機通学は危ないゆえにさせていないものの新幹線通学させているところから経済的負担が大きくなるのを避けたいというわけでもないですし。恐らく相談者の方は女性なのだろうと思うのですが、箱入り娘的な感覚で一人暮らしを許してないのであれば、両親のエゴとしか言いようがないですね。気の許せる女友達と共にルームシェアをするとか何かしらの策を練るべきだと思いますよ。ホント、息が詰まるし、いずれ身体を壊しかねないですね。


さて、そんな私の通学時間は、高校・大学とも1時間くらいでしたね。

高校時代は地下鉄を乗り継いで、ある路線の終点まで行き、そこからアップダウンの激しい道を20分ほど掛けて学校まで通ったものです。自転車通学ができればしたかったところですけど、校則で最寄り駅からの通学を禁じていたんですね。今思えば、最寄り駅に自分の学校の自転車があふれて迷惑だからというのがあって禁じてたと納得できますけどねぇ。当時は不満がブーブー出ていたものですよ。

大学時代も地下鉄を乗り継いで行ったのですが、大学が指定した駅で降りて、そこからスクールバスで20分ほど掛けて通っていたものです。


高校時代はしんどいだけでしたけど、大学時代はスクールバスは時間次第でかなり空いていることもあったし、自由に時間を設定できたので、高校時代に比べるとそんなに辛い記憶はなかったですね。


通学時間を楽しめるのも苦しめるのも、その間の時間を充実させることなんでしょうね。勉強の時間に当てるもよし、遊ぶ時間にするもよし、メールチェックに勤しむもよしですが、うっかり降りる駅で降りれなかったとか、人に迷惑かけちゃった・・・なんてことのないようにして下さいね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2014年02月17日

「豚汁」「豚丼」、あなたは何と読みますか?

「豚汁」・「豚丼」をどう読むのかというのが今回のトラックバックテーマなんですが、まず最初に思ったのは、何でそんなこと聞くのという思いでした(笑)。だって、普通に「ぶたじる」・「ぶたどん」だと思ってましたし
でも、「豚汁」は「ぶたじる」とも「とんじる」とも読みますわね(汗)。「とんじる」の方は一部地域では読まれているとのこと。言われてみれば確かに。「とんじる」とも読んでいますわ。

しかし、かつてすき家が使っていたとはいえ、「豚丼」を「とんどん」と読むのは初めて聞きましたわ。どう考えても・・・というのも変ですけど、「ぶたどん」しか聞いたことがないですね。もしかすると、「ぶたどん」という名前は、どこか(恐らくメジャーである北海道のどこかか、豚丼を早く始めた飲食チェーンなど)が「ぶたどん」という名称で登録商業を取っていて、すき家が「ぶたどん」で売り出そうと思ったら、登録商標に引っ掛かることがわかって、仕方なく「とんどん」にした・・・というふうにも考えられますね。豚丼は牛丼がBSE(牛海綿状脳症)問題で販売停止処置が採られた時に一躍注目を浴びていましたし。元々北海道では豚丼がメジャーでしたし。


そう考えると、名前の一つ取っても、こうも奥が深いのですねぇ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)TrackBack(0)

2014年02月05日

今まで一番思い出に残っている五輪を教えてください

もうすぐソチオリンピックということで、印象に残ったオリンピックに関してのトラックバックテーマ


夏と冬にオリンピックが開かれていますけれども、一番印象に残っているのは、冬ならば長野ですね。
久しぶりの日本開催ということもあったのですが、生でオリンピックを見に行けたのが印象的でしたね。
名古屋から特急に乗って始めて行ったのですが、その時はオリンピックムードが高揚していて、長野市郊外にあるボブスレーの会場も、予選だったとはいえ非常に熱気を帯びていましたね。
またその前年には高校の修学旅行でまだ雪のない状態の白馬にも行ってますけれども、会場がとても大きかった印象があります。春に行ったので草が青々としていましたけれども、ジャンプの会場が見られたことだけでも当時の私には幸せに感じましたよ。当日の会場に行った人ならもっと大きな感動を得られたことでしょう。
ちなみに、このことがきっかけでかどうかはわからないのですが、長野にはこの後も随分縁があって、私自身好きなところを挙げろと言われたら、まず間違いなく長野と答えるほどの長野好きになりました(笑)。


夏だと、意外なことにソウルオリンピック丁度バブル真っ盛りだったこともあってか家庭の水準が上がってきて、我が家にビデオが導入されたんですね。開会式をビデオに録って何回も見ていましたよ(笑)。
それ以外だと、鈴木大地さんの金メダルやカール・ルイスとベン・ジョンソンの100m決戦(結局はベン・ジョンソンが筋肉増強剤を使ったため失格になるという後味の悪い結末にはなりましたが)、ローレンス・ジョイナーのオシャレを施した中での走りが印象的でしたねぇ。


いよいよ明日木曜日(2/6)から始まるソチオリンピック、どんな感動の名場面を日本選手ならびに世界の選手達は届けてくれるのでしょうか。連日連夜寝不足になりながらも見てることでしょう、私(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月25日

鮭の皮、食べますか!?

