2024年09月28日

ジャンバラーヤ!


ここで、ブレンダ・リーの♪ジャンバラヤを聞きながら、今回の記事をお楽しみ下さい(ギャハ)。

KYG03_20240922_174710853こちらは、ファミリーマートで販売している「スパイシーチキンのジャンバラヤ」2017年にも紹介していることから、7年ぶりの登板になるようなので、ここで改めて。
大きなチキンがデーンと乗っているのが、前のものと違うのかな。



やっぱり、カレーを思わせるスパイシーな味付けが、今食べても刺激的で、そこにケチャップが入っているのか、ケチャップのような酸味も感じられ、味のバランスがいいんですよね。鶏肉は、あっさりしているので、スパイシーな味に合う。
結果的に、この量でも、少ないんじゃないかって思うほどの味のよさ


もうそろそろコイツも販売が終わりなんじゃないかなと思うので、紹介しましたけど、次回の紹介は、たぶん無いはず(ギャハ)。<まさかの穴埋め記事でしたか(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 09:14Comments(0)

2024年09月25日

今、コンビニで静岡がアツい?

ローソンとファミリーマートで、地域限定ながらもなぜか静岡県のフェアが行われていまして。早速見てみますか。


KYG03_20240915_115625563まずは、ローソンの「東海・北陸限定 静岡の陣」から。

一つは、「ソーセージパン(御殿場高原あらびきポーク使用)」
米久の「御殿場高原あらびきポーク」というソーセージを使ったパンです。東海地方では、よく米久のCMが流れており、「ごてあらポー!!」のフレーズが有名です。最近では、藤岡弘、さんが出演していて、濃さが増しています(笑)。



あのソーセージの味わいが見事に再現されていましたわ。パリっとした食感もさることながら、コク深い濃厚な味わいと肉の旨味が出ていて、それなのにオリジナルよりも長いソーセージでやってくれているので、オトク感もありますパンそのものも肉の旨味を吸うと、より深い味わいになるし、マヨネーズの酸味がいいアクセントになっています
日本ハムの「シャウエッセン」も美味いけど、米久の「御殿場高原あらびきポーク」も捨てがたい。味の濃さなら、こっちの方が上かも。


KYG03_20240919_202106404もう一つは、「五味八珍監修 五目らーめん」
静岡県にある中華料理のファミリーレストランである五味八珍で供されている「五目らーめん」を再現したものです。ちなみに、五味八珍は、静岡県以外にも愛知県(豊川市と豊橋市に計3店舗)と山梨県(富士吉田市に1店舗)にあります



あまりとろみは強くなく、味も薄めなんですが、野菜はたっぷり入っていて、それ自身、醤油ベースのとろみを吸っているのか、味はすごくしっかりしていましたし、スルスルスルっと入っていくので、そのことを思えば、優しい味なのかなと感じました。不思議とまた食べてみたくなる味ではありました。


KYG03_20240920_194513846こちらは、ファミリーマートの「天神屋監修 たぬきごはん弁当」静岡県にある天神屋という総菜屋が監修しています。
天神屋の名物商品である「元祖たぬきむすび」をお弁当に詰めて、おかずも入ったオトクな一品とも言えるものになっています。



実は、「元祖たぬきむすび」も商品として展開されているんですけど、味の濃さでいけば、弧のお弁当の中に入っているたぬきごはんの方が、「元祖たぬきむすび」の味に近い。その中に、カレーシュウマイ・味噌チキンカツ・鶏つくねなどが入っていて、一つ一つが薄味ながらも、ご飯を引き立てる味わいになっています。


いずれの商品も、地域限定ですから、なかなか出会えないと思いますけど、静岡県以外の地域の人には、お手軽に静岡の味を知るチャンスでもあるので、よろしければ一度お試し下さいませ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:18Comments(0)

2024年09月17日

これはワルイージが関わっているに違いない

KYG03_20240916_183511159こちら、サッポロ一番の「ルイージの絶叫激辛グリーンカレー味ラーメン」ファミリーマートが6月に行ったNintendo Switchから発売している「ルイージマンション2 HD」のキャンペーンが好評だったので、ルイージが主役のキャンペーンを催そうということとなり、そのルイージが主役のキャンペーンを8/20~9/16まで開催していました。

今回のラーメンは、カレーラーメンになっており、ルイージのカラーである緑をメインにした具材が多く入っています。なお、入っている具材は、鶏そぼろ・キャベツ・ほうれん草で、鶏そぼろ以外は緑ですね。



食べてわかる一口目の辛さ・・・というのが、最初に感じたこと。思っていた以上に辛かった(爆)。
食べ進めても、まぁまぁ辛く、グリーンカレーが唐辛子を使ったカレーなんだなと思わされますそんなことルイージさんは知っているはずだ。だからワルイージが関わっているとしか思えないのよ(ニヤニヤ)。
それ以外の具は、先述の通り3種のみなので、貧弱かと思いきや、キャベツに関して言えば、シャキシャキさと甘さがじんわり出てきてるし、鶏そぼろも肉の旨味が甘く感じるくらいに、どちらも存在感を出していますほうれん草も悪くなかったですよ。


