そんな日本ハムは札幌ドームでオリックス・バファローズを迎えての一戦だったため、雨の心配はなく行われましたね。いいことなんだけど、順調に消化しすぎるのも、負けが込んできた時にヒヤヒヤするんだよねぇ・・・。
今日の試合は大谷翔平選手が先発し、日本新記録になる164km/hを投げたものの、それを糸井嘉男選手に打ち返されて先制点を献上する有様。うーん、マメを潰してから投手としては調子がよくないねぇ。クライマックスシリーズでは柱になってもらわないといけないのですから、早いこと軌道修正を計って下さいよ。
試合は、その後7回裏に中島卓也選手の逆転タイムリーが出て、4-2で勝利。大谷選手がよくなくても他の選手がカバーできるうちは負けが込まないんだなぁと痛感。
この試合に勝ったことで2位のソフトバンクとは1ゲーム差に開いたものの、明日以降マジックはちゃんと点けられるのかが日本ハムの課題。逆にソフトバンクは勝って日本ハムの負けを待つしかない状況。そうなると2厘差でソフトバンクが首位に立って、また混戦だなぁ・・・。

