2017年12月18日

遂に4Mの一角が崩れる

名古屋の人間にとって、4Mというのは無くてはならない百貨店を意味します。最近はJR高島屋も入っているので、4M+1という言い方をしていますが。
その4Mとは、松坂屋・三越・名鉄百貨店、そして丸栄その4Mの一つ、丸栄が遂に閉店することが決まりました。テナントで入っていたサカゼンが完全閉店と銘打っていたので、嫌な予感がしていたのですけど、遂に、遂にというべきですね。


丸栄は1615年に創業した呉服店がルーツで、1943年にもう一つの百貨店と合併してできたのが、現在の丸栄になります。戦後、オリジナリティを発揮するために、エスカレーターの設置やオープンディスプレイを採用するなどしたものの、一度経営危機を迎えますその時に支援したのが、今回の閉店劇に絡む興和だったのです。
興和の支援により、一度は立て直し、積極的な経営に再び乗り出します。しかし、バブル崩壊やリーマンショックによって、その多角経営のツケを払わされる格好になり、徐々に身を削る運営をするようになっていきました。もちろん、再生のためにテナントを入れ替えたり、新規展開を行うなどしたものの、全てが上手く行ったわけではなく、むしろ上手く行かなかった方が多かったのかもしれません

そんな中で、興和は丸栄を子会社化し、一時は百貨店撤退を示唆したこともありました
しかしその後も、売り上げ低迷が続き、遂に今年7月には興和の完全子会社化が発表されました。その約半年後に閉店の発表。ちなみに、閉店は2018年6月30日になったそうです。


やはり興和が絡むとロクなことがない。かつて、興和は愛知国際放送(RADIO-i)を閉局に追い込んだ張本人です。この時も、興和が支援に乗り出し、最終的には完全子会社にしたものの、何もできずに潰しただけでした。特にRADIO-iの場合は支援先が乗り出してきたのにもかかわらず、潰しに掛かったという人でなしの側面もあります。結局以前書いた通りになりましたわ。ただの壊し屋だったんですよ。


もう興和を信じません興和は嫌いです。興和自体が無くなってしまえと言いたくなりました。もう放送機器を他の放送局は買わないでほしい興和のシステムは採用しないでほしい。私も興和の医薬品は買いません。そう誓います。壊し屋の店から何も買いたくありません。


丸栄は経営は厳しいものの、店も催しもオリジナリティがあり、生鮮品のよさと安さは他の4M+1に比べても素晴らしかったのに、潰してしまうのか・・・。せめて地下の生鮮品街は複合商業施設になってからも残すんだよな?そうするんだよな?興和さんよ!何とか言えよ!潰すだけじゃなくてさ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0)

2017年02月18日

キトキト物産展2017

丸栄が3週連続で展開している物産展ウィークも、今回の「富山県の物産と観光展」が最後。しばらく物産展の無い時期が続きます。
2013年から紹介を始め、2015年からは2年連続で紹介しています。今年で3年連続の紹介になりますけど、まだまだ紹介したいところがあるというのはいいことですわ。ネタに困らないし(爆)。


SHV32_0410今回は、この物産展に絡んで、クリスタル広場で「こきりこ踊り」(こきりこ節)が披露されていました。行った日は、「越中おわら節」も披露されていたとのことなので、富山に思い入れのある方は、思わず感嘆となったでしょうね。

ちなみに、この日は物産展会場でもきときと君とくすりんが来場しておりました。撮りたかったけど、なかなか撮り辛いところでの2ショットだったわ。まぁ、去年一昨年ので、こんな感じだと掴んで下さいな。



SHV32_0411そんなわけで、今回紹介するのは、まずこちらから。
小さなカレー工房カントリーキッチンの「白えびカレー」です。
富山湾の宝石と言われる白えびを入れた贅沢なカレーです。



確かに贅沢だ。しかし、カレーのスパイシーな風味が勝り過ぎて、白えびの繊細な味わいが吹き飛んでしまうのですよ。噛んでも噛んでも出てくる味わいはカレーの味(苦笑)。だからと言って、カレーがまずいわけではない。カレーは美味かった。辛過ぎないのにスパイシーな風味、それでいてほんのり甘みがあるのは、白えびの遺言状なのか(爆)。


SHV32_0412もう一つは、麺家いろはの「完熟味噌らーめん」
以前富山の名物ラーメン「富山ブラック」(「富山ブラック肉盛りそば」)を紹介していますが、今回はそれならばと味噌らーめんにしてみた。
「東京ラーメンショー」で8年連続出場のうち5回売上1位をかっさらっている店の一品です。「富山ブラック」ばかりが目立つ富山のラーメンですけど、味噌らーめんはいかに。



最初食べた時に感じたのは、これは味噌じゃなかった(笑)。
いやね、味噌ラーメンなのに、味噌の味わいよりもいりこ(にぼし)のような魚の風味がぶわーっと来たのよ。魚の風味が利く味噌ラーメンなんてそうそう味わえないですよ。そこに背脂が絡んでくると一気にコク深さと甘さがやって来ます。そしてチャーシューはちょっとつまむだけで軽く崩壊するほどの柔らかさ何より麺との相性は抜群だ!こんな美味い味噌ラーメンは中々食えんわ。