今だと残っている店だけになってしまいますけど、この味を別の商品名で出してもウケるんじゃないかなと思っているのですが、いかがでしょう、サッポロ一番ことサンヨー食品さん。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:41Comments(0)

2024年09月14日

堅あげセレクション

KYG03_20240901_212559045ルビーから発売している「堅あげポテト」で小ネタ。


最初は、「堅あげポテト 関西だししょうゆ」です。名前にある通り、関西圏のみでの展開されています。
8月に和歌山に行った時にも山口に行った時にも、途中に寄った滋賀県甲賀市にある土山サービスエリアのセブンイレブンで買ってきました。



やはり関西ということで、同じ醤油でもだしの風味がしっかり利いているだけでなく、甘味もあるので、醤油の濃い味わいが苦手な人も食べやすいんじゃなかろうかと。これは、なかなか美味いのに全国展開していないのね・・・。全国展開すれば、きっと売れる。そう確信している(ニヤニヤ)。


KYG03_20240901_212617462もう一つは、「堅あげポテト 匠味 鰹と昆布の旨味だし味」。こちらは、ファミリーマート限定商品とのことですが、別の店で買った気もするんだよなぁ(ニヤニヤ)。まぁ、まだ売ってたらラッキーということで。

日本の厳選素材で作ったとのことで、静岡県焼津市で製造された鰹節と国産の日高昆布で味付けしたそうです。普段なら、数十%とかのレベルなはずのに、今回は100%と自信満々に書かれていた



ということで、こちらは、鰹の味わいがものすごく濃い昆布の味わいは、何となくレベルですけど、味が濃いので、十分に美味いと感じられる仕上がりになっています。これ砕いてふりかけにしたらいいんじゃないかとか、とんでもないことを思いついちゃいましたよ(やってないけど(ギャハ))。


個人的には、ポテトチップスの中では、堅あげポテトシリーズが一番好きなので、値段がそんな高くなければ、ストック買いするレベルなんだけどなぁ。うーん、もったいない・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 20:59Comments(0)

2024年09月11日

どこを探してもない、あの中華まん

どこのコンビニも、お盆を過ぎたあたりから、中華まんの什器を出して販売するようになりました。
定番の肉まん・あんまんが並ぶ中、ピザまんのような変化球もあり、大きな肉まんを豚まんとして販売しているところもあります。


KYG03_20240822_181901407そんな中で、カレーまんだけ異彩を放っていたのが、ファミリーマート。何と、オーベルジーヌが監修していたのです。
それがこちら、「オーベルジーヌ監修 欧風ビーフカレーまん」。
芸能人のロケ弁当で人気の高いカレー屋であるオーベルジーヌ監修のもので、結構凝った造りになっていました。
そのせいなのか、発売から数日経って店頭から消え、未だに再販売がなされていません。何だったら、ファミリーマート公式の中華まんのラインナップからも消えている(苦笑)。これは通常のカレーまんに戻る形で終了なのか・・・。だとしたら、惜し過ぎるのですが。



そう思うのは、味がオーベルジーヌのそれと同じだから。
スパイスの風味が利いていながら、それでいて辛過ぎるというふうではなくて、程よい辛さになっており、プラス甘さがじんわりとやって来る誰もが美味しく頂ける作りになっているからこそ、食べ進めても飽きの来ない仕上がりとなっているのでしょう。肉の風味もちゃんとあるし、カレーまんとして見ると、結構上品なレベルになるんじゃないかなと思いながら食べておりました。


だからこそ、再販希望・・・となるわけですよ。これを食べると、下手なカレーまんが食えなくなります(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)

2024年09月09日

おい公式、新商品のおむすびで遊ぶんじゃない(ニヤニヤ)!

マクドナルドが、「サムライマック」で証明写真の良い例・悪い例を示したかと思ったら、今度はファミリーマートが、悪ノリしだした(笑)。


ファミリーマートは新商品のおむすびを発売しました。「名店監修絶品おむすび」と題して、賛否両論・上野精養軒監修のおむすびを計4種類発売したのです。「ごちむすび 一本釣近海まぐろのツナ いぶりがっこ入り」・「ごちむすび 銀鮭のムニエル風 (タルタルソース)」・「生姜ごはん ツナからし醤油」・「スモークサーモン ペッパーおむすび」が、それにあたります。賛否両論がツナ、上野精養軒がサーモンを担当しているようですね。


で、「ファミマの絶品おむすびで学ぶ証明写真の良い例・悪い例」はというと・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


マックの時並みに酷い(ホメ言葉)!
正直妥当なのは、後光が差しているのと具材しか写ってないことくらいだ。何とか中身が何かわかるからな。他は全てアカンやろ!

