『おまけ』って書くのは少しつまらないので、アディショナルタイムと(苦笑)。もっとあるかと思ったら、思った以上に少なかったなぁ。
![SHL23_1592](https://livedoor.blogimg.jp/alexey_calvanov/imgs/e/d/ed22e52c.jpg)
野菜・パンなど様々あった中、今回もメインになっておりました「岐農乳アイス」を頂きました。今回はミルク(良田胡蝶)・キウイフルーツ(中沢農)・まくわうり(木下林檎)・緑茶(ベッキー)・紅茶(「ガールズ&パンツァー」からダージリン)の5味にパワーアップしました。その中から、去年も頂いたまくわうりと紅茶をチョイス。
新しく加わった紅茶味は、甘み薄めで紅茶の風味が強めのものになっていました。甘いのが欲しいなと思ったら、この商品は正直セレクトしない方がいいでしょう。ゆえに、甘みのが苦手な人にオススメの商品です。
ちなみに、「加茂農林のパウンドケーキ」は、今回はお土産で買ってきました。これホントに美味かったからね。
![SHL23_1597](https://livedoor.blogimg.jp/alexey_calvanov/imgs/a/f/afdf8712.jpg)
「ひるがの牛乳」でおなじみの美濃酪農農業協同組合提供のものです。美濃酪農農業協同組合は、岐阜県内で「FC岐阜牛乳」を販売しております。
味はいわゆる牛乳ですから、そこまで大きな差はないと思います。ただ、クセがないので飲みやすいのは、他に無いウリなのかしら。ちなみに、「ひるがの牛乳」との違いはよくわかなかったわい(苦笑)。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)