2022年07月27日

恐ろしく酷い雨だった

昨日(7/26)~今日(7/27)に掛けて、愛知県を中心に非常に激しい雨が降りました。
真夜中に酷かったのが愛知県で、先日から激しい雨に見舞われた三河地方だけでなく名古屋のある尾張地方でも打ち付けるような激しい雨が降り、雷も鳴っていました朝のニュースで見た映像だと、午前1時の名古屋はホントに滝のような雨でしたね・・・。雷のゴロゴロという音で目が覚めたことは確かなのですが、ここまで激しい雨だったとは思っていなかったんですね。
今日も愛知県では三河地方で激しい雨、三重県では早朝に土砂災害警戒情報が出る苛烈な雨が降っていました。日中は散発的に愛知県・岐阜県・三重県のそれぞれ一部地域で雨が激しいところがあったようですけど、名古屋に関しては日中晴れ間が見えたりと案外穏やかでした。それでもいつもよりも雲が多いと感じたし、何より暑かった湿気を多く含んでいて蒸し暑いというふうですね。いつでも雨になるかもしれないとビクつきながら1日を過ごす有様(苦笑)。一気に降られるからね・・・。


この天気は、南からの湿った空気が入り込む限りは続くようです。既に無くなった熱帯低気圧から今度は新たに発生した別の熱帯低気圧の熱気が流れ込むようです。今回新たに発生した熱帯低気圧そのものは北西(九州~沖縄)方向に流されていくとのことですが、南からの湿った空気を送り込んでいる限り、大雨には警戒しないといけないようです。今度は西日本の広い範囲になると思われるので、特に風のぶつかりやすい山間部では大雨に警戒した方がいいかもしれません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:45Comments(0)

2016年11月17日

驚くことではない、仕方のないことなんや・・・

セブンイレブンでご当地nanacoカードが販売されることになり、既に一部地域では販売しています。
フランチャイズのない沖縄を除く全国46都道府県で展開されており、各地域個性あふれる地域色豊かなnanacoカードが並ぶ中、東海3県(愛知・岐阜・三重)だけが異常だと全国的に騒がれています


実は、東海3県のみ、中日ドラゴンズのマスコットであるドアラのイラストなのです。同じ東海地方でも静岡県は富士山にドクターイエロー(東海道新幹線)なのにです。
・・・まぁ、長いこと東海3県に住んでいる人なら、この措置は当然とも言えるわけです。


東海3県は中日ドラゴンズのファンが以上に多いという点が真っ先に挙げられます。そりゃ球団創設80周年にもなれば・・・と。
でもじゃあ何で愛知県だけにしないのというふうに言いたくなるかもしれません。そこに東海3県の強固な結び付きをまざまざと思い知らされるのです。

東海3県はテレビ局は名古屋から東海3県に発信されています(テレビ愛知・ぎふチャン(岐阜放送)・三重テレビ除く)新聞も中日新聞という名古屋で発行されている新聞が東海3県を事実上牛耳っています(東海3県この購読率は99%らしい)。サッカーとかでもよかったかもしれないですけど、圧倒的に知名度のあるのが中日ドラゴンズ、そしてドアラなのです。愛知・岐阜・三重のご当地キャラが弱いというのもあるかもしれません。岐阜ならミナモとかが思い浮かぶでしょうけど、三重は何かあったかな・・・と地元民でも首をひねるかもしれないですわ。

私は、しばしば東海3県は一蓮托生と思っています。愛知県の話題も岐阜県の話題も三重県の話題も、全てそこに住む人達の話題だという意識が強いのです。だから、高山祭が始まれば、名古屋でもその話をする人がいますし、伊勢神宮の遷宮のあった時は、我がことのように喜んだ人もいます
そんな県境を意識しない一体感ある地域で、それぞれ別なものを出してもウケが悪いかそっちが欲しいと文句が来る可能性も。だから、東海3県は1つのnanacoカードでよかったんです(笑)。たとえ個性が無いと言われても、東海3県で一つの大きな個性なんです(キリっ)!


ちなみに、スポーツを押し出しているところは、千葉県(千葉マリンスタジアムにチーバくんとナナコが千葉ロッテマリーンズのユニフォームを着ている)と広島県と佐賀県ですね。
このうち、ドアラと同様、マスコットキャラを出しているのは、広島東洋カープのある広島県(カープ坊や)とJ1サガン鳥栖のある佐賀県(ウィントス)だけですか。しかもサッカーのマスコットを出すところが佐賀県らしい。そりゃ九州唯一のJ1だもんね。誇りだよね(と福岡・大分・長崎・熊本・鹿児島・沖縄をチラ見(爆))。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:26Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月06日

「しぐれ」を巡る驚きの事実

「しぐれ」ないしは「しぐれ煮」という料理がある。
『しぐれ』というのは『時雨』と書き、この名前の語源は、この時雨のよう短時間で煮込まれて作られた料理だからという説もある。また色々な風味が口の中を過ぎ去るというふうからこの名が付いたという説もある。

このしぐれ煮、今日では牛肉をしょうがで煮込んだものをしぐれ煮と呼ぶことが多い。しかし東海3県では、アサリをしょうがで煮込んだものをしぐれ煮と呼ぶのが一般的なのだ。


SHL23_1617そのためセブンイレブンでは、「あさりしぐれ」というおにぎりがラインナップの一つとして用意されている。他のコンビニでも東海3県限定のラインナップとして用意されていることだろう。



どうしてこうなった・・・と言われても、推測でしか物事を語れないのだが、東海3県でアサリが一般的になったのは、しぐれ煮の名前のルーツになったハマグリの獲れる三重県桑名市と関係があるのではないかと思われる
元々しぐれ煮というのは、桑名名産の「時雨蛤」の名から名付けられたからだ。そのため同じ貝類であるアサリから・・・というのも納得できる。それにハマグリは高級食材なため、一般的なアサリを使用したというふうになるのもわかる。