いっぱいいるのは、どいつがどのおにぎりだかわかんねぇだろう(苦笑)!同じく、米だけ写ってるのも、わかるやつもいるだろうけど、概ねわからん(ニヤニヤ)!
極めつけは、魚に戻るな(ギャハ)!しかも鮭だけ戻るな!戻るならマグロさんも戻してあげなさい!どうせ、ただ寝転がってるだけだろうけど(ギャハ)!<さりげなく、マグロ状態をディスるな。


・・・とまぁ、全く役に立たない「ファミマの絶品おむすびで学ぶ証明写真の良い例・悪い例」なんですけど、唯一役に立ったのは、貼ってある写真を通じて、コイツが何の商品かがわかったことくらいかな(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)

2024年09月02日

青ダヌキの気持ちがよくわかる、青森へ向かう旅④

KYG03_20240815_210053291予定より1時間以上早く着いた新潟駅。ここから在来線に再び乗り換えて、目的地(今回泊まる宿)に向かいます。


さて、新潟県といえば、色々と有名人がいらっしゃいますけど、新潟駅で見掛けたのが、ラスボスこと小林幸子さんの等身大パネル新潟駅開業120周年を記念して、アンバサダーに就任していたようです。ここも高崎駅と同じで記念イベントをやってるのね。
小林さんは、ニコニコ動画でのヒットをきっかけに、若い人達の人気も抜群ですからね。彼女のイメージはド派手な衣装な時代のワイには、隔世の感が・・・(汗)。



KYG03_20240815_211410393時間があったので、NewDaysで腹ごしらえを兼ねて一杯飲むことにした。せっかく新潟県に来たのだ。美味いコメを食いたい(ニヤニヤ)。
ということで、NewDaysの「五目チャーハン」(左端)以外は、同じところで売られていたさかたやというお店のおにぎりにしてみました。さかたやというのは、新潟名物の「笹団子」をはじめとする和菓子を販売している店なんですけど、餅やおこわとかも作っている関係で、おにぎりも売っているのでしょう。

そのさかたやで製造された「高菜」(左から2番目)と「かぐら南蛮」(右から2番目)というおにぎりを今回買っています。
この中の「かぐら(神楽)南蛮」というのは、旧山古志村(現在の長岡市)で作られている伝統野菜の一つで、唐辛子の一種なのですが、丸っこいピーマンのような格好をしており、真っ赤に熟すのだそうな。中に入っているワタと種に辛みがあるとのこと。今回のは刻んで味噌と和えたものだったかなと。

そして、サッポロビールの「風味爽快ニシテ」(右端)新潟県でのみ展開されているビールですな。



まぁ、どれも美味かったんですけど(ニヤニヤ)、「五目チャーハン」と「高菜」はオーソドックスなものなので、割愛
「かぐら南蛮」は、唐辛子のようなピリッとした風味と味噌のしょっぱさが、実にマッチしている。
それらのおかげで、「風味爽快ニシテ」があっという間に無くなった(爆)。名前の通り、爽快な味わいすっきりした仕上がりになっているので、後味も爽やか。これは飲みやすいわ・・・。


新潟駅から在来線に揺られることしばらく。だいたい40分くらいでしょうか。今回の目的地で宿を取ったホテルのある新発田駅に着きました。
・・・と、早速実質駅ナカにあるデイリーヤマザキに行こうと思ったら、ほんの数分前に閉店していた(泣)。朝も6時からしか開かないので、始発の頃には開いていない。仕方ないので、ホテルの途中にあるファミリーマートで明日の朝ご飯を買い出しすることに。<と思っていたのか?


KYG03_20240815_222720977はい、ファミリーマートで「蔵出し生ビール」とおつまみを買ってたよ(苦笑)。こちらは、ファミリーマート限定品で、サッポロビールが製造しています。



こちらは、先程の「風味爽快ニシテ」とは逆に、重めのテイスト。コク深い味わいと渋みのある仕上がりになっていました。濃い味わいのものと合わせないと、ビールに負けてしまいそうなレベルです。


急遽取ったところなので、施設面はほどほどでした。大浴場もあったのですが、酒も入っているので、部屋の中にあるユニットバスにしておいた。なお、今回泊まったホテルには和室があり、そこにはトイレも風呂も無く、先述の大浴場が風呂場代わりになっているようです。また男性のみしか泊まれないようになっており、私がチェックインしていた時にも、女性と思しき方からの電話があり、和室に泊まれるか伺っていたようです。


新発田駅から少し歩いたところにあるホテルで一泊して、翌朝は始発に乗って、いよいよ青森に向かうところは、次回に続く。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)

2024年08月30日

ピリ辛トマトグラタン

KYG03_20240822_193117743今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している「彩り野菜とベーコンのピリ辛トマトグラタン」
ブロッコリー・黄ピーマン・玉ねぎなどの野菜がたっぷり入り、トマトソースは唐辛子やにんにくがたっぷり入っているようです。



そうなると、まぁまぁ辛いのかな・・・と思って頂いたのですが、そこまで辛くなく、あってもアクセントレベルなので、ビビることはない(ニヤニヤ)。メインはペンネというパスタの一種がたっぷり入っていて、トマトソースの甘酸っぱさと相まって、箸ならぬフォークが進みます(笑)。もちろん、野菜も多く、普段野菜を積極的に採らない人には、勧めたい商品でもあります。ベーコンも入っているので、肉・野菜のバランスもまぁまぁいいのかなと。


量は普通ながらも、先述の通り、肉と野菜のバランスがよく、特に野菜は多めになっていると思うので、野菜を普段採らない人にオススメです。おかずにもなるし、メインにもなる一品なので、お昼ご飯のメニューとしてチョイスするのもアリかもしれませんね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:53Comments(0)

2024年08月25日

デ、デカいわ・・・

KYG03_20240825_230453939現在、「お値段そのままデカくてうまい!! たぶん40%増量作戦」を展開中のファミリーマート。先日、その中の一つ「コクと香りが決め手の麻婆豆腐丼」を買ってきました
その前の現物も見たことありますけど、売り場に並んでる姿見たら、デカいわ(苦笑)。
今回の商品は、中の麻婆豆腐を『たぶん40%増量』してるのだそうな。一緒に付いてくる花椒のことじゃないのか(ニヤニヤ)。<それだったら、50%増量だよ!



