2020年12月25日

死人の出る一挙放送、再び

特撮ヒーローモノの金字塔である「宇宙刑事ギャバン」が、ニコニコ生放送に帰ってきた!
あの濃厚過ぎる内容を一挙放送しようものなら、死人が出るとさえ言われながらも、今から8年前に劇場公開に合わせて決行あの時は平日だったため、最後まで完走した人というのは結構少なかったはずです。

今回は、完走しやすいようにマクー側の配慮(笑)があったようで、12/30と12/31に各24話ずつの放送で開始されます。平日とはいえ年末なので、ほとんどの人がお休みのはず。そして12時間ごとの区切りになっているので、しっかり寝て翌日に備えられるという親切設計おのれ、マクーめ!<いや、そこは感謝しろよ。
しかし8年の間にニコニコ動画も結構変わってしまったので、いったい何人の人がやってくるのやら昨今はYouTubeがメインストリームになっていますけど、盛り上がりという面では断然ニコニコ動画の方が上。最近はYouTubeばかり見ている人は、この機会にニコニコ生放送を見てみましょう。


<生誕30周年記念>宇宙刑事ギャバン VOL.1【DVD】宇宙刑事ギャバン VOL.123456768
※全てDVDでのリリース。



宇宙刑事ギャバンメモリアル 30年目の再会【DVD】宇宙刑事ギャバンメモリアル 30年目の再会【DVD】



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0)

2018年12月18日

まさかの3年連続

AbemaTVが行ってる「Xmas 恋愛アニメスペシャル」。この時期にピッタリなハートフルな恋愛アニメを・・・流してないんですよ、毎年(苦笑)。
中でも、この時期に流すには最も相応しくないはずの「School Days」をまーたやるんだってよ。何ですか、AbemaTVの関係者は、クリスマスに恨みでもあるのかね(ニヤニヤ)。
もう語るのもアレなので、「School Days」のあらすじは省きますが、一言で行ってくれと言われたら、こう答えるでしょう。伊藤誠というクズ男がキャッキャうふふする作品だ、と(ギャハ)。まぁ、最後は「Nice Boat」で終わるんですけどね(ニヤニヤ)。< 天 罰 じ ゃ あ !
しかし、「School Days」が3年連続でやるようなアニメになってしまったとは・・・。以前は「ニコニコ生放送」でライブ配信を行っていた経緯もありますが、その時でもその年限りだったような。
そういえば、この作品も2007年の放送だったので、10年以上経ったのだと思うと、随分昔のアニメなんだなと。それなのに、今でも(時期によるけど)思い出される作品は、そうそう無いよ。その点では幸せな作品なのかもしれません。

というわけで、12/24の19:00から12話一挙放送(25:00終了予定)です。初めての方もそうでない方も、お楽しみに(ニヤニヤ)!


ちなみに、もう一本、12/25の16:00から「SHUFFLE!」(恐らくWOWOWで放送していた第1期)の24話一挙放送(28:00終了予定)が行われます。こっちもすごいそうで・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)

2015年08月21日

モンスターでもアダルト表現に触れるのか(謎)

現在TOKYO MX・KBS京都・サンテレビ・BS11・AT-Xで放送中の「モンスター娘のいる日常」(通称モン娘(むす))多種族間共生の名の下に、主人公の家に続々とモンスターがやって来て・・・というもので、これもある種のハーレムアニメなんでしょうね(ニヤニヤ)。
この放送は、ニコニコ動画でも配信されていますが、何と前半の7話までニコニコ生放送で一挙放送されることになりました。その中には、発情をテーマにした3話と脱皮・産卵をテーマにした6話も含まれるのですけど、この回に関しては、地上波・BS・CSでは表現規制が掛かっていたそうで、今回Blu-ray・DVDの発売に先駆けて一挙放送で本編完全(無修正)版を公開するのだそうです。そうか、脱皮や産卵とかはアダルト表現になるのか(棒読み)。

私は、いわゆる人外スキーという人間ではないものの、ちょっと気になるわね。特に今回の完全版の公開で、放送版とはどう変わってくるのかとかの部分も楽しみではあります。


なお、ここまで書いてお分かりだとは思いますが(苦笑)、この一挙放送は18歳未満の方は見られませんのでご注意下さい。


モンスター娘のいる日常
モンスター娘のいる日常
Blu-ray(123456
DVD(123456



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:19Comments(0)TrackBack(0)

2014年06月20日

なぜにこの時期とか思った

岡本倫さんの初の連載マンガだったアニメ「エルフェンリート」が6/23にニコニコ生放送(ニコ生)で一挙放送されるそうな。
何でこの時期?とか思ってニコ生に載っている文章を読んでみると、現在放送中のアニメ「極黒(ごくこく)のブリュンヒルデ」の最終話がこの日に行われるからだそうな(キー局のよみうりテレビと中京テレビ放送日。ちなみに、TOKYO MXは前日の6/22、ニコ生の放送は翌日の6/24)。
この作品、あまりにもド肝を抜く展開だったために一部で熱狂的にウケました。特にアニメに関しては作者も目からうろこの展開(わかってもらうのではなく、感じてもらう展開)で、海外では賞も得たほどでした。なお、作者が明かしたエピソードによれば、連載3話でアンケート順位が23位という凄惨な結果だったため、いつ打ち切られるのか、まだマンガ家をやれるのかという不安の中いたのだそうな。


