現在は、当初のような品薄・欠品ということもなく普通に買えるようですが、最近アマゾンで「ニンテンドークラシックミニ ダブルパック」なるたる商品のページが作成されたということで話題になっているようです。しかも、任天堂ではなく任天堂販売という謎めいた会社から。
そんな名前聞いたことない、パチモンじゃないの・・・と思ってたら、任天堂が「ねとらぼ」の取材で答えてくれました。実は、任天堂販売は任天堂の子会社だそうで。そんな会社があったとは。
調べてみると、北海道に起源を持つ会社で、いくつかの合併を経て、去年(2017年)から任天堂の子会社になったらしい。ゆえに、主な事業は任天堂商品やその関連商品の卸しおよびサポート・同社販促物の配送およびサポートなどを手掛けています。
私、昔ゲーム屋で働いていたことがあるので、似たようなことやってる会社を知ってるんです。名古屋だとアジオカという会社が、任天堂販売に近いことをやってますね。違うのは、任天堂以外の商品も扱っていた点だったかな。
というわけで、「ニンテンドークラシックミニ ダブルパック」は9/15に発売予定です。まだアマゾン以外の販路が決まっていないようですけど、恐らく家電量販店などでも販売されることでしょう。特典として、ACアダプタが同梱されることになっています。
ただ、収録ソフトは変わらないようなので、あくまで買っていない人向けなんでしょう。少しでもお値打ちに・・・と考えている人は、この商品の発売まで待ってもいいでしょう。

