丁度ズボンが新しいのを欲しい(一張羅状態だったので、何とか脱却しなければ)というのがあったので、栄に行って来ました。いつもスカイルにあるユニクロに行くものですから。
実は、ユニクロの初売りそのものは元旦からやっていたのですけど、スカイルそのものが休み(元々は丸栄の一部だったので、丸栄も休み)だったこともあり、実質的な初売りが今日だったわけです。
で、ユニクロ行ったら、いやその前からすごかった。
エレベーター乗ろうと思ったら、満員だもの。少しだけ乗れそうなスペースがあったので、そこに乗ってユニクロに着いたら、レジ待ちの列がとぐろ巻いてた(爆)。恐らく1周してたね。こんなので、お会計大丈夫かと思ったわい。まぁ、人も多かった。丸栄よりも多かった(汗)。
それでも、試着に少し時間を使っていたら、列があっという間に短くなっていました。どうやらレジをフル稼働して対応していたらしい。
ユニクロを手掛けるファーストリテイリングは、最近ブラック企業ということで何かと言われていますけど、ちゃんとやるべき時はやってくれる会社だと思うんですわ。だから、改善すべきところは改善して、安くていい品物をこれからも提供してほしいんですよ。外国産でもこれだけしっかりしたものを作っている会社は、そうそうないですから。
ちなみに、ユニクロの店の子はきれいどころが多いね。たぶん柳井の趣味だな(ニヤニヤ)。そんなことねーだろ!
ユニクロ帝国の光と影(文春文庫)

