2022年08月16日

せっかくだから、愛媛県を横断するぜ!

SOG03_083750先日、FC今治×FC岐阜の試合を見に行くために今治に向かうのですが、どうしたわけか、今回のスタートは八幡浜市にある八幡浜駅から。
どうしてここなのかというと<「テクテクライフ」のぬりつぶし拡大のため(ギャハ)。



SOG03_083935で、八幡浜の駅構内には、大漁旗が飾ってありました
さすが漁師町だと思う瞬間でした。



SOG03_085008チケットを家からもってくるのを忘れたため、八幡浜駅近くのローソンで買い直したことから、駅構内にあったセブンイレブンでは、この「塩パン」とドリンク交換でもらったドリンクだけ買うことに。



「塩パン」そのものは、極めてオーソドックスなものだったのですが、食べてビックリ、中は空洞だったよ(泣)。


SOG03_111214数時間掛かって、南予の中心都市の一つ八幡浜から中予の中心都市で県庁所在地の松山へ。
乗り換えの列車が来るまで時間があったので、飲み物を買うついでで気になった「だし醤油の炒め煮 しらすとピーマン」も買うことに。小腹も空いていましたしね。



こちらは、ピーマンのほろ苦さとしらすにまとわれた醤油の香ばしさが、ご飯と合いましたね。ご飯には塩が振ってないように思いましたけど、たぶん塩が無くとも、この風味で十分に頂けるね。


SOG03_195740さて、時間は試合後にタイムスリップ。
帰りの夜行バスが24時に設定されていたので、6時間ほど時間を潰さないといけない。そこで、今治駅から少し先にある喜助の湯でひと風呂浴びようと思ったわけです。
そこで晩ご飯も・・・と思っていたものの、まま待ち時間があるとのことなので、カウンターでドリンク販売があったのを見て、1杯買うかと思った次第
・・・と言いながら、2杯買ったうちの一つが、「オロ茶」「オロナミンC」と緑茶を混ぜたものになっています。



ホントに美味しいのと半信半疑の中で飲んだら、これが結構美味い。最初はお茶の渋めな味わいが来たかと思ったら、段々オロナミンCの甘みあるテイストが口の中に広がってきました。キンキンに冷えていたから美味しいというのもあるのでしょうけど、意外にイケたのには驚いた。


SOG03_200205同じく調子に乗って、「オロポ」も買ってみた。
「オロナミンC」と「ポカリスエット」という大塚製薬同士の組み合わせ。そして四国の企業という『同郷』のフレーバードリンクだったりします。



これも美味しい。ポカリの酸味とオロナミンCの甘みがバランスよくなっていたなぁ。作り方は至ってシンプル(「オロナミンC」1本に「ポカリスエット」をおよそ350ml~400mlくらい入れているものと思われ)なので、家でも作れそう(ニヤニヤ)。

少ししたら、やっと順番が回ってきたので、やけ酒・・・と思ったものの、時間が悪かったのか、何にもなく、値段も高いのもあって、結果瓶ビール1本に「今治焼鳥」とおでんくらいしか食べなかったとさ(泣)。


SOG03_231658そして、バス乗り場のそばには今治市役所があり、そこには大型コンテナ運搬船に搭載されたものと同じ巨大スクリューのオブジェがありました。
夜だったので、明確な色合いはわからないのですが、金色っぽいにぶ目の光り具合が、その大きさを際立たせてくれていますね。



ここから名古屋まで・・・といきたいところだったんですけど、残念ながら今治から名古屋までの直行便は無い松山まで行くこともできなくなかったものの、今度はお盆ということもあって名古屋行きのバスが取れず。仕方ないので、今治から行ける夜行バスの便を確保して帰るのでした。そのバスは、神戸・大阪・京都を巡る三都行きだった・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:20Comments(0)