2014年06月17日

「河合荘」の舞台探訪に行ってきた 後編

「僕らはみんな河合荘」の舞台探訪、後半は作品のモデルになった川原町からです。


SHL23_0377こちらは川原町のワンシーン。作中でも登場する赤ポストはこれじゃないかと推測されているものです。
この川原町は、太平洋戦争の空襲に偶然にも遭わなかったことから、昔ながらの家々が残されているところでもあります。その家々が並ぶ道も古くから街道として使われています。
それゆえか、生活道路として今でも生きている道なので、狭いながらも車がしばしば通り抜けるところでもあります。また普通の家も多いので、撮影の際には細心の注意を払って行いましょう



SHL23_0379こちらは美登里橋。作中のオープニングで使われている場所です。場所は川原町の街並みの左端にあたる部分にあると言えるでしょう。
奥にある山並みが反転してしているのと電柱以外は、ほぼ同じですね。



SHL23_0383美登里橋から実質Uターンするような感じで長良橋南の交差点に。そのそばにある橋の階段を降りたところから少し進んだ先にあるのが、通称ロボット水門
正式には忠節用水分水樋門と言うのだそうな。何でこんな形にしたんだろうねぇ・・・。親しまれやすいようにしたかったんだろうけど。
なお、近くには作中にも出てくる交番がありますけれども、下手に撮影すると職務質問を受けるハメになるので気を付けようね!<このバカ、見事に職質受けて免許証差し出すハメになったよ(ギャハ)。



SHL23_0384で、岐阜市内(現状)最後は、名鉄岐阜駅JR岐阜駅からは少し離れたところ(約500m)にあります。川原町からだと複数のバスルートで最寄りのバス停(長良橋ないしは岐阜公園前)から向かえます。
オープニングで登場した階段はこの駅の階段ですね。
・・・一応岐阜市内の駅で、JR岐阜駅の次に大きく、名鉄のターミナル駅なんだけどね、見方によっては人がいないようにも見られてしまう(泣)。



SHL23_0290おまけ。
河合荘に出てくる地図に似たものがJR岐阜駅にあった(笑)。



実のところ、まだ作品が続く(6月末まで)ので、今後もこれはというところが出てくる可能性もあります。ただ次行くとしたら、ゆっくりと行きたいので、青春18きっぷが使えて時間のある8月か9月になるのかしら・・・。
岐阜市内はいくつ回りたい場所ができたので、いずれレンタサイクルを活用して行ってこようと思っております。


僕らはみんな河合荘 (1) (初回生産特典:宮原るり描き下ろし全巻収納BOX付) [Blu-ray]
僕らはみんな河合荘
Blu-ray(1234567
DVD(1234567



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:25Comments(0)TrackBack(0)