ちなみに、牛肉のしぐれ煮は三重県松阪市ではお土産で買うこともできる三重県には語源となったハマグリと一般的になった牛肉のものとが両方頂ける稀有な地域なのだ。来年はサミットが三重県志摩市で開催されるので、三重県による人が増えるものと考えられる。お土産に困った際に、両方のしぐれ煮を買って楽しむのもまた一興だろう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)TrackBack(0)

2014年08月09日

お盆の台風ぇ・・・

先日書いたように、台風11号がいよいよ日本本土に襲来しましたこの記事を書き終えた頃には四国あたりに上陸というふうになることでしょう。


その台風襲来で、やはりというのか当然というのか、一部地域のNHKは報道特番に差し替えました
この時間帯は「第46回 思い出のメロディー」という音楽番組を特番として19:30から放送する予定でした。しかし、既にこの時点でNHKは「NHKニュース7」を10分延長する措置を採っていたんですね。まぁ、この措置は極めて妥当だとは思っていましたが、まさかその後、「思い出のメロディー」を差し替えてまで放送するとは思っていなかった。どうやら19:40の放送開始はそのまま流れていたので、しばらくしてから差し替えたというふうなんでしょうね。

実は、三重県では大雨特別警報が発令されていたので、そのために差し替えることになったんでしょう。その後も岐阜県に大雨洪水警報が発令されたわけですし、今後の進路によっては東海地方直撃の可能性も否めなかったので、この措置は前述の通り、極めて妥当だと思っています。NHKがきちんと仕事してくれているなと感心しきりです。もちろん、可能な限りL字などで台風情報を流してくれている民放もよくやってくれているとは思っていますよ。


今後、四国・中国・近畿・東海・北陸地方を中心に暴風雨になる可能性があります。危ないと思ったらすぐ非難を心掛け、動けないと思ったら安全なところに身を寄せて過ぎ去るのを待ちましょう。
また四国・九州地方や沖縄などで被災された方々には心よりお見舞い申し上げます


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:05Comments(0)TrackBack(0)

2011年11月17日

B-1で有名なったあの料理を食らう 中編

B-1グランプリの中日本大会で1位を獲得し、先日行われた本選でもある姫路で行われたB-1グランプリに出場したあのメニューが、ローソンで期間限定・地域限定で販売されていたので買ってきた。


PA0_0641それが「亀山みそ焼きうどん」
以前にも紹介しましたが、三重県亀山市で古くから食べられているもので、甘辛の味噌だれをかけて炒めた焼うどん。名阪国道が走っている関係で、長距離ドライバーの人達が食べていたのがきっかけで、亀山の名物になったと言われています。
お好みで、一味唐辛子をかけて頂きます。



味は、味噌の濃い味に甘辛のほどよい風味が後引くものになっています一味唐辛子をかけるとパンチの利いた味になり、甘辛の風味がより一層増します。
そして元々焼肉店の〆料理的な位置付けだったことも手伝って、シャキシャキのキャベツとホルモンがい脇役になっていますね。


B-1で食べたものが少々薄味だったので、この味の付き具合が丁度いいんじゃないかなと思っていますね。これは美味しいのでオススメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:00Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月22日

東海地方にもradiko参上

インターネットを介してラジオを聞くことができるサービスradiko(ラジコ)。昨年の12月から関東圏・関西圏で正式なサービスが開始され、関東圏は東京のAM・FM6局と短波放送、そして関西圏は大阪のAM・FM6局が参加しています。
これまで北海道・福岡・静岡などでサービスを開始する予定としていたのですが、いよいよ東海地区にもradikoが開始されるということです。
CBCラジオに関しては既に社長会見の際、4月に実験放送を行うと発表されましたけれども、それ以外の局の動向がわかっていませんでした。結局のところ公式の記者会見ではなく、先日地元の新聞で明らかになったという次第です(恐らく記者会見はやってるのかもしれないのですが)。
なお、試験サービス開始は3月下旬の予定。ちょっと繰り上がりましたね。


対象局と参加状況は以下の様。


- 東海3県で実施 -
  • CBCラジオ(中部日本放送)

  • 東海ラジオ(東海ラジオ放送)

  • ぎふチャン(岐阜放送)※

  • FM AICHI※

  • ZIP-FM※

※県域放送局(ぎふチャンは岐阜県、FM AICHI・ZIP-FMは愛知県のみそれぞれ対象にした放送局)

- 三重県のみ実施 -
  • radio CUBE FM三重(三重エフエム放送)


- 不参加 -
  • Radio 80(岐阜エフエム放送)



これを見ると、県域局だった放送局が東海3県下ないしは自局の聞ける県内だけでの参加を決めた一方、不参加を決めた局もあり、少々複雑ですね。ちなみに、政令指定都市のある放送局以外の放送局が参加するケースは初めてなので、今後既にサービスの始まった地域で参加していない放送局にも影響を与えるかもしれません

で、特に岐阜県のラジオ局は対応が両極端に分かれたのが印象的ぎふチャンは岐阜県以外は聞きづらい状況なので、ここぞとばかりに聴取者(リスナー)を増やそうと赤字覚悟で挑むのでしょうし、逆にRadio 80は投資額が大きすぎるからか引きましたなぁ・・・。
一番賢いのはradio CUBE FM三重なんでしょうけど、愛知県でもほぼ全域が聞けるような放送局なだけに少々残念ではあります。


ただ、恐らく半年間試験放送を経たうえで正式サービス開始になると思うのですけど、その間に不参加ないしは一部地域で参加の放送局が方針転換してくれるといいですね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:18Comments(0)TrackBack(0)