2018年03月04日

ペヨングが攻めてきた

SHV32_1830以前プライムツリー赤池に行った時に買ってきた「ペヨングやきそば 激辛」(上)と「ペヨングやきそば 油そば風」(下)
まるか食品が出しているペヤングシリーズの姉妹品、ペヨングシリーズの新作です。このところ、あまりお目に掛かっていなかったので、久しぶりの新作になります。しかも、上のは、「ペヤングやきそば 激辛」と丸かぶりやんけ!



「ペヨングやきそば 激辛」を先に評したいところですが、まずは「ペヨングやきそば 油そば風」から。
こちら、油そばと銘打っておきながら、あまり脂っこさを感じない醤油の風味がそれなりにあると思うだけで、基本的に薄いのよ。いやはや安売りの製品と言われても文句は言えないデキですわ。もっと追い詰めてほしかったなぁ・・・。

一方、「ペヨングやきそば 激辛」の方は、ちゃーんと辛い(笑)。こちらは、本家(ペヤング)と遜色ない味わいだと思います。舐めた時、(辛い中に)少し酸っぱいなぁと思ったんですけど、掛けて食べてみたら全くもってわからない。本家とホントに遜色なく頂けます。両方手に入ったら食べ比べてみたいと思います。


というわけで、「ペヨングやきそば 激辛」がオススメです(ニヤニヤ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:47Comments(0)

2017年02月16日

バッタもん臭いが、オフィシャルの会社が出した新味

SHV32_0404今回紹介するのは、「ペヨングやきそば キムチ味」
「ペヨングソースやきそば」というまるか食品が販売しているオフィシャル(「ペヤングソースやきそば」の姉妹品)から派生した初のアレンジ版です。随分前から登場しているものの、色々あって今紹介(爆)。まだ一部コンビニやスーパーなどで定番品として置いてあるようです。



味はキムチというけれど、まぁそうなのかなという感じで、美味けりゃいいのよ的感覚で食べてしまうほど、普通な感じバッタもん臭いパッケージからは想像しにくいのっぺりとした味わいというとわかりやすいのでしょうか。いい意味で掴みどころのない味、悪い意味で没個性な味わいなんですよ。
一部サイトではにんにくの味だと言うけれど、そんなににんにくの風味がしたとは思えんなぁ

ちなみに、具材はキャベツのみなので、もっと食べたい人には不向きなのかもしれない。あと心が貧しくなると思った人は食べちゃいけません(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:58Comments(0)TrackBack(0)