これ以外にも、中村海産の「近大あなごみりん干し」も買っているのですが、まだ焼いていない(苦笑)。<いつか紹介できれば、と言っている頃には忘れているのだった(爆)。


この催しは、2/22まで開催しております。
いつもの、白えび屋や河内屋もやって来ております。前にも書いていますが、白えび屋の白えびの天ぷらとたらの芽の天ぷら、河内屋のかまぼこ各種は美味しいですわ。


true tears Blu-ray Box
true tears Blu-ray Box



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:51Comments(0)TrackBack(0)

2017年02月05日

2017年も岩手県の物産展に行ってきた

2月になるとやって来る、丸栄の物産展ラッシュ。毎年岩手・福井・富山と3週連続で行われるのですけど、今年も「岩手県の物産と観光展」が2/2から開催されています。


去年一昨年と紹介しているので、もうないだろうと思っていたら、あるんだよね、まだまだ(苦笑)。


SHV32_0382そんな最初の商品は、ぴょんぴょん舎から。「盛岡冷麺」を紹介していないのに、「じゃじゃ麺」や「温麺」は紹介しているんだよね(汗)。
今回も変化球(笑)。「ビビン冷麺」でございます。
特徴なのは、冷麺や温麺より細麺で、スープがキムチの汁のようなものになっています。ちなみに、ひっくり返って乗っているのは、ゆで卵を半分に切ったものです。



こちら、細麺なのですが、しっかりとした歯応えあるもので、食べ応えもあるものですわ。恐らくジャガイモのでんぷんでできた麺だと思うんですけど、普通に食べられる美味しい麺ですわ。
スープも最初はピリリと、後から甘味や旨味がやって来る素晴らしい味付け。シンプルな麺に合う味付けですね。


SHV32_0384もう一つは、仕出屋ピーコックトレテールの「白金豚(はっきんとん)カツサンド」
毎日30パック限定の商品で、岩手県の豚「白金豚」を使ったものです。



こちらは、豚肉の旨味が詰まってますわ。しかも厚みのある肉なのでジューシーさだけでなく食べ応えのあるものですね。こんな分厚く美味い肉は久しく頂いていないです。


この催しは2/7まで開催中です。なお、東家は今回参加はしているものの、いつもなら行っている「わんこそば食べ放題」は今回休止になっていますのでご注意下さい。そばが取れなかったんかねぇ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:57Comments(0)TrackBack(0)

2016年12月10日

2016年最後の北海道物産展は丸栄の模様

今年も年の瀬になり、徐々にクリスマス・お正月ムードが高まってくることと思います。まずはクリスマスなんでしょうけどね。
そんな中、お正月商戦も兼ねた「北海道物産展」が丸栄百貨店で行われています。恐らく今年最後の北海道物産展でしょう。
前にも書いていますが、もうある程度紹介しているので、もうないんじゃないかと思っていたのですけど、まだまだありますわ。


SHV32_0247最初は、函館市にある「ラーメン 響」の函館味噌ラーメン
豚骨・鶏ガラ・豚の背油をベースにしたスープをベースにした味噌ラーメンです。



食べてみて驚いたのが、味噌の味があっさりとしている点普通味噌はすごくコク深くて濃い印象があるのですけど、このスープに関しては味噌の味が薄い。でもちゃんと味噌の味がするスープの風味もあるので、これは新感覚のラーメンだと実感。


SHV32_0251別の日、同じところの塩ラーメンも頂いてみました



こちらは、塩の風味がよく利いたオーソドックスなものになっています。これはこれで美味いね。


SHV32_0248もう一つは、札幌市の「北海道一直売」から、マグロザンギ(左)といかゲソのザンギ(右)
ホントはタコザンギが欲しかったんですけど、閉店前に行ったこともあり、ほんの少しだけ残っていたのをタダでもらいました(笑)。タダって言っても、これだけ買ってもらったんだから、ゴネたわけじゃないんだぞ!<そんなムキになって言わんでも。



味はザンギということで、結構味が付いているんです。いかゲソは塩味が付いていて美味いし、マグロの方はショウガ風味の味付けになっているので、魚臭さは感じられなかったです。


この催しは12/15まで行われています。お正月商材の数の子やいくらが結構揃っていますから、早めに買い揃えておきたい人にもオススメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:13Comments(0)TrackBack(0)

2016年09月05日

意外だな、紹介してなかったのか

現在丸栄百貨店で「山梨県の物産と観光展」を開催中です。
・・・物産展の紹介って久しぶりだね(笑)。しかも現地に行ったことがあったにもかかわらず、山梨の物産展は初めての紹介だったとは(汗)。だいたい「ほうとう」紹介すれば終わり・・・とか思われるのも嫌なので、色々とありますよいう意味で紹介できればと思います。


SHV32_0006最初は、信玄食品の「あわびつくし弁当」。写真のものは小とされておりました。なお包みには、「やわらか煮鮑の炊込弁当」となっております。
小とはいえ、1500円ほどする一品。清水の舞台から飛び降りる感じで買ったんだぜ!
・・・と言えばカッコいいのですが、実際は閉店間近で半額だったんだよ(ギャハ)。<この小心者めが!