先日ネット上でも話題になった鮭の皮に関するトラックバックテーマから。


よく焼鮭食べますので、皮は当たり前のように付いてきてますし、何の抵抗感なく食べてますけれども、ホントにあれは人によっては全く食べてないですよねぇ。かく言ううちのおかんも鮭の皮だけは食べないんですね。いわく、「あんなもん食べるもんじゃない」・「(焦げてようがなかろうが)焦げてるから食べちゃダメ」・「気持ち悪い」等々。まぁ、最後の「気持ち悪い」が一番の理由だと思いますけどね(苦笑)。

鮭の皮はきちんと焼いていれば美味しいと思いますよ。確かに焦げてれば美味しくないですし、最悪食べないですわ。あと下処理(時折うろこの残ってるケースがある)がきちんと行われていないと残すことはあります。でも、基本的に美味いのを知っているので食べます
だって、あのパリパリ感がいいんですし、時折皮のところに付く脂分が美味しいんですよ。確かコラーゲンじゃなかったかなと思うんですけど、そこの旨味がまたいい。量は微量でもコラーゲンですから、ホントは食べた方がいいんですよ。肌がツヤツヤ・テカテカになりますから(笑)。


ちなみに、実は鶏の皮も大好きで。あれも皮の部分がパリパリになると美味い。かつコラーゲン(以下略)。お前の脳みそ、ツルツル・テカテカやろ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:57Comments(0)TrackBack(0)

2013年08月24日

天ぷらにソースをかけて食べますか?

今回のトラックバックテーマは何とも奇抜やのぉ(爆)。


結論から言うと、掛けません(苦笑)。基本醤油を掛けますけど、本当は天つゆが一番美味いんですよねぇ。そばつゆやそうめんつゆから応用できるので、昔に比べたら作りやすいのかなぁ・・・。まぁ、そばつゆ・そうめんつゆでもいいんだけど(笑)。
通になると、「天ぷら(特にえびや白身魚)には塩だ!」とかのたまう人もいらっしゃいますね。
その昔天ぷら(結構それなりに高い(汗))屋に行ったことがあるのですが、確かにそこでは塩がメインだった(苦笑)。その通り、素材が締まった感じがして、かつ素材の旨味や甘みが引き立って美味しく感じますね。

ただ、日本というのは狭い国なのに驚くほどに多様性満載なところがある(その最たる証左が「秘密のケンミンショー」をはじめとする地域の驚くべき事象を紹介する番組)ので、ソースを掛けて食べる人がいてもおかしくはないでしょうね。テーマを紹介するページにも天ぷらに掛けるためのソースがあるというくらいですから。


そういえば、「はいからさんが通る」のマンガ版に掲載された番外編で、登場人物の一人である青江冬星がフランスに行った際、主人公の花村紅緒そっくりの少年に出会うのですが、その時彼が冬星のために出した日本料理の中に天ぷらがありまして。その際、天つゆが必要ということで用意したんですけれども、冬星が「して、ソースは」と尋ねたら、その少年は「ソースうすめた」と言っていたのを思い出した(笑)。
・・・結構イケるかもよ、ソースで付ける人がいるのなら(ギャハ)。私は試しませんが(ニヤニヤ)。







コミックサイズの



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)TrackBack(0)

2013年08月23日

長く続けていること、ありますか?

