2014年05月23日

東京と東北へ2014 おまけ

ゴールデンウィークに行ってきた一連の出来事のおまけとして、紹介できなかった商品の紹介をば。


SHL23_0224最初は、「ランチパック たれかつ」
仙台駅で買っておきながら、諸条件が重なって家まで食べられなかったというアレです(笑)。
新潟県の名物であるたれかつ(とんかつに甘辛い醤油だれを掛けたもの)をランチパックにしたもので、新潟県を含んだ東北地方限定商品です。



甘辛い(どちらかというと、酸味の方が利いている)たれの味が絶品で、カツとの相性は滅茶苦茶いいです。これは全国で売ってほしい一品。
ご存知の通り、関東圏(東京)の方は、ランチパックSHOPで買えると思いますので、そちらで探してみてはいかがでしょうか。


SHL23_02402番目は、「サッポロ一番 旅麺 名古屋きしめん」
こちらは、住友新宿ビルにあるコンビニで買ってきた一品名古屋の人間が東京で名古屋のきしめんを買うだなんて誰も思ってないだろうなぁ(ニヤニヤ)。
愛知県きしめん普及委員会監修の商品で、幅広麺に愛知県産のたまり醤油とあじ・かつお・さばを中心としただしで味付けしています。



この商品、食べやすさで行けば折り紙付きと言っていいでしょう。たまり醤油は濃くなって渋目になりがちなんですけど、だしのおかげかまろやかで飲みやすい(角がない)ふうになっています。麺ももちもちで平打ちになっているのでだしに絡みやすいです。
再現度でもよくできていると思います。オススメ。


SHL23_0242最後はバター餅足立産業というところで作っているのだそうな。
随分前に紹介した秋田名物が、なぜか仙台のコンビニで買えたので、ここで紹介。封を開けると、個包装されたミニサイズになっております。



この商品、餅というよりマシュマロに近いんじゃなかろうかと。もちろん、マシュマロのような感じなので、きちんと米を使った餅ではあるんでしょうけど(苦笑)。
甘さに関しては思った以上に控え目。ゆえに何個でもパクパクイケてしまうのが怖いところ(爆)。
SHL23_0243ちなみに、どこの秋田の企業が作っているのかな・・・と思って裏をひっくり返してみてみたら、岐阜の企業かよ!
しかも、各務原の鵜沼って・・・。名古屋から電車で1時間掛からんぞ!



サッポロ一番 旅麺 名古屋きしめん 92g×12個
サッポロ一番 旅麺 名古屋きしめん 92g×12個



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2013年01月13日

復興へ、大東北展②

ISW11F_20130112_135724298現在、JR高島屋で行われている「大東北展」から、今回は秋田の名物「バター餅」通常のもの(左)と胡桃(くるみ)入りのもの(右)を買ってきました。


これは、秋田県の北部にある北秋田市で40年以上食べられていたもので、水に一晩浸したもち米をついてから、バターや砂糖などを練り込んだもの。こうすることで、冬になると固まりやすい餅が固まりにくくなるので、山に向かうマタギ達の携帯食として重宝されたのだそうな。もちろん甘いもの大好きの秋田県民にも好評で、地元ではおやつとしても食べられているのだそうな。
数年前に「秘密のケンミンSHOW」で大好評を博したため、秋田県内をはじめ全国でも評判なのだとか。



その味はというと、意外にもバターの味がしてももち米に合うんですよね。邪魔してないんですよ。よく米をバターライスにして食べることがあるけれども、あれなんでしょうね。あの感覚がもち米になっても変わらないと。
そして甘い(笑)。しつこい甘さじゃないんだけれども、バターとの相乗効果で思った以上に甘く感じるんですよね。でも美味い。

対して、胡桃入りの方は、バターの風味は抑え目かなと。そして胡桃の食感がいいからクセになりましてね(ニヤニヤ)。甘さも大人しめなので、甘いのが苦手な方はこちらの方がいいのかもしれません。


これは確かに美味しいですし、今まで北秋田市内でしか広まらなかったのが謎に感じられるくらい値段もリーズナブルなので、個人的にはいい土産になるかなと思いますよ、秋田の方々。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)TrackBack(0)