SHV32_0007中はこんなふう。小とはいえ、あわびぎっしり。
どうして山梨なのにあわびなのというと、保存するために浜ゆでしたあわびが醤油漬けとなって運ばれる際、甲府(山梨)に付いたころが一番食べ頃になっている・・・というふうらしい。武田信玄も愛したとされ、現在でも祝い事の際の贈り物としても重宝されているのだとか。



食べてみるとわかる、これは美味いわ。あわびのこりこり感と硬さが丁度いいんですよ。そして一緒に煮込んでいたと思われる舞茸がいい味してたんですわ。同じ調味料で煮込んでいたからなんだと思うんです。やわらかいからあわびの後に食べるとホロホロとした感覚でありながら旨味をさらに感じられます。


SHV32_0008続いては、奥村本店の「生粉打ちそば」
同じ店舗で販売している「外一そば」はそば粉が10割とはなっているものの、繋ぎで小麦粉が入っているふうなのに、今回紹介するそばは国産のそば粉だけで作られているものなのです。だから生そばと言われるわけです。



生そばということで値段は張ったものの、そばの風味と味わいが存分に発揮されて美味い。そして、つゆもかつおの濃いだしで作られているので、コントラストが利いていいですね。もちろん、そばだけで食べても美味しいと思います。


SHV32_0012別の日、隣にあるほうとう会館で「おざら」を頂きました
「おざら」というのは、夏に食べる「ほうとう」。「ほうとう」の麺をゆで、冷したものをこう呼ぶのだそうで。ただ、専用の麺も販売しているので、もしかしたら地元の人達は別物として扱っているのかも。



まぁ、きしめんとよく似ていると言われる所以もあって、普通に美味かった。ただ野菜が少し硬めなのはこれいかに。あとはつゆは醤油風味なのかな?味噌ではなかったです。野菜と一緒に食べる時は、つゆを持って行くような食べ方をしないように気を付けましょう(笑)。


SHV32_0018ただ、一緒に入っていた付け合わせの露心庵の「ぴりり椎茸」が美味かったので一緒に買ってきた(笑)。
これね、甘い椎茸の佃煮だと思って食べていると、徐々にピリ辛が迫ってくるという面白い一品なのですよ。もちろん赤唐辛子の輪切りが入っているので、もしやとは思うかもしれないが(笑)。これはご飯にピッタリだわ。



SHV32_0015最後は栄昇堂の「みのぶまんじゅう」
山梨県南部にある身延町の名産品で、主に和菓子屋で売られているものです。味噌が入っているとのことですが、今回のものは醤油になっていましたね。



SHV32_0016中はこんなふう。今回は1箱12個入りを買ってきました。なお、この商品は1個から買えます
「みのぶ」の焼き印が入っているインパクトあふれる商品です(爆)。



正直素朴な味あんこが入って甘いはずなのに、塩気が多い感もあり、思わず手が伸びます(苦笑)。


この催しは明日(9/6)まで。酒好きな方なら、ワインやビールが結構置いてあり、ワインは試飲ができるようですよ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:46Comments(0)TrackBack(0)

2016年02月15日

丸栄物産展ウィーク、トリを飾るのは福井県の物産展

丸栄では現在「福井県の物産と観光展」を開催中です。
前にも書きましたが、丸栄では毎年この時期になると、富山・岩手・福井の物産展を3週ぶっ続けで開催します。で、毎年最後は福井なんですね。毎年福井は、辛み大根のおろしが入ったおろしそばとさば寿司を買うのが常套(じょうとう)なんですが、たまにはカニを買いたい・・・と常に思うわけでした(泣)。


SHL23_2181そんなことを言っても始まらないので、今回買ってきたオススメ商品の紹介です。


最初は、若廣の「鯖寿司4種味くらべ」。これ以前、欲しいなと思って買ってなかったんだね(汗)。
普通の鯖寿司以外に、焼き・煮・蒲焼きの鯖寿司の計4種類が入ったオトクな一品です。
この商品1500円ほどしているのですけど、運よく1080円で購入できた(ニヤリ)。



やはり、4品のバージョンは美味しかった。特に個人的に好きなのは蒲焼きでしたね。のっぺりとしたタレの味に鯖の焼いた濃厚さとケンカしない。他の味がかすんでしまいそうなくらい美味しい。でも、蒲焼き鯖寿司って単品で売ってないんですよね・・・。


SHL23_2187もう一つは、まるたけ蒟蒻の「永平寺 おあげさん」
まるたけ蒟蒻は、その名の通りこんにゃくを扱っている店なんですが、お寺さんとの関わりがあることから、このように大きな油揚げも用意しております。
調理の際は、オーブントースターがベストだそうで。無い場合は、一口大の井桁に切って、フライパンで表裏に焼くのがベターだそうです。その後は、大根をたっぷりと降ろして、その上に醤油ないしはポン酢を掛けて頂くといいそうです。



こちら、揚げがフカフカで中も醤油と大根おろしの汁が染み込んでもうたまらない。もっと大根おろし掛ければよかった(苦笑)。一口大に切っていたので、食べやすかったですわ。