今見てもド肝を抜く展開やスプラッタなシーンは印象深いです(個人的には(原作第1話の)如月さんでしょうね。語り草にもなってますし)。また当時この作品は地上波は関東圏と関西圏でしか放送がなく、うちの地域では紹介程度で放送されたDVD発売記念の放送のみだったんですねぇ。なのでCSのAT-X(アニメシアターX)かDVDなどの映像メディアでしか見られなかったわけです。


なお、今回の放送はHDリマスター版ということなので、2012年に発売されたBru-ray BOXと同じものになっております。まだ見たことのない方は、平日の夜という時間帯ですが、この機会に是非とも。


エルフェンリート Blu-ray BOX
エルフェンリート Blu-ray BOX



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月16日

ノーコン・キッド一挙放送キター!!!

現在テレビ東京系で放送されている「ノーコン・キッド ~ぼくらのゲーム史~」。この番組、キー局のテレビ東京・テレビ北海道・テレビ大阪・TVQ九州放送では今週の金曜日に最終回を迎えます
その最終回を迎えるにあたって、日付の変わった12/20の0時(12/19の24:00)から24時間一挙放送を行います放送されるのは、最終話にあたる第12話を除いた全11話で、放送形態は推測するに、30分放送して30分休憩・・・というスタイルになるのでしょう。
23:00に第11話が放送され、その後、先述の4局では24:52に最終話が放送されます。この最終話放送中には実況放送が行われる予定になっています。出演する方々はまだ決まっていませんが、監督やメインキャストの方々が出てくるのではないのかなと思ってます。

ただ残念なのは、タイムシフトに対応していないのと平日の放送なんですよねぇ・・・。今まで全ての放送が(他の配信の絡みで)有料だったために無料で見られるチャンスではあったんですけどねぇ・・・。ただ、とても面白い作品なので、ゲームに興味のある人は是非に。


ああ、有給取りたかった(ギャハ)。


ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~ Blu-ray BOX
「ノーコン・キッド ~ぼくらのゲーム史~」
Blu-ray Disk BOXDVD-BOX



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2012年10月14日

あかん、この一挙放送は死人が出るで(笑)

現在ニコニコ生放送(niconico)で毎週金曜日19:30に放送中の「宇宙刑事ギャバン」。私自身、週末の楽しみとして、9月から欠かさずに(仮に欠かしても大丈夫なようにタイムシフト予約してるけどな(ニヤニヤ))見ております
その(展開の速さとツッコミどころとトラウマの多いという意味での)内容の濃さに、「休憩が欲しい」・「(ギャバンの)1話で2・3話分作れる」・「特濃(濃厚)A」・「胃もたれを起こす」等々言われているのにもかかわらず、運営はマクーだったのか(爆)、一挙放送やるとか抜かしやがった(ギャハ)。

この「宇宙刑事ギャバン」、全44話あり、毎週5話やっている(ただし今週は先週放送しなかったのと、10/20に劇場公開が控えているからか、金・土・日の3日間連続で同じ時間での放送になりました)のですが、休憩なしで先述のように濃厚な内容で突っ走るために、えらいことになっているわけで(苦笑)。
それなのにもかかわらず、10/20に一挙放送を放り込もうだなんて・・・。運営は無茶しやがる(汗)。恐らく5話ごとに休憩を入れるんでしょうけど、それでも20時間放送(笑)。おかしい、おかしすぎる(ゲラゲラゲラ)。


その放送時間は、10/20(木)22:00~10/21(金)18:00とのことらしい。徹夜どころか、真昼間も突っ走るとは・・・。おのれ、マクーめ!<違います。


これはホントに死人出るで(苦笑)。少なくともマクー空間に引きずり込まれて帰って来れない人が大勢出るで(笑)。
まぁ、たいていの人達は仕事中なので、よい子はタイムシフトをしておきましょう(ニヤニヤ)。リアルタイムコメントはできませんが、少なくともマクー空間に引きずり込まれません(爆)。


<生誕30周年記念>宇宙刑事ギャバン VOL.1【DVD】宇宙刑事ギャバン VOL.123456768
※全てDVDでのリリース。



宇宙刑事ギャバンメモリアル 30年目の再会【DVD】宇宙刑事ギャバンメモリアル 30年目の再会【DVD】



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:59Comments(0)TrackBack(0)

2010年12月30日

TOKYO MXがわかんなくなってきた

昨日の新聞のテレビ欄見てたら、TOKYO MXで「BLACK LAGOON」の再放送を深夜(26:00~29:00)にやってるのね。
3時間(つまり6話ずつ)放送するみたいなので、2ndシーズンもやると、4日間の放送になるのね。
さすがに準備とかで全部見られなかったんですけど、相変わらず面白いわ。
ロックのヘタレ具合最凶(笑)。ああレヴィにバーカ言われてぇ(うるうる)。<姐さん、このサノバビッチ早く処分してくれ(ギャハ)。


まぁしかしホントTOKYO MXはようわからんわ。こういう神懸かった編成するのに、何であの都(知事)が筆頭なんだろう・・・
東京新聞、早く買い取って(爆)。  
Posted by alexey_calvanov at 06:23Comments(0)TrackBack(0)