2024年11月21日

ミニストップのホットドッグ

KYG03_20241031_181901578少し前の話、ミニストップでホットドッグが売られていたので買ってきた。どうも9/13から販売開始したらしい。
今回買ったのは、「チリドッグ」定番の「ホットドッグ」以外にも「チーズドッグ」もあるらしい。
しかし、やや見た目が貧弱なような・・・。



そうなると、味がどうなのかというふうになるんですけど、味は悪くないんですよ。
チリソースのピリッとした味わいは、なかなかいい風味だったし、小麦麦芽入りのパンは、小麦の味わいが濃厚でした。ソーセージもプリプリしていたから、ホントに見た目が惜しいのよ。
これで230円(税別)なのですから、もう少しリッチな見た目だったら、安いなぁと思われたでしょうね・・・。何かやっつけ仕事のように思えるのは、ミニストップのホットスナックが店内調理品だからがゆえの弊害なんだろうか。


本当に惜しい。もう少し何とかしてほしい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:18Comments(0)

2014年03月16日

ふ と い の

ホットドッグというと、ソーセージをコッペパンで挟んだものを指すのですが、たいていソーセージはそんな大きくはない・・・はいそこ、じっと見ない(苦笑)。
そんな常識をぶち破れ・・・と言わんばかりに、今回バーガーキングがやっちまいました。うん、腐女子やらモヤモヤのたまった女子歓喜(爆)。<そんなこと言っていいのか。


SHL23_0045その商品がこちらの左側に。まだ商品名は言わない(爆)。
通常のものよりかなりデカいことが皮をかぶって<その紹介の仕方やめんか!
・・・袋にかぶせてあってもわかるんじゃないかと。
隣は、前々から飲んで(食べて)みたいと思って注文の仕方がわからなかった(苦笑)「BK HOT COLORS」の一つ、ビーフシチュー



SHL23_0046そして、めくったらこうなった!
・・・ああ、もうちょっとでそこから白<逝っちまえ!
・・・赤いのが出てきた!ギャー!
・・・はい、冗談はさておき、ぶっといね(ニヤニヤ)。


この極太ソーセージは「キングズドッグ(KING'S DOG)」と言いまして、通常商品のBKホットドッグ(BK HOT DOG)シリーズ(最も近い商品は「BKホットドッグ クラシック」)に挟むソーセージに比べて重量が約5倍(400%オーバー)の170g、長さが2.5倍の4cmにしたものです。
この上に赤いの(ケチャップ)と黄色いの(マスタード)を、周りには刻んだの(ピクルス)をぶち掛けてしゃぶ<いい加減にせんか。
・・・頬張って下さい(泣)。



味に関して言えば、ソーセージは太いながらも肉汁も程よくありますね。ここのソーセージはゆでて提供しているようです(というより、ホットドッグで提供されるソーセージはゆでるのが定番なのか(笑))。そこにケチャップの甘酸っぱさ、マスタードの辛さ、ピクルスのシャキシャキ感とちょっとほろ苦い感じが混然一体となって大きいながらもあっという間に頂けてしまうものになっています
個人的には、ケチャップやマスタードもHave it your wayできるように自由に掛けられればうれしいのかとも。できればピクルスも(笑)。


この商品、数量限定にもほどがあるので、食べたいと思ったらメニュー切り替わりと同時に行くといい(オープンと同時でもいいかも)です。午後に行くと店舗によっては売り切れの事態もあります。ご注意あれ。
ちなみに、東海地方ではイオンタウン千種店以外にも、2/1にしれっと(笑)オープンした岐阜中鶉店(マックの跡地にできたらしい)で頂くことができます。愛知県・岐阜県で近郊の方はお試しあれ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:40Comments(0)TrackBack(0)