もう1巻目は2010年の発売なのね(ちなみに全3巻)。しかも刊行から15年経ってるのか・・・。そう考えると、古臭い部分とかも出てくるんじゃないかと思えるのですけど、そのあたりをどう払しょくできるかがカギになるでしょうね。また、この作品は全国ネットになったノイタミナの最初の作品。しかも逆風の吹く中で何とか放送に漕ぎ着けたフジテレビ制作の番組です。どんな評価を下されるのかも気になるところです。
あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。
主人公は、世界的に有名なグループの令嬢ではあるものの、その素性は隠して刑事を務めている。同じく有名な自動車メーカーの御曹司の警部の混沌とした推理に翻弄されながらも何とか事件を解決させているのだった。
それでも難解な事件にぶち当たると、頼りにしているのは自分の執事。しかし、その執事は状況を聞くだけで事件を解決できるほど頭はキレているものの、口は非常に悪い男だった・・・。
というふう。
初回は、2011年に刊行された2巻の中に収録されたものなんですね。これはもしかすると、ザッピング形式で放送されていくのかもしれないなぁ・・・。時系列をあまり気にしなくていいのなら、この方式でもいいんだけど、登場人物の紹介という面で引っ掛からないか心配ではあります。
あとは登場人物が異様に多いけど、覚えておかないといけない人物は主人公・御曹司の警部・執事の3人だけなのかな。それにしても『不純物』が多過ぎて、ちょっと困りもの。なぜこの回がチョイスされたのか気になるねぇ・・・。
話としては、テンポがよく面白いんだけど、登場人物が多いのに不要な登場人物が目立つなどところどころ引っ掛かる部分が垣間見えて、その面白い部分が阻害されていないかというのが、気になります。あとは、セレブリティの集うパーティーが舞台なのを見て、これはフジテレビそのものじゃないのかとかツッコミたくなってきた(爆)。還暦パーティーの主人が殺される話だったらよかったのにね。だって、その主人を最近取締役相談役を辞めたフジ・メディア・ホールディングスの日<怒られるじゃ済まないよ!
放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。