この催しは、2/17まで開催しております。もう少しだけやっているので、まだという方はお早めに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:39Comments(0)TrackBack(0)

2016年02月06日

2016年も岩手県の物産展に行ってきた

現在丸栄では、「岩手県の物産と観光展」が開催中です。今回は「ふるさと割」を利用したプレミアム商品券を販売しております。この商品券は1000円で1300円分の価値があるのと、ほぼ無制限(最大200つづりまで)で買えるので、現金で買うよりはるかにオトクです。ただし、お釣りが出ないので、できる限り差額の少ないものを買う時に使いましょう


SHL23_2172というわけで、今回その商品券を最大限利用して買ったのが、「門崎熟成肉 格之進」の「熟成肉ローストビーフ弁当」「いわて門崎熟成肉」という黒毛和牛を熟成させて作られたものです。2600円ほどするのですが、商品券を使ったので、実質2000円で購入できました。



その味は、熟成肉のジューシーさが噛む時にジュワーっと出てきて、もうたまりませんでしたご飯と一緒に食べても違和感はなかったですし、肉そのものだけで食べても十分に美味しい。肉も硬くなく、食べ応えも十分でした。
ちなみに、この半額ほどでローストビーフ単品で頂くこともできます。また、一緒に売ってた焼き肉もハンバーグも試食できたのですが、美味かったですわ。また買いに行ければ行きたいけど、チャンスがあるのかしら。


この催しは、2/9までになっております。毎年恒例でやって来る東屋やぴょんぴょん舎は健在。そして今回は、じゃじゃ麺発祥の地とされる白龍(ぱいろん)が出店しております。卵スープであるちーたんたんもセットで付いてくるとのことなので、好きな方は是非に。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:51Comments(0)TrackBack(0)

2016年01月31日

キトキト物産展2016

SHL23_2164今年のこの物産展の時期になりましたか。


現在丸栄百貨店では、「富山県の物産と観光展」を開催しております。この後続く、「岩手県の物産と観光展」・「福井県の物産と観光展」からなる物産展ウィークの鏑矢として展開されております。
写真は、富山の薬売りのゆるキャラ「くすりん」。実は、この後ろにはきときと君が控えておりましたが、ごめん、今回はまだフィーチャーしていない彼に主役を譲ってあげて(爆)。
きときと君が何者なのか知りたい方は、こちらで。



もうさすがに紹介するものなんかないだろうと思っていた私がバカだった(苦笑)。まだまだ美味いものはあったのね。というわけで、いつもの物を買ってきた以外のものをここで紹介。


SHL23_2161最初は、「有磯きときと庵」の笹巻鮨
『毎日食べたいむすびすし』をコンセプトに作られたものです。上から鱒(ます)・鰤(ぶり)・蟹(かに)の醤油漬けになっています。



まず鱒醤油漬けですが、こちらは脂っこさはそれほどでもないので、あっさりとした感じで食べられます。鮭と似た魚なんですが、脂っこさが苦手な人でも十分に食べられる美味しさだと思います。
続いて鰤醤油漬けですが、こちらは逆に脂が濃厚で、そのおかげでさらに旨味が増しています。個人的には、この鰤の醤油漬けが一番美味かったです。
最後の蟹醤油漬けですが、こちらはあっさりとした味わい。でも醤油のほのかな味わいも感じられるので、とても繊細なものに仕上がっているなと感じましたね。この鮨が一番すし飯のほのかな味わいを引き立てられたと思います。


SHL23_2165こちらは、あるぺん村寿司工房おおつじの炙りますの寿司
ますの表面を炙り、それを笹の葉で包んで押すものなんですけど、今回はこの出来上がったものを1/4にカットして販売したお試し版とも言える商品です。普通に買うと2000円近くしますからね(今回の商品は500円(税込))



こちら、炙ったことで(それほどではないものの)脂っこさが減り、食べやすくなったとも言えます。それでいてますの旨味は損なわれていないので、このサイズが出ていたら買いです。オススメです。


この催しは、2/2まで行われています。先ほど申し上げたように、岩手・福井と物産展が続きます。美味しいものが揃いますから、是非とも丸栄の物産展、ご期待下さい。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:37Comments(0)TrackBack(0)

2016年01月30日

珍しい白身魚の刺身を買ってきた

SHL23_2162今日、丸栄で富山県の物産展をやっていたので、見に行ったのですが、その帰りに寄って行ったデパ地下の鮮魚店「魚力」で買ってきた皮部分が湯引きされた白身の刺身。一体何だと思いますか?
この切り身、実はメバルなんです。
メバルというと煮付けが有名なので、こんな白身の刺身で売られていること自体珍しいいつも丸栄にある魚力は珍しい刺身が売られていると前にも書いたことがあると思いますけれども、この刺身は最たる物ですね。



今日の晩御飯に切って食べてみました(ちなみに、切ること自体は難しくはなかったものの、湯引きの皮が取れそうになったので、少し包丁を使うのが怖かった)。切ってもらおうかなと思ったのですが、湯引きしてあって皮を上にしても切れるとのことなので、自分で切った次第。

