つい先日発売されたばかりの作品がアニメ化されたというふうなので、作品の宣伝を兼ねたもの、ゲームをやった人向けの宣伝でもあり、アニメを見た人がゲームをやってもらいたいという意味での宣伝になっているのかなと思います。それゆえに、プレイした人しかわからない作りになっていないことを祈りたいですけど、どうもそのあたりが上手くいかないんですよね・・・。
あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。
新暦(にうれき)2020年、人類の多くは、思考や意識を外部に作用させる「脳力」を備えていた。同時に上空から降る「怪異」という人間の脳を食らう存在に脅かされてもいた。
主人公は、「怪異」を討伐する討伐軍の一員としての任務を開始した少年。スカウトではなく志願兵として入隊したものの、彼は父や兄が有名人のエリート家系の中にいたため、常に好奇の目に晒されていた。そんな中でやって来た初任務で、待機を命じられるものの・・・。
というふう。
えー、見ていたんですけど、主人公と一緒に付いていた仲間の何とも軽薄というのか、とにかく軽い(苦笑)。主人公のことを思っているのかただのバカなのかわからん(爆)。ナンパしようとしたり、戦闘シーンでお近付きになれなかったとか、作品のシリアスさを出したい時に邪魔になりかねないなぁと。一方で姉妹(実は双子ではない)も何かしらの影を持ってるし、主人公に何らかの関係を持っている(同じエリート家系)ようです。何より同じ部隊の中に「怪異」と絡んでるんじゃないかと色々謎を含んでるんですけど、先述の主人公と一緒にいた仲間が足を引っ張りかねんなぁ・・・。
放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。

