
最初は、ファミリーマートの「フルーツミックスサンド」。
いちご・みかん・パインをホイップクリームと一緒に挟んだ、シンプルなサンドイッチです。
こちらは、フルーツの酸味と甘味、そこにカスタードクリームのクドくない甘さとホイップクリームのふわふわ感が美味しいです。いきなりデザートから手を出すのはどうかと思うのですけど、美味しそうなものから食べるのは、仕方ないと思うの(ニヤニヤ)。

鮭ペッパーマヨネーズ・海老マヨネーズ・焼たらこマヨネーズの3種類の具が入っています。
うーむ、この味は複雑過ぎるのか、よく味のわからないままに進んでいった気がする(苦笑)。エビの風味は感じられ、ペッパーマヨネーズは感じられたんだけど、それ以外の具材の主張が弱かった気が・・・。もっと思いっきり詰めてやらないとわかんないんじゃないのかなぁ。発想は悪くないよ。だから惜しい。

北海道産の粒あんと蜜漬け小豆をバターたっぷりの生地に入れて焼いたワッフルです。この店が関西圏で有名だから成立する商品だと思いますが、名古屋で売っても十分にウケるはずだ(ニヤニヤ)。<しかし、行くなら一宮駅まで行かないといけないのだ(泣)。

ああ、あんことバターのにおいがたまりません。
味もワッフルのサクサクっとしたものとバターの風味、そして何よりあんこの甘さが最高です。砂糖も振り掛けられており、その食感もまたよろし。これで162円(税込)なら安いです。何で一宮まで行かないかんのや!
そんな怒りは、帰りの電車の中で頂いたものでも感じたのだった(爆)。つづく。