その味は、思った以上に淡白。実は私、魚好きでもメバルの煮付けは苦手で、あまり食べたことが無かったのですけど、刺身にしてもそれなりに美味いかなと思ったら、美味いことは美味いけど淡白すぎてもう一味欲しかったかなと思ったり。でも、出されたら美味しく頂きますし、話のタネにはなりますね(ニヤニヤ)。ただし、少々高い(ギャハ)。1000円でお釣りは来るけど、この切り身は高かったねぇ・・・(泣)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:32Comments(0)TrackBack(0)

2015年12月13日

丸栄大バクチ

7年連続の損失を叩き出し、4M+1の中でも大きく落ち込みを見せている丸栄。色々なことをやって打開策を図っているのですけれども、今一つ効果が出ていません。
その中で、丸栄が次の策を打ってきました。関東圏や関西圏などでは出店している家電量販店のラオックスと関東圏では紳士服販売(特に大きなサイズの紳士服販売)で有名なサカゼンが出店することが決まったのです。
場所は本館の1階および6・7階。特に6・7階は栄にある書店丸善が撤退し、空きスペースとなっていたので、今回の交渉がまとまったことですぐに埋まったとも。まぁ、丸善に関しては新ビルが完成するまでの間の猿の腰掛け的な感じでしたからね。早いこと決まってよかったよかったと。


しかし、なぜ丸栄は百貨店なのに家電量販店を入れるのか。その理由は2つ。


一つは中国人の爆買い需要。ご存じの通り、中国人の買い物意欲はかなり旺盛。特に日本製品への信頼はひと一倍とも言われています(逆に『国産製品』が信頼ならないという裏返しなんですよね(汗))。

もう一つは、松坂屋に出店したヨドバシカメラの影響が考えられます。大型家電量販店が進出したことで栄地区の家電や競争が起こると踏んだ丸栄が顧客奪還を狙ってラオックスと交渉したのではないかと思います。

ただ、サカゼンが進出する理由がイマイチ読めない既存の紳士服販売店でも十分対応できたのではないかと思えてならんのですよ。新しい店を出すことでインパクトを付けたいと考えてたのか、サカゼンが他地域出店のモデルケースにしたかったのか、この結果は数年経たないとわからないでしょう。


いずれにしても、このバクチが外れれば後はありませんから、丸栄としては何としても成功させるべく手間を惜しまないでほしいです。
個人的には、意外に知らない人も多いでしょうが、丸栄は鮮魚がとても豊富で、名古屋都心では珍しくお手頃価格で刺身の柵が買えるんですよ。しかもスーパーではなかなかお目に掛かれない魚の刺身があったりするので、こんな貴重なスポットが無くなるのは惜しい・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:50Comments(0)TrackBack(0)

2015年12月12日

2015年最後の北海道物産展は丸栄で開催

2015年恐らく最後になるであろう北海道物産展が丸栄で開催されています。丸栄の北海道物産展は丸栄創業400周年記念も兼ねているものになっています(そのため、タイトルが「丸栄創業400周年記念 北海道物産展」となっている)。
そういえば、去年のラストも丸栄でしたね。今年も大トリを任されておりますか。丁度正月前なので、正月の食材を物産展の商品で・・・ということも(冷凍すれば)可能ですからね。


今回の北海道物産展は1000円(税込)/100gといういくら目当てだったのですが、ついでで味付けかずのこも買ってしまった(苦笑)。まぁ、正月まで持つはずがない(爆)。


SHL23_2081それ以外だと、新得町にある共働学者新得牧場の「ホエイジャム入り農場のソフトクリーム」
ホエイ(乳清)に砂糖を加え煮詰めたものと酸味のあるジャムを加えたとのこと。丸栄が約5年もの間出展交渉を重ねた末、ようやく実現したものらしい。しかも北海道外では初出店というオマケ付



味は、酸味はなくむしろコクのある甘味がしっかりとした北海道ならではのものに。正直普通に美味かったと思います。他のソフトクリームでは味わえないので、一度食べて頂きたいと思います。


SHL23_2082もう一つは、富良野市のFURANO BAKERYの「ふらの焼カレーパン」
揚げるのではなく、オーブンで焼くパターンのものらしい。そのため、すぐにできないんですよとは店の人の話。



うん、味は普通のカレーパンと変わらないや(爆)。とはいえ、中身の具材が結構大きいのは揚げパンでは実現が難しいでしょうね。ジャガイモとか結構デカかったです。


この催しは12/17まで開催中です。今回は前回の物産展と違いエリアはフル活用になっているので、たくさんの店がありますし、先述の通り正月の食材目当てで買い求めてもいいと思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:07Comments(0)TrackBack(0)

2015年12月05日

兵庫県オンリーの物産展か、珍しい

丸栄百貨店では現在「兵庫県の物産と観光展」を開催中です。
今回は年末のお歳暮商戦もあることから、いつもよりも半分ほどのスペースでの開催になっていました。しかし、そのことでなのか、イートインスペースも設けられており、今回買った商品をすぐに食べられるので、試食も兼ねて買って、美味しかったら家で家族に・・・というやり方もできますね。もちろん、すぐに食べたい人にも向いていますが(笑)。