味に関しては、特に言うことはありません。辛さはそれほどではなく、旨味の強い麻婆豆腐になっています。だからこその花椒なんだろうなと。コイツを掛けたら、ピリッと痺れる感覚が生きてくるんですよ。


ただ、ホントに4割増しなのか気になるところ。だって、ご飯に隠れるくらいの量じゃなかったもの(ギャハ)。ゆえに、ご飯の量も4割増しになっているから、麻婆豆腐の量の4割増しも本当にそうなのか懐疑的になってしまうんだ・・・と思ったのでした(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)

2024年08月19日

【沖縄からの使者】パインアイス【ファミマル販売】

KYG03_20240801_174706057今回紹介するのは、ファミリーマートのPBブランドであるファミマルから「とろける食感ぎゅっとパイナップル」というアイス。100Pineという会社が販売しているものをPBとして展開しているようです。
この商品で使われているパイナップルは、沖縄県産なのだそうで、地産地消にも貢献しているのかなと(なお、100Pineという会社は東京にあります)。



まぁ、冷たいアイスなのは言わずもがなですけど、キーンとなる冷たさではなく、パイン(果汁は57%入っているらしい)の風味を味わえて、ねっとりしつつもサクサクしたアイスになっているのが、他のアイスとは違った特徴なのかなと。甘酸っぱい風味も相まって、身も心もリフレッシュできそうな感じになっていましたね。


まだまだ暑い日が続きますので、もし迷ったら、こちらはいかがでしょうか。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:41Comments(0)

2024年08月03日

激辛と書くだけのことはあった

KYG03_20240724_190242623先日、ファミリーマートで「激辛!青唐辛子いなり寿司」を買ってきた
たいてい、この手の商品というのは、煽るだけ煽っておいて、ちっともだったりするものです。今回もそうだろうと、この時は思っておりました。



では、頂いてみましょう。


最初は、いなり寿司のいなり部分、油揚げに染み込んだ甘めのだしがぶわっと来たので、ほらやっぱり甘めの寿司だわ・・・と思っていたら、細かく刻んだ青唐辛子が酢飯の中に練り込むように入っているので、そいつを噛んでしばらくすると、ピリッとした辛味が口の中を襲ってくるのです。甘い後の辛みなので、これは強烈至極。ヤバイです(ニヤニヤ)。ごまのアクセントもあるのですけど、あくまでメインは青唐辛子。その後もピリピリとした風味を最後まで楽しめました。


これは美味いし、コントラストも最高。何個でも欲しくなってくるような、ハマる味付けになっていました。最近は、見掛けたら買うようになってきた(苦笑)。
辛いものは好きだけど、刺激的な辛さが欲しい・・・という方に、是非とも勧めたい一品です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)

2024年07月23日

サラちゃんも大好き名探偵コナンに会える(?)鳥取県の旅

KYG03_20240622_123500802ここからは、鳥取県に入っていく旅になります。
松江駅から乗ったのは、特急やくもです(写真は米子駅で撮ったもの)。何で特急に乗るのかというと、それしか手段が無いから(ギャハ)。
山陰地方は、普通列車があまり走っておらず、特に都市圏を跨ぐ列車に乗るとなると、必然的に特急になってしまうケースもあります。ケチって特急乗らないとなると、数時間待たされるケースも無きにしも非ず・・・。
ということで、これに乗らないと鳥取まで行けないので、松江から米子までコイツに乗って行きます。ちなみに、特急やくもは、岡山行きになります。

今回乗った特急やくもは、最近ロールアウトされた新型車両。中はすごく快適でしたし、コンセントが挿せるようになっていたんですね。コンセントは、やっぱ必須だわ。



KYG03_20240622_121158688車内で頂こうと思って、米子駅にあるセブンイレブンでご飯を買ってきた。それが、「ホルモン焼うどん」
しかし、傾けて持ってきたらしく、脂がダダ洩れになっており、テーブルがベトベトになってしまう大惨事に(汗)。慌てて、もらった手拭きで拭い取った次第。



味は、先述の大惨事になるくらい肉の脂はよく出ていますが、見た目に反してあっさり味ホルモンを炒める時に使ったタレで味付けされていると思われ、醤油ともソースとも違う味わいになっていました。国産小麦だからか、麺はモチモチで小麦の風味をしっかり感じ取れました。


KYG03_20240622_133531315そして、米子駅で普通列車の倉吉行きに乗り換え。恨み節のように繰り返します(苦笑)けど、これに乗るために、特急を介さないといけないわけですわ・・・。
鳥取駅に向かう途中にあるのが、由良駅というところ。特に何もない駅と思われがちですが、ここはコナン駅という愛称を付けられています