ライブドアブログ開設10周年を記念して、長く続けていることに関してのトラックバックテーマから。とりあえず、まずはライブドアブログ開設10周年おめでとうございます。


相変わらずブログだけは続いておりますなぁ(苦笑)。
それ以外に何かないと面白くないと思ったので、色々思いだしてみると・・・ありましたよ。「ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン」というオンラインゲームをずーっとやってますわ(笑)。
前にも書きましたけど、私、このゲームをロンドンオリンピックの終わった日からずーっと基本日曜日を除く毎日プレイしていますね(日曜だけ基本やらないのは、さすがに月曜が仕事の始まりの日になるので、差し障りがないように・・・という言い訳(ギャハ))。辞め時がないという事情もありますけれども、そんなことを考えなくても十分に今は面白いので、辞める必要がないという理由で今に至っていますね。
いや、ホントに面白いですよ。ドラクエをプレイしている人なら何の違和感もなくプレイできる(気になる人は、仲間内を巻き込んで、予習として「ドラクエⅨ」をやっておくといい)だろうと思うし、オンラインが初めての人にもそれほど敷居が高く感じないのではないかと思いますね。
これからPC版も発売されれるので、今プレイしても遅いとは思わないですよ。普通にプレイしていた場合、早ければ数ヶ月で魔王討伐まで行けるのではないかと思います。そんなわけで、これからオンラインを始めたい人にオススメです。


ちなみに、ブログは始めてもう8年以上経過しているんですねぇ。このあたりの詳細はこれまで何回も書いているので、こちらをご覧下さい(ニヤニヤ)。< 逃 げ た ぞ 。
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(Wii版)












人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:32Comments(0)TrackBack(0)

2013年08月14日

写真を撮るときはデジカメ?スマホ?

写真を撮る際はデジタルカメラを使うのかスマートフォンを使うのかについてのトラックバックテーマから。


実はデジタルカメラを持ってるんですけど、全く使ってない(汗)。スマートフォンの電池が切れた時に使おうと思って買って以来、使う機会はあったものの全くと言っていいほど出していない(滝汗)。二束三文でもいいから売っ払おうかと考えてしまっている次第・・・。

そういうことなので、問答言わずにスマホなんですね。ケータイ時代からカメラはケータイ・スマホから撮っているので、もう酸いも甘いもわかっている・・・と言えるのかな(苦笑)。


ケータイ・スマホを買い換える時にはカメラのスペック(画素数の高いものを選んで大きい写真を撮れるようにしておきたいという願望を持って買い替えている)の高いものを選んで買っております。個人的にはシャープがよかったと思うものの、なかなか運命の巡り合わせが悪く(苦笑)。


スマホになってからはホントにデジカメ代わりに使っていると思います。ケータイの時にも思ったのですが、手軽に撮れる・サクサクと撮れる・外部メモリが充実してきたというのもあって、さらなるスペックの向上が図られるようだと、下手なデジカメはピンチになるのかもしれないですね。


というわけで、今後も省スペースと効率化のためにスマホのカメラ機能を使い続けることでしょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)TrackBack(0)

2013年08月09日

かき氷ブーム! この夏、食べましたか?

今何かと話題になっているかき氷に関するトラックバックテーマから。


そういえば、かき氷ってブームになってるんですね(笑)。ちらっとYahoo!ニュースで見たのですが、中には1000円近く(以上?)するものもあるそうで。


こうもかき氷がウケているのは、北日本を除いて猛暑だからというのがその理由として挙げられるでしょう。ちなみに、かき氷がよく売れるようになる気温は30゚Cとされています(同じ冷たい食べ物の代表格であるアイスクリームがよく売れる温度は25゚C)


そういえば、今年はかき氷や氷菓をよく食べたなと。
先週野球観戦をしにナゴヤ球場にいった話を書きましたけど、あまりの酷暑だったため、「ガッツ氷」と呼ばれるかき氷を数杯買っていますソーダ味がオススメです(ニヤニヤ)。あの硬いながらも甘い味はメロメロになりそうでしたね。
あとかき氷ではないですけど、氷菓である「ガリガリ君」(中がかき氷状になっている)も何個か買ってますね。あれもソーダ味、オーソドックスなものですがオススメです(ギャハ)。
まぁ、ここまで暑くなってきたならば、是非とも食べておきたいものがあるかねてから美味い美味いと聞かされているこの時期でないと食べられない、それでいて早々と売り切れてしまうという赤福茶屋の「あかふく氷」ですよ。緑の抹茶と赤福のあずき色とのコントラストが鮮やかなアレ、一度でいいから頂きたいので、松坂屋にある赤福茶屋で並んで食ってこよう、夏休みの宿題として(ゲラゲラゲラ)。






人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2013年07月30日

好きな麺料理と言えば?