SHL23_2070そんな中で、最初は明石市にあるとみ味の「明石焼(ねぎ入り)」
関西ではたこ焼きのルーツとして知られていますが、実はたこ焼きと明石焼は似て非なるものらしいです。



いやぁ、これは明石焼が『玉子焼き』といわれるなと感じるほど卵の風味が強いですね。そこにだしの風味が合わさってあっさりながらも程よい濃さのある味わいになっています。ちなみに、だしは濃い目なんですよ。かつお節の風味が利いているのかしら。また、中に入っているたこも噛み応えのあるものになっています


SHL23_2071もう一つは、姫路市にあるJFぼうぜ 姫路とれとれ市場の「白鷺鱧の天ぷら」
姫路市にある坊勢島で採れたはもを使った天ぷらです。塩を振って頂くのがいいそうです。



これが無茶苦茶美味い。淡白な味わいながらも塩を振りかけることで、はもの味わいが深くなるんですね。そしてここで揚げている天ぷらが非常にサクサク。冷めてる状態でもこれだけなのですから、揚げている人のテクニックも素晴らしいのかも。


この催しは12/8まで開催しております。先述の通り、いつもより狭くなっている代わりにイートインスペースがあるので、すぐに食べたい人にオススメです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:56Comments(0)TrackBack(0)

2015年10月10日

身近過ぎて知らなかった三重県の物産展(爆)

先日丸栄で行われていた「三重県の魅力大発見展」に行って来ました。恐らく初めての開催ではなろうかと。


SHL23_1953今回の物産展はプレミアム商品券も販売されていました。他の商品券と違うのは、期間中しか使えないという点。それでも綴り(コーヒーチケット)式なので細かく使えるのもいいですね。
今回は1000円で1300円分の利用ができるようになっています。



SHL23_1954その中で今回紹介したいのは、尾鷲市にある久喜のうなぎおこわ
尾鷲がうなぎも名物なんだなぁ・・・。この店は鯛めしも有名で、楽天などでも購入ができるようになっています。



味に関しては、とろけるようなおこわとうなぎの味の濃さも相まって、1個じゃ足りなかった(笑)。何個でも頂きたい美味さなのですが、1個でもそれなりの値段なので、たくさん食えんわ(汗)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月11日

新幹線効果で盛り上がっている石川の物産展、開催

現在丸栄では「加賀・能登・金沢の物産と観光展」を開催しています。こちら、北陸新幹線延伸に伴って大盛り上がり中の石川県の物産を紹介するものです。名古屋に関して言えば、新幹線が直接通っているわけではないので、効果は限定的ですけれども、盛り上がっている実感はあります。


SHL23_1733そんな物産展では、九谷焼の絵付け体験ができるようになっています。こちらは、中日ドラゴンズ(以下中日)社長で石川県出身の佐々木崇太さんが描いた「飛龍乗雲」と書かれた勢いある龍の絵(左)と中日のマスコットドアラの地球を飛び出した自身の姿を描いた絵(右)
社長は思った以上に絵が上手いなと思ったのですが、ドアラは相変わらずだな(ニヤニヤ)。
ちなみに、塗料が取れることはないそうなので、触ってもいいそうな。この際ですからベタベタ触っておこう(爆)。



SHL23_1734今回の目的は、倶利伽羅そばの「冷しにしんそば」を頂きたかったため
見た目は茶そばのように見えるそばは、山ゴボウの葉を練り込んだもの。一緒に添えられているにしんは甘露煮になっております。



味に関しては、甘みのあるだしと言ってますが、どちらかというとあっさりとしただしといった方がいいのかもしれないです。というのも、甘露煮が結構甘めの味付けになっているため、だしの甘みはあまり感じられなくなってしまうんですね(苦笑)。そばも茶そばと思って食べると肩透かしを感じてしまうでしょうから、今回きちんと『山ゴボウ』と強調しておきますよ(ニヤニヤ)。それゆえに、そばはそれなりの風味と味わいになっておりました。コシは普通かなと。
というわけで、こちらはにしんの甘露煮が美味いので、お土産で買っていくのもいいかもしれません。


この催しは7/14まで開催中。海産物も多く取り揃えられていますよ。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2015年06月07日

丸栄で初夏の北海道物産展開催

丸栄では現在「初夏の北海道と青森・函館の物産と観光展」を開催しています。
・・・函館は北海道じゃなかったのか(爆)。この形で催されるのは2回目なのだそうな。しかも来年に迫ってますからね、北海道新幹線開通が。それで今回も青森が加わったのでしょう。


SHL23_1626というわけで、北海道と青森の商品を紹介していきましょう。


まずは青森代表ということで、長尾中華そばの「津軽ラーメン中華そば こくにぼし」
かんすいを極力抑えた麺ににぼしの入ったスープというシンプルな醤油ラーメンです。実は、このにぼし入りというスタイルは、紹介されるやいなや、首都圏でブームを巻き起こしたのだそうで。
・・・でも、色は醤油ラーメンで見るようなそれでは無くなっておりますわい(汗)。