KYG03_20240622_133542953何でコナン駅という名称まで付けられるような駅になったのかというと、この由良駅のある東伯郡北栄町は、作者の青山剛昌さんの出身という経緯があるため(当時は大栄町)です。
北栄町は、青山剛昌ふるさと館や「名探偵コナン」関連の銅像があったりと、見どころが多そうなので、今度来ることがあれば、この駅で降りて見に行きたいものですね。来年でないことを祈る(ギャハ)。



KYG03_20240622_133551435そんなコナン駅の駅務員室にもコナングッズが飾られていましたこの駅は、普段は無人駅なんですけど、2023年から週数回は駅務員が駐在する駅になっています。



で、タイトルになっているサラちゃんとは、2024年の春アニメだった「変人のサラダボウル」に出てくる主人公の一人であるサラ・ダ・オディンこと草薙沙良のこと。彼女の好きな漫画が「名探偵コナン」なんですね。彼女が、この町のことを知れば、連れ行ってくれと絶対言うだろうなぁ(ニヤニヤ)。


KYG03_20240622_134823270そうこうしていると、倉吉駅に着きました。
反対側(鳥取方面)には、「名探偵コナン」のラッピング車両が停まっていました。どんだけコナン推しなんだと思わせるシーンである(苦笑)。これが米子になると、「ゲゲゲの鬼太郎」(境線)になる(爆)。



鳥取駅に着いたら、駅南にあるケンタッキーで充電しながら軽食した後、バスターミナルからAxisバードスタジアムに向かいました。そこから先は、ガイナーレ鳥取戦の話スタメシの話で、どうぞ(ニヤニヤ)。
KYG03_20240622_215725720大雨に打たれたので、半分ボロボロになりながらも、今回の宿泊地に。鳥取駅そばにあるホテルで一泊です。
夕ご飯も兼ねてご飯を少し買ってきたのですが、その中でファミリーマートの「肉吸い」を味噌汁代わりにすすっておりました。



こちら、パッケージに書いてある通り、牛肉の旨味がたっぷり詰まったものになっていました。それでも、肉の脂が浮いているのに、あっさりしてるんですよね。あと、具の肉そのものも美味しいんだけど、セブンイレブンから出ている「肉吸い」との比較がしにくい(ギャハ)。


翌日は、朝早くから鳥取を発つことになりますが、何だかんだであまり寝られなかった(爆)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)

2024年06月12日

中身は白飯じゃないって!?

KYG03_20240611_175824059今週新発売になったファミリーマートの「高菜巻」名前がかなりシンプルなので、中身が何なのかがわからない(苦笑)。
薄い高菜でご飯を巻いているのは、わかった。パッと見は白いご飯のようなんですが・・・。



食べてみると、ビックリ。中は高菜の入ったご飯で、しかもたくわん(大根漬け)が入っているんですよ。だからポリポリとした食感を楽しめるんですわ。ご飯にはあまり塩気が付いていないので、何個食べても大丈夫そう。ただ、巻いている方の高菜がやや噛み切りにくいかなと。筋のある部分が巻かれているところにあると、そうなりやすいのかな。
あとは、値段がやや高い白飯ではないからというのもあるのでしょうけど、できれば、このレベルなら120~130円くらいにしてほしかった(実際の価格は147円(税別))。次も食べようとは思うけど、やはり値段で躊躇(ちゅうちょ)しそうだなぁ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:12Comments(0)

2024年06月11日

ファミマ×味仙

現在、東海・北陸地区のファミリーマートで、味仙のコラボ商品を販売しています。
味仙は愛知県名古屋市にある台湾料理店で、「台湾ラーメン」が非常に有名ですね。今回は5つある製品の中から2つ紹介していきます。


KYG03_20240608_224407514最初は、「味仙本店監修 台湾焼そば」
味仙でも使われる台湾ミンチを乗せた焼きそばになりますが、一般的な焼きそばになるソース焼きそばとは違い、濃い色あいにはなっていないですね。



ただ、味は結構濃いものになっていて、中でも台湾ミンチから醸し出されるにんにくの風味は強烈です。本家のそれと紛うこと無し。またニラともやしで食感は抜群にいいです。なお、にんにくのせいもあり、唐辛子の辛みがなかなか来ます(苦笑)。


KYG03_20240608_224418109もう一つは、「味仙本店監修 ニンニクチャーハンおむすび」
こちらは、味仙で提供されている「ニンニクチャーハン」をベースにして作られたおむすびになります。



こちらは、見た目では全くわからないほど大量のにんにくが入っているようで、封を開けた瞬間から、にんにくの香りがぼわーっと出てきます開ける場所によっては、にんにくの香りでかなり目の色を変えられてしまうかもしれないので、注意が必要です。そんなふうだから、味もにんにくテイスト炸裂です(笑)。
地域限定商品なので、なかなか食べる機会はないかもしれませんが、東海・北陸のファミリーマートにお越しの際は、是非とも。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:14Comments(0)

