
作っているところはサーフビバレッジとこちらもお馴染み。
商品名は「僕たちのステージが聖地(ココ)からはじまる」。中身はスポーツドリンクになっています。ここ数年は熱中症対策ということで、スポーツドリンクに固定されてしまったんだね・・・。
味はほとんど変わらないので割愛。まぁ美味いけど、200円のうち50円はライセンシー関係なんだと(苦笑)。

麻婆豆腐と玉子炒飯との組み合わせは、これまでのものとほぼ同じなのかなと。
熟成させた豆板醤からは辛味よりもコク深さが伝わってきて、玉子炒飯と合うんですね。思った以上に辛く仕上がっていないので、辛党には不満なんでしょうけど、何回でも食べたくなる味わいになっている点では合格点をあげたいところです。

ベーコンを『ベーコーン』なんて書くのが非常に珍しくて購入(笑)。もちろん地元では販売していない商品の一つ。買いたいと思ったら、静岡まで行かないとダメだなんて(泣)。
こちらは、グラタンの割には結構あっさり。マヨネーズの味わいはアクセントレベルで、ベーコンも塩気があるとは説明されているものの、そこまで塩気は感じず。まぁ、普通に美味いので及第点ってところでしょうか。

そこで買ったのが、「香ばし炒め!チンジャオロース弁当」。こちらもチルド弁当です。
この系統の弁当がいくつも置いてあって、肉野菜炒め弁当とかも美味しそうだったんだよなぁ・・・。
こちらは、味付けが濃い目ながらもご飯が進む進む。中華風味の深い味わいも野菜のシャキシャキ感も味わえるし、文句なしですわ。また一緒に入っているカニカマときくらげの玉子炒めが絶妙。濃い目の味付けの中にあるあっさり味、ゆえに箸休めに丁度いいんですわ。

カレーのスパイシーな風味とジューシーな揚げ鶏とがベストマッチ。これはたまらんちんで、何回も買っていたのは内緒だ(爆)。でも、ビックサイトそばのセブンイレブンでは売っていなかったんだよねぇ・・・。