そのお味は、見事なまでににぼしの味(笑)。にぼしのコクと風味がガツーンと来る一品です。正にこれでもかこれでもかと襲いかかって来て、逃げたくても回り込まれてしまった・・・となってしまうほど。これはにぼしの風味が苦手じゃなければ、是非とも頂いてほしい一品です。驚いた。


SHL23_1627そして、北海道代表は喜速久(きわく)の「流氷中落ち丼」
以前は「流氷トロ鮨」紹介した店ですが、今回は中落ち丼をセレクト。あの部分の中落ちですからねぇ。



そして実際、中落ちとはいえ美味い。脂のノリも悪くないですし、中落ち丼なのにもかかわらず、しっかりとしたかつきちんとした具材(いくら・こんぶ・錦糸玉子)が乗ってます。これで1080円なら安いと思いますよ。見掛けたらまた買おうと思います。


この催しは6/9までの開催になっております。セール品も数多く揃えていますので、平日になる明日以降、仕事場が栄そばという方は是非に。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:34Comments(0)TrackBack(0)

2015年04月13日

丸栄で福島の物産展

明日までとなりましたが、丸栄百貨店で「福島県の物産と観光展」が開かれております。震災後に始まった物産展で、福島の復興を影ながら応援していこうということで始まったのではないのかと思われます。


SHL23_1331その中で今回紹介していくのは、いわき市にある虎屋多幸兵衛の「虎屋のたこ焼き」シリーズ。1933年に大阪で創業し、1967年に現在の地で店を構えて今に至ります。
タコはモーリタニア産のものを厳選して使用し、国産ねぎ・小麦粉・卵をベースにした生地で焼いたものをしょうゆ味で味付けしています。ソースやマヨネーズが無くても美味しく召し上がれるとのことですが、今回は3種類の味が販売されており、それを買ってきました。なお左から、ソースマヨ・ノーマル・唐辛子マヨ



まずノーマルですが、関西風の味付けがベースなゆえか、薄味になっています。そのために付属のソースを掛けて味を濃いめにした方がいいと思う人も多いかもしれませんね。そうなると、マヨネーズの掛かったソースマヨはタコや生地の風味を思った以上に引き出せて美味しかったりする(苦笑)。
変わった感じになったのは、唐辛子マヨ。唐辛子と言っても七味唐辛子なんですが、イカの焼いたものに掛けたそれに近いと思ったり。イカもタコも同じ甲殻類の仲間なので、案外合うんですね。タコの風味を引き出す点ではソース味より上手かもしれません。


それ以外にもたくさんあるのですが、時間が無かったので今回はここまでに。明日は夕方5時半までなので、お早めに。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:38Comments(0)TrackBack(0)

2015年02月15日

福井県の物産展、再び

以前にも紹介した「福井県[越前・若狭]の物産と観光展」が今年も丸栄百貨店で開催されています。今年は丸栄百貨店創業400周年記念ということで開催されています。
今回は夕方からのタイムセールス商品を紹介したいと思って頑張ってみたんですが、すぐに売り切れ&平日は仕事というふうでなかなか紹介できなかったんですわ(泣)。何とか今日手に入れたので、ここで紹介をば。


SHL23_1151それが若廣の「焼き鯖〆鯖詰め合わせ」
同所で販売している焼き鯖と〆鯖を詰め合わせたお徳用セット。4種類入ったものが1500円近くするのに対し、こちらは2種類で1080円。500円くらいで食えるのだからオトクなのではと。



しかし待ったかいがあった。〆鯖はとろのようにとろけるのに肉厚。酢の塩梅もなかなかで、これはまた買いたいレベル。
焼き鯖は酢飯の中にガリ(しょうが)が入っていて、焼き鯖の脂を中和してくれ、あっさり味にしてくれます。元々そんなに脂っぽいふうではないんですけどね。
次回来た時には、4種類のセットを買ってみよう。それには煮鯖とかも入っているらしい。


SHL23_1150で、列に並んで待って買ったから、甘味が欲しい・・・というわけで、ごーる堂の「あんポンチ」なる商品を頼んでみた。
ま、私はいつも「あんポンちん」と言われていますけどね(ゲラゲラゲラ)。
こちらは、福井名物の水ようかんときな粉の練り込んだソフトクリームにきな粉と黒みつを振りかけたもの物産展限定ということなので、お店に行っても食べられない(らしい)。



こちら、黒みつときな粉の濃厚な味わいに、きな粉ソフトのまったりとした風味も相まって、結構イケますね。もう少しようかんの甘みを感じられるとよかったかなとも思いますけど、これ以上甘いと甘ったるいふうにもなりかねないので、このくらいでいいのかもしれないですね。


この催しは2/17までですが、前述の夕方からのタイムセールは明日までで17:30からになります。特に人気なのは、脱皮したてのかにである「ずぼ蟹」。ただ、この商品は12:30にも買えますので、職場が栄の近くなら、狙ってみてもいいのではないのでしょうか。ただし、かなり混み合いますので、30分くらい前に並んでいるのがベストかもしれません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:57Comments(0)TrackBack(0)