2024年05月20日

ハイライト奈良

先日、奈良に行ってきました。その時の話をば。


昨年は岐阜からオレンターノ岐阜というFC岐阜後援会の主催するバスツアーで向かったのですけど、今回は近鉄で向かうことにしました。
近鉄では、FC大阪戦の時にもお世話になった週末フリーパスで近鉄名古屋から近鉄奈良まで向かいました。
朝早くではあるものの、午前6時前から特急が出ているんですね。今回はアーバンライナー→ビスタカー→特急(特に名称無し)の乗り継ぎで向かっていますが、何回も特急料金を買い足す方式ではなく、合算で出してくれる(ただし30分以内の乗り継ぎ必須)のですよ。近鉄さんは太っ腹ですなぁ・・・。


KYG03_20240518_093341857近鉄奈良駅から徒歩で20分以上、ロートフィールド奈良のそばにあるのが、奈良テレビ放送の局舎。昨年もチラッと紹介していますけど、今回はちゃんと局舎ごと紹介するぞ(ニヤニヤ)。


1973年に開局した独立局で、奈良県との第三セクターで運営されている奈良県唯一の放送局(コミュニティFM除く)になります。ただ、関西圏ではテレビ東京系はテレビ大阪のある大阪府しか映らないことから、その補完の意味で一部時間帯でテレビ東京系の同時ネットも行っています
現在の局舎が完成したのは2004年で、2006年から開始する地デジ放送のために建てられました(放送センター機能の移転は2005年)

中は3階まで吹き抜けの構造になっており、地元の木材を使っているとのこと。奈良の歴史的建造物をイメージした局舎で、地域に開かれたテレビ局をコンセプトに建てられたのだそうです。
なお、チャンネルは9で、この番号が使われているのは、あのTOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)とこの局だけアナログ放送時代は55と本局の番号としては日本で一番高いところに設置された放送局でもありました。



KYG03_20240518_093417042実は、道(小路)を挟んだ隣にローソンがあり、そこでアイスでも買って暑さを和らげようと思っていたら、横断歩道を律儀に鹿が渡ってた(爆)。
いやね、奈良公園の辺りにいるのは知っていたんですけど、まさかこんなところにまで出てくるとは思わなかったのよ。たまたまローソンにいた見知らぬおじさんも、私に向かって「びっくりしたね」と話しかけてくるほど(笑)。いいもの見させてもらいました。
なお、鹿を近くで撮ろうと近付いたら、小路に逃げて行ってしまった(泣)。



KYG03_20240518_164336965そして、トンボ帰りで名古屋に向かうことにしていたものの、午後4時に試合が終わって1時間の余裕を持たせていたので、少し時間ができた。ならばと近鉄奈良駅内のファミリーマートで「百楽監修 花椒香る 麻婆焼そば」を買って頂くことに。こちらは、大阪・京都・奈良にある中国料理店の百楽とのコラボメニューで、近畿地方(和歌山県と三重県は一部地域のみ)のファミリーマートで販売しているものだそうな。
実は、朝には「チャーハンおむすび」も買っているのだけれども、写真のデータが消えてしまっている(大泣)。



こちらは、添付の花椒を掛けないで食べると、少しピリ辛な麻婆豆腐の味わいが楽しめるので、それもいいかなと思ったのですけど、やはり花椒を振り掛けると、痺れる味わいも加わって、味に深みは出るんですね。焼きそばがもう少し堅麺のような感じでもいいかなと思ったんですけど、これはこれで美味しかったです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2024年05月16日

挟んで、挟まれて・・・

KYG03_20240516_181521099ファミリーマートでは、「ファミチキ」にフォーカスを当てた、はさんではさまれてファミチキ祭りを開催しています。
パン売り場で「ファミチキバンズ」を購入し、レジ横ケース内で「ファミチキ」をはじめとしする揚げ物・お総菜を一緒に購入すると、50円引きになるというものです。
「ファミチキバンズ」にはタルタルソースが塗ってあるので、どんな揚げ物やお総菜にも合うように作られていますし、揚げ物・お惣菜も種類が豊富なので、様々なバリエーションを楽しめるのではないかと思います。「ファミコロ」(コロッケ)・「ハッシュドポテト」・「厚切りハムカツ」をはじめ、一部店舗では「照焼チキンステーキ」なんてのもありますから、挟むものには困らないはず(ニヤニヤ)。

そんな「ファミチキ」を米で挟んでみようと試みられて作られたのが、「サンドおむすび ファミチキ」になります。
どうも、「ファミチキ」をおにぎり(今回の商品の場合は、いわゆる「おにぎらず」的な物)と一緒に購入される方が結構多かったとのことで、だったら挟んでみようと思い立ったのだそうです。しかしながら、「ファミチキ」とおにぎりは水と油のような関係アツアツなものと冷蔵コーナーに置かれるような商品と一緒になっても美味しくない仕上がりになっていました。
「ファミチキ」製造メーカーとの協働による試行錯誤の末、おむすびと同じ温度帯でも美味しくなる「ファミチキ」を開発し、商品化の運びとなったわけです。

そんな「サンドおむすび ファミチキ」は、中にペッパーマヨが入っているのが、「ファミチキバンズ」との大きな違いですね。



こちら、1/2に切られた「ファミチキ」の存在感が抜群に大きく、食べてすぐに「ファミチキ」とわかるあの味です。タレが掛かっているのもあってか、結構濃い味わいなんですね。ご飯にすごく合います・・・って、過去に「ファミチキ」を使って丼飯が出来上がっているのだから、当然といえば当然か(笑)。
一方で「ファミチキ」に掛かっているペッパーマヨはというと、少し存在感が薄い(苦笑)。しかしながら、ペッパーマヨのあっさり味が、タレの濃い「ファミチキ」の味わいを薄めてくれる効果がありますね。いい意味で食べやすくなるかなと。


