2011年10月30日

イカ娘がミニストップを再び侵略したでゲソ!

10/25~11/13まで、東名阪のミニストップで「侵略!?イカ娘」のコラボキャンペーンが行われています。
以前にも行われていたので、今回は2度目の侵略です(笑)。


PA0_0590対象メニューはいくつかあるので、この中で代表的なものと公式でも紹介していないものを。

左から、海老マヨ塩やきそば・エビとブロッコリーのサラダ・まんまるエビチャーハン(おにぎりタイプ)
ちなみに、エビの入ったものは対象商品という大雑把な考えで行けば、たいていのものが買えます(苦笑)。イカ娘らしい(爆)。



PA0_0617対象品のもう一つ、お菓子。
こちらはミニストップのPB商品「おやつラボ」から。左から、えびポテト・えび揚げせん
これ以外にも、お菓子なら、ブロマイド入りよっちゃんイカ食品以外なら、「海の家れもん」のペーパークラフトも対象になっています。中はペーパークラフトだけでなく、よっちゃんイカが入ったものになっていますよ。



味は、海老マヨ塩やきそばはマヨネーズをかけなくても濃い味がするので、マヨネーズはなくても十分美味しいですよ(ニヤニヤ)。<あるの忘れて掛け損ねたというツッコミはなしよ(ニヤニヤ)。
エビとブロッコリーのサラダは、まぁ普通。まんまるエビチャーハンはまぁまぁの味。少々薄味でしたね。
というわけで、この中では海老マヨ塩やきそばがオススメ。

一方で、お菓子の方は、どちらも美味しいかと。105円にしては十分すぎる内容です。
えびポテトは軽い口当たりとほどよい酸味が後を引くものになってますし、えび揚げせんはエビの濃厚さが伝わるサクサク味になってます。


なお、今回のキャンペーンは対象商品を買ったうえで、500円以上のレシートを専用応募ハガキに貼り付け、欲しい商品に○を付け、住所氏名等を書いて送るものになっています(要50円切手)基本的に必要なレシートは1枚(ただし、デジタルフォトフレームは2枚)なので、簡単に集められるのではないのでしょうか。<それだけ、抽選の確率は跳ね上がるがな(ギャハ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:35Comments(2)TrackBack(0)

2011年10月29日

秋の新アニメ2011 ランキング ベスト

秋の新アニメのランク付けをしていこうと思います。今回もトップ3形式で。
秋の新アニメ、期待作も多いものの、全体的に見ると、やはり小粒作品が多いなと思います。春にあまりにも作品が固まりすぎたのが原因じゃないかと思います。ちなみに、この秋アニメで今年のアニメがすべて出揃ったことになるわけです。


いわゆる続編ものが出てきている中、1位はその続編ものの一つになる「WORKING'!!」
作品のテンポやボケツッコミのやり取りは、2期になっても相変わらず素晴らしい。そして、原作の雰囲気をこれほどまでに損なっていない作品は極めて珍しい原作好きはもちろんのこと、この作品をきっかけに原作を読んでみたいと思わせる作品であることは、これまた2期になっても変わっていません。

2位は「侵略!?イカ娘」。この作品も続編ものの作品。
この作品もギャグマンガ(アニメ)としてよくできているなと。前期と変わらぬテンポで楽しめるのはウケる要素として十分。
実は1期の作品はBlu-ray(DVD)を買っていないのですが、どうしようかと思案中。

3位は悩んだ末、「ましろ色シンフォニー-The color of lovers-」に。
原作を知らない人でも面白いと思わせた作品。この作品、全体的にゆったりしながらも、ギャルゲーの要素を上手いこと抑えたものになってますね。しかもゆったりした展開の中でも、確実に運命の歯車が動いていることを感じさせられる作品になっていますね。こりゃ原作がウケたわけだ。
そして、エンディングのmarbleの歌がここまでよかったとは(ニヤニヤ)。

ちなみに、次点は「たまゆら~hitotose~」
毎回見てて癒されますわ(笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:03Comments(0)TrackBack(0)

2011年10月14日

秋の新アニメ2011 その9 侵略!?イカ娘

秋の新アニメ2011、8回目は週刊少年チャンピオンで連載中、昨年秋にはテレビアニメ化もされた「侵略!イカ娘」の第2期「侵略!?イカ娘」です。第2期ということで、タイトルに『?』が入りました。
「WORKING!!」と同様、第1期は予想以上の大人気で、関連セールも好調。満を持して2期が制作されました。


あらすじは、前期の続きというふうなので割愛。今回も海の家れもんを中心に繰り広げられるギャグアニメであることは変わりません。

で、普通2期を始めた場合、新規の人にもわかるような1話を改めて作るか、新規お断りな1話のどちらかを作るのですが、今回は前者の方を選択しています。それでも、作品の流れはぶった切るふうではなく、自然と(かついかにもそういうシーンを作った感じではなく)各登場人物がどういう人なのかを説明しているので、すごく流れがよくてわかりやすいですいい2期の始め方の一例として挙げられるくらい素晴らしいです。
それでいて、前期よりもテンポがよくてノリがよくなっていますね。これなら作品をしっかり見ていない人でも付いていけるかと思いますし、1期の内容も見てみたいと思わせるだけの力もあるかと思います。

これはオススメです。見たことない人もぜひとも見てほしいと言いたくなるくらいいい作品です。


今回2期を組む作品は悪くないですね。普通は2期になると視野が狭くなったり最悪グダグダになるんですけど、これはいいですよ。


あとは、2期になってからスポンサーが深夜帯なのに増えたねぇ(感涙)。
キャンペーンだけなのもしれないけど、ナムコとミニストップが独自のCM組んでるし。ミニストップがCM出すなんてスポットCMも入れたら数年ぶりだろうけど、スポンサードになるとどれくらいぶりなんだ(苦笑)?
そして、よっちゃんイカことよっちゃん食品工業イカ娘で大フィーチャーだよ(笑)。その他、これまた最近影の薄いタイトー(現スクウェア・エニックスの傘下)ともう1社、そこにポニーキャニオンも入って、まるでゴールデンタイム並(爆)。
いや一昔前ならこれくらい入ってたんだよねぇ・・・。ラジオだと「オールナイトニッポン」とかでも。


放送局の詳細は「続きを読む」にて。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 23:06Comments(0)TrackBack(0)