2015年02月07日

冷麺は知ってたけど・・・

SHL23_1130こんなのもあったのか。


現在丸栄百貨店で開催されている「岩手県の物産と観光展」。丸栄毎年恒例の催しですね。
その丸栄によく来ている店の一つで、全国的にも有名な「ぴょんぴょん舎」。ここで出される「盛岡冷麺」や「じゃじゃ麺」は特に有名ですけれども、今回紹介する麺は、恐らく岩手県の中でもマイナーな麺の部類になるんじゃないのかと(そんなこと無かったらごめんなさい(汗))。
その名も「温麺」こう書いて『うーめん』と読ませるところがありますね。ほら、宮城県白石市の「白石温麺」とか。しかし、岩手県盛岡市では、こう書いて『おんめん』と読ませるのだそうな。

小麦粉・馬鈴薯(じゃがいも)の澱粉(でんぷん)で作られた麺で、スープは牛骨ベース。そして一緒に添えられたキムチを入れて味を調えるのだそうな。



その味、結構薄い(爆)。薄いと言っても食えない薄さではなく、牛骨ベースのスープがほんのり付いて旨味を感じる味わいになっているんです。そこにキムチを入れて一緒に食すと、温かい冷麺のような味になります。酸味が無いのが冷麺との大きな違いか。
ちなみに、全部放り込んでも味はそれほど変わらないので注意少しずつ入れてすぐに食うからその味になるんだと実感。


どちらかというと、酒の〆に食べるような麺でしたね。元々焼肉屋で出されることの多い盛岡冷麺の温かいバージョンなので、この味わいなのもちょっと納得だったりする。


この催しは2/9までになっております。温麺もなかなか頂けないですが、毎年恒例の「わんこそば」も人気企画なので、早めに行けたら行きましょう(証明手形を食べた量の多い少ない関係なくもらえるのは、この催しくらいだそうです)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年01月31日

キトキト物産展2015

現在丸栄で「富山県の物産と観光展」が開催されております。意外なことに今回で10回目。比較的新しい物産展だったんですね。
過去に1回紹介しておりますけれども、直接行くのは今回初めてだったかしら。


SHL23_1114今回は北陸新幹線がまもなく開通ということもあってフィーチャーしたんですけど、今回会場にやって来たきときと君も北陸新幹線の車両型(といっても魚に模してる(苦笑))ネックレスを掛けてご登場。後ろはこちらも有名な立山・室堂の雪の壁。



SHL23_1112今回行った最大の目的は、麺家いろはの「富山ブラック肉盛りそば」。富山では有名なラーメン店ですね。



見た目こってりしつこそうな真っ黒なスープですが、味は濃い目でも後味はすっきり。そこにコショウのパンチの利いた味が後を引く美味さに麺もプリプリの中太となっており、スープとも絡みやすいですね。一緒に入ってるチャーシューは甘めの味付け。いや、甘いかなと思うのはスープのせいかも(ニヤニヤ)。


SHL23_1115そしてもう一つは、白えび屋の徳用セット。こちらは白えびの天ぷら・たらの芽の天ぷら・いかぼうるというイカの身が入ったかき揚げ風のものが入って1080円というもの。



・・・春の味ですねぇ(しみじみ)。白えびは揚げた方が美味しいと個人的には思っていますけれども、揚げると甘味と旨味が増して、上手く揚がると殻とかがいがいがと感じにくくなるんですよねぇ。
たらの芽は昔は少しだけ苦味があると思ってたんですけど、今はそんなに苦味はなくサクッとした部分としっとりした部分のコントラストを楽しむふうになりましたね。
いかぼうるはイカの風味と一緒に入っているれんこんのサクサク具合が抜群です。
こりゃ機会があれば単品で欲しいわい。少々高いですけど(ニヤニヤ)。


この催しは2/2までで、併設でギフト商品解体セールも行われています。こちらの混み具合がえらいことになっているので、来場の際はお気を付け下さいませ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

2014年12月14日

2014年北海道物産展ラストは丸栄

今年ラストの北海道物産展が丸栄百貨店で12/10より開催されています。


過去様々な商品を紹介しているのにもかかわらず、まだまだいい商品がいっぱい出てくる北海道。今回、2つの商品を紹介します。


SHL23_1025最初は、札幌市にある北優の「バターまんじゅう」



SHL23_1026中はカスタードクリーム(上)と北海道産あんこ(下)の2種類となっています。



見た目小さいまんじゅうなので、パクパクと頂けるのですが、衣に含ませてあるバターのコクが中のあんこないしはカスタードクリームの甘さを引き立ててくれます。今回焼きたてを頂いたのですけど、冷めても十分に美味しいです。


SHL23_1027そして、ポッカサッポロのリボンナポリンが北海道日本ハムファイターズ応援仕様になっておりました。今回手に入ったのは、大谷翔平選手と中田翔選手のもの。札幌ドームでの勝利試合にまつわるもののようです。

味に関しては甘めの炭酸飲料となってます。



丸栄が行っている「北海道物産展」は12/15まで開催しております。クリスマスが近いということで、クリスマス関連の商品もあるので、プレゼントに悩んだり飾りつけに欲しいなと思ったら、一度訪れてみてはいかがでしょうか。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:54Comments(0)TrackBack(0)