好きな麺料理に関してのトラックバックテーマから。


単体でいくとそばが大好きな私ですが、意外にもそばはアレンジが効かないんですよね・・・。もちろんおろしそばとかにしんそばとかありますけど、ああいうのは基本乗せるだけのものですし・・・。

そうなると、麺料理というくくりでいけば、この時期というのもあるんですけど、冷やし中華ですね。たっぷりの野菜・錦糸卵・短冊切りにしたハム・酸味のきいたスープに備え付けのマヨネーズ・・・って、マヨネーズとか思う人もいるのでしょうけど、東海地方と山形・福島の一部ではマヨネーズは(人によっては)必須ですよ(ニヤニヤ)。

あと、地元ということもあるのですが、台湾ラーメンも捨てがたい
唐辛子の利いた真っ赤なスープにひき肉・もやし・にらが入ったシンプルな材料ながらも、パンチの利いた味ですよ。
冬は熱々で、夏は冷やしで頂ける万能選手になってしまいましたねぇ・・・。特に夏に冷やし麺で食べられるなんて子供の頃には想像もしてませんでしたよ。ちなみに、似たものでもある担々麺も好きですね。

それ以外なら焼きビーフンかのぅ・・・。「ケンミンの焼きビーフン」とコンバット越前の大好物というインパクトのおかげで頭から離れないんですけど、どっちも関西の会社のせいじゃん(ギャハ)!


ケンミン 焼ビーフン 70g×30個ケンミン 焼ビーフン 70g×30個



デス クリムゾンデス クリムゾン



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年07月28日

あなたの地元の「難読地名」教えてください!

全国の難読地名に関するトラックバックテーマから。
難読地名というと北海道を思い浮かべますけど、地域のどこかに必ず一つや二つはあるもんですよ。


かくいう名古屋にも難読地名はあります。

例えば中村区にある水主町。これで「かこまち」と読むんですよ。町の地名では残ってないのですが、交差点やバス停の中で残っています全国的にある地名だそうですけど、名古屋にもあるんですよ。
水運関係の荷受の人達が集まった町がその由来だそうで。確かに近くには堀川や中川運河があるわ

もう一つは女子(町)。これで「にょし(まち)」(「にょうし」とも)と読みます。地名としては二女子町(ににょしまち)・五女子(町)(ごにょし(まち))があり、どちらも中川区にある地名です。正直名古屋に住んでいる人でも読めない地名の一つだと思っています。
尾張の豪族の7人娘が嫁に出て、地名の付いたあたりを領地にしたのが由来だそうな。

東区には主税町。こちらは「ちからまち」と読みます。名前でも主税と書いて「ちから」と読む方がいらっしゃいまして。
元々武家屋敷が多かった場所、つまりは政治の中心地ということだそうですが、詳細はよくわからんです。

港区には土古。こう書いて「どんご」と読みます。競馬ファンならご存知の地名かも。そう、名古屋競馬場のあるところですよ。
このあたりを干拓した人が付けた同伍(どうご)が地名の由来だそうです。実際「土古山新田」という荒子川沿いにある小高い丘があったそうで。

最後に、近鉄の駅名にもなっています「烏森」「かすもり」と読み、中村区と中川区にまたがった町です。
そのものズバリ、烏(からす)がたくさん住む森が地名の由来。何のひねりもない(苦笑)。でも、当時の人から見たら、烏がたくさん住むなんて不気味とか思ったんでしょうね、地名に残ったくらいですから。


意外に名古屋って結構難読地名あるなぁ。地元の人でも読めない地名もあるので、やっぱり名古屋って広いなぁ・・・
もしかしたらまだまだあるかも。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年07月22日

参院選の結果、どう思いましたか?

先日行われた参議院選挙に関してのトラックバックテーマから。


言葉は悪いですが、自民の地滑り的勝利でメッタ斬り状態でしたね。やりたい放題ともいいますが。
1人区に関しては、岩手(元民主の現職が当選)と沖縄(沖縄社会大衆党の議員が当選)以外は競り合うこともほとんどなく、場所によってはダブルスコア以上の得票を得た候補もいたようで。ここで勝てれば、複数選挙区も落とすわけがない。


よく言われるのが、自民を信頼しているわけではなく、消極的選択で自民になった・・・52.61%という低投票率がそれを物語っているのですけれども、結局のところ、憲法改正を支持したわけでもTPP(環太平洋連携協定)を支持したわけでも原発再稼働を容認したわけでもなく、アベノミクスへの過剰なまでの期待感というのが見え隠れしながらも万全の支持を得たわけではないというふうなんでしょうね。
「とりあえず自民」という人も多かったでしょうし、「頼まれたから自民」という人もいたのではないかなとも思っています。今回はそれがいつも以上に浮き彫りになっていたのではないのでしょうか。

