2025年02月08日

やっぱり中止だ(大泣)!

KYG03_20250208_101324022今日、FC岐阜×ヴィアティン三重とのトレーニングマッチを見に、岐阜に行ってきました。
岐阜としては、開幕を目前に控え、JFLでも上位に着けていた三重と戦うことで、現在の実力値を図る上で重要な試合になると思うし、三重にとっては来月の開幕に向けてJリーグチームと戦うことで、現在の実力がどこまで高まっているかという点と相手のこと(後述)を考慮すると少なくともJリーグのチームと戦っておきたいというのがあると思います。
しかしながら、今週の火曜日から岐阜県内は飛騨地方を中心に雪がずーっと降る状況で、岐阜市のある美濃地方も東農を中心に断続的に雪が舞う・・・どころかドカ雪になる状況でした。
岐阜県内でもあまり雪の降らない岐阜市でもこの状況・・・と言われても、この状況ではわかり辛いかな(苦笑)。



KYG03_20250208_103552599ということで、長良川競技場にやって来ました。実は長良川競技場はネーミングライツを行うことが決まっており、3月以降はネーミングライツの付いた競技場に変わっているかもしれません。また、大型ビジョンも工事中とのことだそうで、RB大宮アルディージャのように、しばらく使えない事態になるのかしら
そして、ご覧いただければわかるかと思いますが、こんな状況なんですよ(汗)。雪だるまを作るかのように、ゴロゴロと雪玉を転がしているシーンまで見られました。



KYG03_20250208_104142274こっちの方が、もっとわかりやすいかな。
サブグラウンドでは、ユースの子達が練習するために雪かきをしている有様。間違いなく足首まで埋まるくらいの積雪量でしたからね・・・。岐阜市は最大で10cmとのことだったので、久しぶりの大雪になったのです。



KYG03_20250208_104227083ということで、気象状況・道路状況、そして岐阜県に大雪警報が出ていたことを考慮して中止になったよ(泣)!
手書きの中止の文字が、事の重大さをよく伝えている。



KYG03_20250208_103941981今回のメインスポンサーになっていたコッペ亭は涙目だったに違いない。気合い入れて選手コラボメニューまで作ったのに、中止になっちゃったから、素材とかももったいないことになってしまったし。悲しい撤収劇になっておりました。というか、それ以外のケータリングは、まだ来れないのか来ていないのか、全くいなかったなぁ



しかしながら、これで貴重な練習試合がフイになってしまったのも事実(恐らく再試合は無いでしょう)。特に岐阜に関しては開幕に向けて実力が図れないまま、開幕を迎えることになりそうです。ちょっと心配だなぁ・・・。
そんな岐阜の開幕戦の相手は、FC大阪。しかもアウェイです。関西圏では未だに勝ちが無い岐阜にとって、開幕戦で勝つことの意義の大きさは、今まで以上のものになるでしょう。ここで勝てれば、昨年以上の勢いが付くと思っています。ましてや昨年末から(引き分けを挟めども)勝ちっ放しの状況も続くだけに、何としても勝ちたい試合です。

対戦相手になっていた三重に関しては、3/9にホームでいわてグルージャ盛岡と戦います。盛岡は、昨年までJリーグに所属していたチームで、今季は1年での復帰を目指し、積極補強も図っています観客動員数が平均2000人以上・年間収入1000万をクリアしないといけないものの、まずは戦力を・・・となったのでしょうね。お寒い観客動員数が、これで何とかなるとは思いませんけどね(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:01Comments(0)

2011年03月15日

一部作品・イベントの延期・休止・中止相次ぐ

今回の地震により、「絶体絶命都市4 -Summer Memories-」が発売中止になったと書きましたが、それ以外にも発売延期の作品が出ているようです。


3月17日に発売予定だった「モーターストーム3」と「龍が如く OF THE END」が、どちらも無期延期になっています。
理由は諸事情としていますけれども、前者は崩壊した都市を舞台に疾走する作品、後者は崩壊した都市にゾンビが徘徊しそれを倒す作品で、今回の地震の状況下で発売するのが不謹慎になるのではないかと推察されています。

ゲーム関連のイベントでは、XBOX360のKinectを体験できるキャラバンイベント、「モンスターハンターフェスタ'11」がそれぞれ中止になっています。
また「メタルギアソリッドオンライン」・「ファイナルファンタジーXI」・「ファイナルファンタジーXIV」・「スカッとゴルフ パンヤ」などのオンラインゲームも東京電力の行う輪番停電の影響で一時休止すると発表されています。


アニメ作品でも休止される作品がいくつか出ています。

「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」・「ドラゴンクライシス!」の第10話が放送中止になる他、「これはゾンビですか?」・「君に届け 2ND SEASON」の第10話は1週間延期になるということです。
「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」に関しては作中のワンシーンが不適切ではないか、「これはゾンビですか?」は設定(ゾンビの主人公)が時節柄不適切ではないかという推測がなされていますけれども、「ドラゴンクライシス!」と「君に届け 2ND SEASON」の中止・延期理由は不明です。
また「映画プリキュアオールスターズDX3」の津波のシーンが今回の地震を連想させかねないということで修正が加えられたとのことです。

なお実写映画では、「ヒア アフター」が津波で被災するシーンがあったとして放映打ち切り、「唐山大地震 想い続けた32年」も題材が地震のため公開時期の延期が決まっています。


自粛ムードは大いに結構なことです。実際Wikipediaで現在行われている加筆コンテストの延期を促したくらいですから。

でも、これらの措置が過剰なものにならないようにしないといけないのもまた事実。特に中止・延期理由が明確ではない「ドラゴンクライシス!」や「君に届け 2ND SEASON」は、もしかしたらただのとばっちりじゃないかと思えてならないのです。時節柄に支障のない作品であれば、延期にせず通常通りの放送を行うのもエンターテインメントの役割ではないかと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:09Comments(0)TrackBack(0)