2023年11月29日

ファンタじゃないファンタを久しぶりに買った

SOG03_145241先日、コカコーラの「ファンタヨーグルラッシュ メロンミックス」を買った。
オーソドックスな「ファンタ」(オレンジ・グレープ・メロン)は何回か買っている(なお、メロンはセブンイレブン限定)けれども、そうじゃない「ファンタ」ってあんまり買わないのよね。そもそも論で、「ファンタ」をあまり見掛けなくなった(ように思える)。でも、ファミリーマートだと缶入りの「ファンタ」が売ってるんだよね・・・。



そんな今回の「ファンタヨーグルラッシュ メロンミックス」。飲んでみると、炭酸は抑え目で爽やかではある。後味も悪くない。少しだけ酸味はあるかな。そんな中、メロンの濃い味わいが、これでもかと迫ってきたので、やや驚きを感じる(笑)。以前飲んでた「ファンタメロン」と比べると、少し人工的なメロンの味かな。今の「ファンタメロン」のような、ものすごく人工的ではないけど、昔好きな味だった「ファンタメロン」とも違う。何とも不思議なメロン味でした。

不満なのは、量が少ない点かな。仕方ないとはいえ、430mlは少ないわ。それでいて、いっちょ前の値段(今回はスーパーで買ったので、88円(税別))だけど、他は600mlとか500mlとか入ってて同じ値段か少し安いからね。まぁ、基本的にコカコーラの価格設定は強気ですわ。「綾鷹」しかり「い・ろ・は・す」しかり、もちろん「コカコーラ」しかりで・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)

2019年02月04日

欲張ったファンタの結末

SHV39_4373先日買ってきたコカ・コーラの「ファンタよくばりミックス ヨーグルバナナ」
食物繊維とビタミンB6が含まれているのですが、白く濁ったのは、バナナのせいなのかヨーグルトのせいなのか、気になって仕方がない(苦笑)。



どうせイロモノ商品だろうと高をくくっていたのですけど、どっこい結構美味いんだよ。
バナナの味わいとヨーグルトの風味が絶妙で、甘ったる過ぎないんですよね。炭酸もどちらかというと強炭酸気味で、爽快感もある。『よくばりミックス』の名にふさわしい欲張りっぷり。それなのに味を損ねていないのだから、素晴らしいじゃありませんか。


スーパーに行くと結構安売りで販売しているので、ここぞとばかりに大量買いしたいところですが、身体を壊していけない(苦笑)ので、ほどほどにしております(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2014年12月21日

しゅわしゅわタイム

この時期になると、なぜか炭酸飲料が軒並み登場します。クリスマスのスパークリングドリンクを意識しているのだろうかと思ったり。


ファンタ 芳醇アップル 500ml PET×24本 【1ケース】
まず最初は、ファンタ 芳醇アップル(クリックすると1ケース(24本入り)が購入できます)。
おなじみファンタシリーズの最新作今回はアップルシードル風にしております。



味は、りんごの風味の中でも酸味が強調されたものになっているかなと。しかし炭酸が強いので、その酸味がキツく感じられないんですね。そこからほのかな甘みが伝わってきて、クーっと来ますね。アルコール入ってないのに(笑)。


カルピス ウェルチ スパークリング ピーチ 450mlPET×24本入
もう一つは、カルピス Welch's(ウェルチ) スパークリングピーチ(クリックすると24本入りが購入できます)。
こちらは、ピーチの風味を生かした炭酸飲料です。



パッケージに描かれた炭酸の海に溺れる(笑)ピーチに見られる通り、ピーチの風味が際立っています。しかも、ただピーチの風味がするのではなく、中に本当にピーチが入ってるんじゃないかと思えるくらいどろっとした風味を感じられるんです。これは本当に美味しい。


どちらもデキに関してはなかなかのもので、何回でも頂きたいと思わせる味です。惜しむらくはウェルチの方は450mlなんですよねぇ。仕方ないとはいえ、できれば500mlで飲みたかったわい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)TrackBack(0)