そして本来対抗馬にならなければならなかった民主に関しては、政権脱落以来の無力感がいまだ抜け切れていないとも取れますね。特に民主が2000年の補選以降、5回取っていた民主の重鎮である岡田議員のおひざ元だった三重や大票田である東京・大阪で議席が取れなかったことというのがそれを象徴していたとも言えます。特に東京選挙区は候補者調整が全く上手くいかず、事実上の分裂選挙で共倒れという情けない結果になったようです。
これはやらないだろうと思いたいのですが、東京選挙区で菅元首相をはじめとする無所属で出馬した元民主議員を支援した人達は除名にするんでしょうかねぇ。仮にやるとしたらますます党の体力が奪われて、ますます政権奪回どころか解党一直線にならないか心配です。それに自民が改憲派の切り崩しをしてくることは必至でしょうし。

公明に関しては、まぁ支持母体強しということでこれ以上何も言うことはありません。支持母体がある限り集票が上手くいくと思っています。
それでも暫時減少という話もあり、愛知選挙区のように早々と候補者擁立を断念し比例に回したという話もありましたけれども、確実に勝っている点では共産よりも恐ろしいとも。

その共産は今回大躍進を遂げています。
選挙区で東京・京都・大阪で議席を獲得(実に12~15年ぶり)、愛知・神奈川では善戦と共産の勢いが東京都議会選挙以降も続いたとも言えます。人によってはネット選挙の恩恵を最も受けたという意見もあり、他党が今後のネット戦略の参考にする可能性もあります。
共産の訴えた反自民という掛け声が無党派層を中心に響いたとも言えます。また民主が信用ならないと思った民主の支持者や小政党を支持するよりも確固たる基盤のある共産へと考えた人達も一部流れたんだろうなと思っています。決して日本人が共産主義に傾いたとか共産の政策を過信しているわけではなく、少しでも自民の法案に風穴を開け、妥協させるためのツールとして機能してもらうよう考えた人がいたのではないのでしょうか。

その逆でみんな・維新は選挙協力ができずに共倒れになりかけましたが、何とか踏ん張ったという感じでしょうか。
みんなに関しては、愛知で候補者が当選できたことで、都市圏での足掛かりができたと思っているのではないのでしょうか。東京・大阪ではイマイチですが、少なくとも愛知で議員を持ったことで、他の都市圏へのアピールになったのではないかと思っています。
維新はもっとイケたと思ったんでしょうねぇ。比例ではそれなりに頑張ったのですけど、選挙区で惨敗今後はやはりみんなと組むことを考えるのか、他の党との連携を目指すのかが注目ですけど、そのために橋下・石原両代表のクビを差し出すなんてことになるのでしょうか・・・。

その他政党は大惨敗。政策が訴えても響かなかった・党としての信頼を得られなかった・民主系の政党はこりごりなどが挙げられるでしょう。
生活は小沢代表の神通力がもう通じなくなり、社民は党の衰退が決定的になりました。みどりに至っては候補者全員が落選したため、代表が政界引退、党も解体という結果になりました。選挙の残酷さを垣間見た気がします。


正直政界再編が起こった際、社民・生活はその荒波に揉まれ消えゆく運命なのではないかと思っています。特に社民は党としての定数ギリギリ1人でも抜け出てしまえば政党要件を失ってしまいます。今回当選者が出たこと事態奇跡と思っていたほどです。


今後は、ねじれ国会の解消ができたことで、自民が歯止めをかけないで政策実行ができるのですけれども、有権者が通したい法案とセットで同じく通したくない法案も通そうと躍起にならないことを祈ります皮肉なことに宗教団体が支持している公明がその役割を担っているんですねぇ・・・。自民の面倒をきちんと見てほしいのなら信者になれという脅しが含まれている気がするのは私だけでしょうか。

もう一つは、改憲派の切り崩しを図ってくる点でしょう。恐らく民主の一部を狙ってくるでしょう。一部法案を天秤に掛けて交渉してくることでしょう。

野党サイドから見た場合、社民の言っていたリベラルの結集はかなり難しいでしょうね。
まず民主が空中分解寸前、維新やみんなや共産はイデオロギーの違いがあっても乗り気でないし、生活は何とも言えない立ち位置にあります。唯一みどりがどうかなと思いたいですが、旧社民出身者(しかもケンカ別れ)の阿部知子議員と保守派の亀井静香議員がいるので実現は不可能でしょう。
結局は自民がキャスティングボードを握ったまま、今後選挙のない3年間が『つまらない国会』というふうになるのではないかと思っています。できることならそうなってほしくないと私は危惧しております。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)