実はあまり利用していないネット通販。過去に一番高いものって何だったかな・・・と思い起こして最初に思い浮かんだのが、今使っているノートPC(記事が残ってた(爆))。十数万したよなぁ・・・とか思ってたんですが、これは同じ通販でもテレビ通販で買ったんじゃん(ギャハ)!
ホントに何だったけかなぁ・・・と思い起こして、そういえばと思い出したのが、アマゾンで買った初期型のPS3。何で初期型なのかというと、当時40GBのPS3(形は初期型と同じ)が登場するということになったのですが、それに伴いPS2との互換性が無くなるということで、店頭を回ったものの最早時既に遅しということで通販を巡って買ったのがこれ。定価より数万円高かった記憶が・・・(泣)。
恐らくこれでしょうね。基本的に店を巡り巡って買う人なので、通販を利用することは滅多にありません。どこにも無くてよほど欲しいというケースしか通販は利用しないので。むしろテレビ通販を利用する方が多い(特にジャパネット(笑)やTBSiSHOP)。
で、この思い出す過程で、金額的には高くはなかったものの、送料が購入価格より高かったという思い出(トラウマ)がよみがえってきたよ(泣)。ええ、同人誌でコンポタやコーンスープに関する本を書いた時にアマゾンや楽天を介して取り寄せたんですけど、アマゾンって1個買った時の送料バカにならんな(爆)。まとめて買うから送料を安く抑えられるだろうとタカをくくっていたら、取り寄せ先がバラバラ(注:アマゾンから直接来るものはほんのわずかで、食品関係は無いと言ってもいい)だったので、結局総額のほぼ半分が送料だったよ(号泣)。うん、この時ばかりはアマゾンが提供しているプライム会員(注:3900円/年を払うことで、送料やお急ぎ便などが無料になるサービス)になっておくべきだったと思ったわ。
気を付けよう ネット通販での 高額買い。
・・・字余り(ギャハ)。

