新型コロナウイルスの影響でイベントやプロスポーツの試合などの入場制限が行われており、現在は5000人が上限となっております。
本来なら8月初めから制限解除という流れでした。しかし、ご存じの通り、新型コロナウイルス感染拡大が全国的に起こっており、8月末に延期される事態になっています。それが、結果的に9月末までに延期となったのです。
今日(8/24)の時点で、東京都では95人と久しぶりに100人を割り、ピークは達していると発表されているものの、予断を許さないと言ってもいることから、過去の発言がきっかけで移動者増加→感染拡大が起こったという事態を踏まえて、慎重になってるのかなとも思います。仕方ないとはいえ、このままの状況なら、今年はあきらめようか、今年中は何があっても延期でいいと思うの。そう思いたくもなります。
既にプロ野球は今回の話を受けて、9/30まで上限5000人でいくとのこと。これに伴い、プロ野球(リーグ戦で)は事実上5000人以上の観客動員が行えない事態になりそうです。
Jリーグも9/10まで上限5000人・アウェイからの観戦不可・アルコール販売中止・新しい観戦ルールが行われていますが、いずれも延期になるのは間違いありません。恐らく9/27ないしは10/4までは適用になると思います。
なお、収束傾向が見られた場合には、9月末を待たずに緩和を検討するとのことですが、今年中の解除は時期尚早になるんじゃないのかなと懸念しております。