試行錯誤と努力の末に作られただけあって、完成度は非常に高いです。「おにぎらず」として同じく販売している「スパムおむすび」のように定番化してくれれば、うれしいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2024年05月15日

【麻辣】辛いものが好きなあなたへ【花生】

KYG03_20240419_195039915こちら、ファミリーマートで発売している「シビれる辛さがクセになる麻辣花生」ファミリーマートのプライベートブランドであるファミマルの一つになっています。
輸入元は中国にある中国旺旺(わんわん)という会社の日本法人である旺旺・ジャパンという会社になるそうです。こちらの会社は、日本の岩塚製菓との合弁企業だそうで。
なお親会社の中国旺旺も、台湾にある旺旺集団(旺旺グループ)の子会社というのですから、かなり複雑。しかし、中国の会社も台湾の会社も合弁相手である岩塚製菓が関わっているそうなので、事実上この会社の屋台骨のような感じになっているんですかねぇ。



この商品の中身は、輪切りの唐辛子・ピーナッツ・花椒という比率になっている(のだと思う)ので、たぶん辛いんだろうという予想は付いていました。しかし、実際に食べてみると、最初はそんなに辛くないんです。ただ、輪切りの唐辛子を食べ進めていけば、すごく辛さを感じる(ニヤニヤ)。じわじわ来るヤツや・・・。それでも目から火が出る辛さでは無いので、そんなに嫌な辛さではありません。むしろお酒のつまみには申し分ない仕上がりです。
一緒に入っているものの一つであるピーナッツは、唐辛子の色にほぼ染められている格好になっており、コイツもヤバいんじゃないかと思ったのですが、実際はそんなに辛くなく、ちゃんとピーナッツのコク深い味わいを楽しめます。むしろ唐辛子が辛いなぁと思っている人なら、丁度いい箸休めの味わいですよ。
一番厄介なのが、わずかに入っている花椒で、コイツをかじろうものなら、強烈な痺れがやって来る(苦笑)。もう辛さもコク深さもわからなくなるくらい、しばらくの間は舌がマヒしてしまいます。そうなると、酒を飲むならチャンス・・・と言いたいところですけど、既に唐辛子やピーナッツで酒を飲み干してしまったら、ただの地獄でしかない(ギャハ)。


中国製の品をどう捉えるかによって、評価は分かれると思いますが、酒のつまみに困ったら、コイツを思い出して下さい・・・ということで、よろしゅうございますかねぇ(ニヤニヤ)?


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:49Comments(0)

2024年05月11日

カレーなのにドリアじゃなくグラタン

KYG03_20240506_230016423こちら、ファミリーマートで買ってきた「キーマカレーグラタン」こんがりチーズと書いてあったことから、チーズがたっぷりと入っているんでしょうね。
こちらは、宮崎県と鹿児島県(南九州ファミリーマート)以外の全国で購入可能となっていますけど、エリアの色分けでは、北海道・東北・九州が未発売になっているので、もしかしたらその3地域では売ってないかも・・・。



個人的な意見ですけど、カレーをチーズで覆った場合、たいていグラタンじゃなくドリアになることが多いんじゃないかと思っています。なので、グラタンで頂けるのは珍しいなぁと。
ただ、そのグラタンに掛かっているカレーソース、キーマカレーの方なのかトマトカレーソースの方なのかわからないのですが、食べてて苦い。もしくは渋いと言うべきなのかなぁ・・・。カレーを焼くとそうなっちゃうのかなと思ったんですけど、「焼きカレー」を食べた時には、そんなことなかったのよね。
その味わいが最後まで引っ掛かって、フィジリ(ショートパスタの一種)のモチモチした食感とかチーズのコク深さとかが、いい方向に働かなかったんですよねぇ・・・。味も苦いカレーの風味だけが立ってしまったので、トマトとか挽き肉の風味はどこ吹く風ですわい(汗)。


これだったら、同じところに売っている「旨味ソース仕立ての海老グラタン」の方が美味しいわいな。ベシャメルソースのコク深さとほんのりとしたクリーミーさが最高ですよ。こっちを買いましょう、こっちを(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 19:02Comments(0)

