まだサークルKやサンクスからファミリーマートに変わったという店舗は少ないものの、中では確実に変化が起こっています。
ファストフードに関しては、既にファミチキの投入がクリスマス商戦前に投入が決定していますけれども、今日サークルKに寄ったら、何と無印良品の棚が作成され、「無印良品展開予定」なんて書かれておりました。店舗の商品棚には、サークルKサンクス(ユニー系)のPB商品であるStyleONE(スタイルワン)などからファミリーマートのPB商品であるFamilyMart Collection(ファミリーマートコレクション)などに切り替わっています。そして中華まんにも、ファミマプレミアム肉まんがラインナップされており、ファストフードの類も早めの入れ替えを展開してくるのかもと思ってしまいましたよ。ただ、ファストフード類はフライヤーがないとできない類のものばかりのため、元々フライヤーの設備がない(はず)のサークルKサンクスではどうするのだろうと心配しております。これは改装するのに時間と手間が掛かるはずだから・・・。
それでも2017年に入れ替わる予定だと思っていたので、思った以上に早い展開にビックリすると共に、これがサークルKとサンクスの合併の時には見られなかったなぁと思った次第。店の商品はそれとなく進んでいたんだろうけど、看板の統合は最後までできなかったんだもんなぁ・・・。
このままのペースでいけば、在庫が残るという事態を除けば、年末までには看板はサークルKないしはサンクスでも、中の品物はファミリーマートの商品だらけになるのでしょうね。
悲しいかな、時代の流れを感じてしまいました。まぁ、StyleONEはアピタ・ピアゴなどで継続して購入可能ではあるものの、私の家の近所にはそれらがないので、少し遠くなる感が否めないですわ・・・。

