なぜ行ってきたのかというと、来年のユニフォームを購入するためというのとミナモの契約更改が行われるからです。いつもならアクティブGで行われるんですけど、新型コロナウイルスの影響で密になりにくい会場で行われることになったのかねぇ。


いよいよミナモの契約更改が始まります。今回は岐阜のユニフォーム姿のミナモ(左)とサンタ姿のギッフィー(右)でのご登場

ミナモは、今年も契約更改で揉め、何かしらの『出来高』を要求。去年は水で手を打ってくれたのですけど、今年はそれ以上のものをゴネてきた(笑)。
ということで、来年はミナモのコラボグッズができる予定とのこと。ちょっと楽しみですな。
・・・しかし、この絵面だと、悪徳業者(ギッフィー)に借金のサインを迫られるふうにしか見えない(ゲラゲラゲラ)。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ミナモのサイン入りです。
・・・よし、借用書じゃないな(ギャハ)。

2人とも、来年もよろしくね。
で、ユニフォームは、このイベントの前に申し込んできました。
店頭(試合会場やイベント会場)で申し込むと、送料が無料になるのと割引が利くのがポイントになったんだよね。色々迷ったけど、来年はゴールキーパーユニフォームの1stというこれまた珍しいものにしました。全部いい色だったんだけど、水色は久しく無かったのでチョイスしたわけです。背番号は、まぁJ3の可能性が濃厚なので、12番にしました。ネームマーキングは、どちらのカテゴリーでもOKになるように、「RESTART!」にしました。
・・・再出発ですよ。J3だったら昇格に向けて、J2に昇格出来たら、J2での再出発を意味するようにと、このネーミングにしたのです。「REVENGE!」でもよかったんだけどね、それだとJ3ではきついかなと。
さて、恐らく今年のイベントは今回で最後でしょう。柳ヶ瀬のイベントは行く予定が無いので。パナソニックスタジアムの最後の試合がどうなるのか、不安ですけど、全力でぶつかって後悔の無いようにしてほしいものです。