2024年04月20日

東大阪はラグビーの街

ここからは、3/16に花園ラグビー場に行ってきた時の話をば。随分前の話をしたい理由は、近鉄に乗って行ったからでもある。


朝一・・・というには語弊があるかもしれないけど、実質朝一の特急になるひのとりに乗って、とりあえず大阪方面に向かいます鶴橋駅で乗り換えになるんですね。
別にひのとりじゃなくとも、アーバンライナーで行くこともできるんですけど、せっかく近鉄に乗るのなら・・・と思って、今回はひのとり、しかもプレミアムシートにしたんですわ。
もちろん、普通に乗るにはものすごく高い。なので、今回は乗車券を「近鉄週末フリーパス」にした
こちらの切符は、土日を含む3日間(金土日ないしは土日月)、近鉄の全ての車両が乗れるばかりでなく、葛城山ロープウェイの往復乗車が半額で乗れる割引券も付いてきます。さらに、この券があれば、特急券をプラスするだけで特急に乗ることも可能ひのとりに関しては、特別料金が別途必要にはなるものの、この券があれば乗車券として利用可能です。価格は5000円(今回乗車時は4400円)と結構破格。近鉄名古屋~近鉄難波が2860円だったと思うので、往復だけで元が取れます
注意すべき点は、当日販売はしていないところです。乗りたい日より前、最低でも木曜日(金曜日は乗車期間にあたるため)までに購入が必要です。基本的には近鉄駅窓口や特急券等が買える券売機での販売になりますが、インターネット販売や近畿日本ツーリストグループの主要支店・営業所でも対応可能です。ただし、近畿日本ツーリストグループの主要支店・営業所の場合は、近鉄の駅窓口で引き替え必須になります。
この切符はすごくオトクなので、JRの「青春18きっぷ」の陰に隠れがちですけど、「青春18きっぷ」期間以外で関西圏を旅行するなら、この切符がオススメです。次回奈良クラブへのアウェイ観戦にもこの切符を使って行こうと思います。JRでも近鉄でもアクセス面で結構面倒なんですけど、これなら別料金必須とはいえ特急も乗れるので、便利なんですよね。


KYG03_20240316_070129405そんなひのとりでの車内で、朝ご飯を食べることに。近鉄名古屋駅構内にある近鉄が運営するファミリーマートで「福井名物ソースかつ丼」を買ってきた。薄いカツにソースを浸したものですね。



甘味とフルーティーな酸味のあるソースをくぐらせたカツが、ご飯とマッチしてよかったですな。ちゃんと正統派のソースカツになっておりました。


KYG03_20240316_092633308鶴橋駅までひのとり、その後は普通列車に乗り換えて、東花園駅に。丁度乗り換えた普通列車も東花園駅止まりだったので、丁度よかった(ニヤニヤ)。
東花園駅には、近鉄が運営するラグビーチームの花園近鉄ライナーズの宣伝のようなものが貼られていました。ラグビーのプロリーグであるリーグワンに所属しているチームですね。マスコットもいるんですな。スタジアムの写真は、もちろん花園ラグビー場。
丁度この日は、翌日に花園ラグビー場で三重ホンダヒートとの試合が控えていたため、花園ラグビー場の第2グラウンド(FC大阪が公式スタジアムとして整備する予定の場所)で練習を行っていました



KYG03_20240316_151953995こちらは、以前にも紹介した東大阪市のマスコットであるトライくん
前に前に進むことの大切さを教えてくれた(泣)。



KYG03_20240316_094605307花園ラグビー場には、いくつかのモニュメントがあるのは、以前お話ししたかと。その中の一つをまた紹介。
こちらは、ライオンズクラブが寄贈した「鉄のボール」というもの。ラグビーワールドカップ開催が決まったということで、2017年に設置されたものです。



KYG03_20240316_094629460こちらは、歴代の高校ラグビー優勝校が紹介されているモニュメントですね。



KYG03_20240316_094703230ここには、愛知県の西陵商業高校も設置されています。これが一番最近の優勝になるんじゃないかな。



この後は、帰りの列車まで時間がかなりあったので、隣になる大阪市に行ってきました以前にポンバシ(日本橋)に行ってきたことは話しましたけど、実はその後梅田(大阪駅)にも行ってるんですよね。次回は、その時の話をばしていこうかと。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)

2024年02月27日

毎度お馴染み、3連休だったので、ビールを買ってきたぞ

SOG03_2140452月は2度3連休があったのですけど、今回は2/23~2/25の3連休で買ってきたビールをば。


一つは、サントリーの「ワールドクラフト<ホップ香るセッションI.P.A.>」
ワールドクラフトシリーズの一つで、ファミリーマート限定商品なんですね。でも、ファミリーマートとの共同開発品なのに、ファミマル(ファミリーマーのPB)ではない(ニヤニヤ)。
ネルソンソーヴィンホップをはじめとする2種類のホップを使い、サントリーといえば・・・の天然水で作り上げたものになります。



こちら、口あたりは悪くなく、のどごしはいいんですけど、やはりホップを前面に押し出しているからか、少し苦味の強いものになっています。ただ、口あたりが悪くないと書いた通り、ホップの苦味がいつまでも残ることは無く、スーッと消えていくんですね。
ラガービール系統なんだと思うのですが、ライトな口あたりなので、重いビールが苦手な人でも、苦味は大丈夫なら、こちらはイケるかもしれません。


SOG03_214134もう一つは、「トップバリュ 富良野生ビール」。前々から気になっていたビールですね。製造元はサッポロビールのようです。
富良野産リトルスターと富良野産ゴールデンスターという2種類のホップを合わせて50%以上使用しています。



こちら、アルコール度数5%なのに、アルコールがキツく感じるのは気のせいか?もしかすると、2種類のホップが結構重いものなのかもしれない。口当たりは悪くないんですけど、少々重たかったかなと。そう思うと、同じトップバリュで販売している「トップバリュ プレミアム生ビール」の方が飲みやすいのかな・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)